「Wikipedia:削除の復帰依頼/history 20120610」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kunkai (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
70行目: 70行目:
 Wikipediaの良識を疑います。{{Unsigned-IPuser|222.144.226.118|2010年7月21日 (水) 16:35|'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#48d1cc">ButuCC</span>]]'''+'''[[利用者‐会話:ButuCC|<span style="color:#ff8c00">Mtp</span>]]''' «<small>Sub Talk:[[利用者‐会話:ButuCC/WP:航空関連項目|AVI]]/[[利用者‐会話:ButuCC/ロシア次世代航空機計画|I-90]]</small>»}}
 Wikipediaの良識を疑います。{{Unsigned-IPuser|222.144.226.118|2010年7月21日 (水) 16:35|'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#48d1cc">ButuCC</span>]]'''+'''[[利用者‐会話:ButuCC|<span style="color:#ff8c00">Mtp</span>]]''' «<small>Sub Talk:[[利用者‐会話:ButuCC/WP:航空関連項目|AVI]]/[[利用者‐会話:ButuCC/ロシア次世代航空機計画|I-90]]</small>»}}
*{{コメント}} - [[Wikipedia:削除依頼/つかさまこと]]では削除多数となっています。参考までに。222.144.226.118--'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#48d1cc">ButuCC</span>]]'''+'''[[利用者‐会話:ButuCC|<span style="color:#ff8c00">Mtp</span>]]''' «<small>Sub Talk:[[利用者‐会話:ButuCC/WP:航空関連項目|AVI]]/[[利用者‐会話:ButuCC/ロシア次世代航空機計画|I-90]]</small>» 2010年7月21日 (水) 18:56 (UTC)
*{{コメント}} - [[Wikipedia:削除依頼/つかさまこと]]では削除多数となっています。参考までに。222.144.226.118--'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#48d1cc">ButuCC</span>]]'''+'''[[利用者‐会話:ButuCC|<span style="color:#ff8c00">Mtp</span>]]''' «<small>Sub Talk:[[利用者‐会話:ButuCC/WP:航空関連項目|AVI]]/[[利用者‐会話:ButuCC/ロシア次世代航空機計画|I-90]]</small>» 2010年7月21日 (水) 18:56 (UTC)

=== {{article|アンジェリーナ・ジョリー}} ===
[[Wikipedia:削除依頼/アンジェリーナ・ジョリー]]により家族の名前が記載されているということで2006年に1年分が削除されました。アンジーの養子や子供の名前は公表されており英語版などにも記載されております。アンジーは日本を中心に活動しているタレントではありません。子供の名前の記載が法的な問題が発生するとは考えにくいです。[[Wikipedia:削除依頼/北斗晶ほか]]で一度削除された記事が復帰されているので著作権の問題がなければ復帰して下さい。--[[利用者:Kunkai|Kunkai]] 2010年7月23日 (金) 07:18 (UTC)


<!--依頼はここより上にお願いします-->
<!--依頼はここより上にお願いします-->

2010年7月23日 (金) 07:18時点における版

Wikipedia:削除の方針に従い、管理者削除者は、ウィキペディアにあるページを削除することがあります。削除されたページは、ある程度の期間、管理者・削除者のみが閲覧可能なデータベース(archiveテーブル)に保管されていますので、必要に応じて元に戻すことができます(長期間経過すると、消去されてしまう場合があることに注意して下さい)。

このページは、削除されてしまったページを元に戻すよう依頼するためのページです。依頼するためにはWikipedia:復帰の方針をまずお読みください。

復帰依頼の対象となるのは、削除された全てのページです。復帰を依頼する際には、その理由をできるだけ詳細に述べてください。削除依頼で議論されたページについては、該当ページへのリンクも書いて下さい。該当ページのノートがあれば、そこへのリンクも書いてください。

削除の復帰依頼があってから一週間が経過し、かつ削除されたページの復帰に合意が得られている場合、管理者・削除者はページを復帰させてください。合意が得られてから長期間放置すると、復帰できなくなる場合がありますので、できるだけ早く復帰させるのが望ましいですが、強制するものではありません。

誤ってページを削除してしまった場合などに対処するため、管理者・削除者は削除の復帰依頼を経ることなく復帰させることがあります。

なお、技術的制限により復帰できない古いページや画像があります。詳しくはHelp:管理者マニュアル/ページの復帰をご覧ください。

削除の復帰依頼の書き方

削除の復帰依頼に出す場合は、#削除の復帰依頼節に次の項目を記述してください。

  1. 下の「審議中の依頼」の見出しから「編集」ボタンをクリックし、一番下の行に{{Wikipedia:削除の復帰依頼/(依頼対象のページ名)}}と追加した上で保存する
  2. 画面下に表示された赤リンクをクリックし、以下の内容を記載する

=== {{Page|(依頼対象のページ名)}} ===

  • 削除に関する議論が行われたページ:[[Wikipedia:削除依頼/ページ名]]
    • 即時削除された場合など議論がされていない場合はその旨記載、また複数回削除に関する議論がされている場合はすべての議論を掲載しても良いし、特定の議論によって削除された部分の復帰を依頼する場合は特定の議論を提示してもよい。
  • 復帰を求める根拠となる方針:
    • 自身の依頼が復帰の方針のどの項目に該当するのかを記載
  • 方針に合致している点:
    • 復帰の方針に合致すると考える理由を具体的に記載。根拠となる信頼できる情報源がある場合はその情報源を具体的に示す。また、新規に再作成することでは何かしらの要件を満たさない場合はそのことを説明する。復帰後に具体的に対応を予定している行動があれば、それも記載して良い。
  • 依頼者票:
    • 依頼者票を記載し、署名を--~~~~形式で記述

投票について

復帰を希望するときは(復帰)と、復帰に反対する場合は(反対)と表明し、その後ろに理由などをお書きください。(保留)や(コメント)も使用できます。

処置の報告

削除の復帰依頼の該当部分で議論し、議論の結果と対応する処置について書いて下さい。削除の復帰依頼のページは、しばらく時間が経過した場合、そのやりとりは消去されます。この場合でも、過去の履歴でその版を見ることができます。


削除の復帰依頼

佐世保駅前郵便局 - ノート

Wikipedia:削除依頼/特筆性のない旧無集配特定郵便局における議論の結果削除されたものですが、削除された項目以外ネット上でもまとまった記述が存在していなかった沿革部分について適当な項目への記事転記のため復帰を希望します。--Atsasebo 2010年1月3日 (日) 10:34 (UTC)[返信]

コメント具体的にどこへ転記するのでしょうか?復帰して転記ですと統合になりますが、沿革のみとかであれば削除された版にある出典から再度引きなおししてはどうでしょうか。--アルトクール 2010年2月12日 (金) 04:50 (UTC)[返信]

Category:韓国の野球チーム - ノート

Wikipedia:削除依頼/Category:韓国の野球チームにより削除されましたが、その後あいついで代表チーム関係の記事やテンプレートが作成されたため、必要となりました。復帰を希望します。--味村 2010年6月9日 (水) 02:33 (UTC)[返信]

  • (コメント)必要となった、という経緯(例えばノートや、関連するウィキプロジェクトでの話し合い)が明らかであれば、管理者が復帰させるまでもなく、普通どおり再作成すれば良いと思います。どこかでカテゴリの構造などについて話し合われたのでしょうか。--Bellcricket 2010年6月11日 (金) 08:29 (UTC)[返信]
  • (コメント)暫定的にCategory:韓国の野球を使用しても構わないと思いますし、再作成しても構わないと思いますが、再作成の際はCategory:韓国のプロ野球チームは下部カテゴリとなりますので、関連プロジェクト等で再確認したほうがよいと考えます。--Himetv 2010年6月11日 (金) 09:24 (UTC)[返信]

上野百貨店 - ノート

著作権侵害との理由で削除されてしまいましたが、その該当サイトは、私が 自分で書いたページなので 自分の文章です。 復帰を希望します。 削除依頼: Wikipedia:削除依頼/上野百貨店。--Saniboh 2010年6月10日 (木) 15:19 (UTC)[返信]

日高聡信 - ノート

復帰および保護解除をお願いします。 活動から1年以上たっていることや、 SMAP×SMAP(フジテレビ、5月31日22時)に出演を複数回確認できたのと、 雑誌等で名前を確認できましたので、復帰を依頼します。googleでの検索結果は、約 2,270 件。


以上のコメントは、Jr toshi love for ever会話履歴)氏が[2010年6月13日 (日) 15:59 (UTC)]に投稿したものです(PALNASによる付記)。[返信]

削除以降に収録に足る実績があるなら、新規作成で良いのでは。再作成は別に拒否られてないし。以上のコメントは、116.80.75.85(会話/履歴/Whois)氏が[2010年6月15日 (火) 14:32 (UTC)]に投稿したものです(PALNASによる付記)。[返信]

(コメント)「再作成は別に拒否られてないし。」という発言に関してですが、現状、依頼対象記事は白紙保護状態(無期限)で、新規作成が出来ない状態ではないでしょうか。
さて「SMAP×SMAP」5月31日放送分ですが、確かジャニーズJr.のメンバー100人を集めた分ですね。もし「あ、映った!」レベルもカウントされているとするなら、復帰依頼理由としては弱いと思います。これ以上書くと長くなるので、ここでは割愛します。--なっしゅびる 2010年7月6日 (火) 22:11 (UTC)[返信]

ノート:手当 (民間企業)

個人的には改名合意の是非についての疑義もあるのですが、そのことを抜きにしても、会話ページやコメント依頼からのリンクが切れてしまっています。ノート:手当 (給与)へのリダイレクトを再作成すれば良いだけの話でもあるのですが、それが再び即時削除の対象となってしまう可能性もあるので、復帰依頼を提出させていただきました。--倫敦橋 (Londonbashi) 2010年6月19日 (土) 22:26 (UTC)[返信]

ファイル:Kimura kiichi.jpg

木村毅一のページに使用していた同人の写真が、「自著からとったもので、著作権が切れていない」との理由で削除されましたが、本人の死去により著作権は子息に移っているものと考え、子息から許可を得ました(そのことを明記してありました)。それでも著作権侵害になるでしょうか。--Tatsu 2010年7月15日 (木) 12:17 (UTC)[返信]

  • (コメント)Wikipedia:削除依頼/ファイル:Kimura kiichi.jpgにて削除されたようですね。削除された写真は、どなたが撮影されたものでしょうか。通常、著作権は写真撮影者が取得します。--ZCU 2010年7月15日 (木) 16:06 (UTC)[返信]
    • (返信)撮影者は、木村毅一が所長をしていた京都大学原子炉実験所あるいは大阪府立放射線中央研究所の職員の可能性があり、現在、特定出来るかどうか分かりませんが、同人の子息に尋ねてみます。後日、ここに結果をお知らせします。--Tatsu 2010年7月16日 (金) 06:27 (UTC)[返信]
  • (コメント)Tatsu様には、Wikipedia:画像利用の方針などを良く読まれることをお奨めします。「ご子息から許可を得た」、「撮影者から許可を得た」、あるいは「出版社から許可を得た」などの報告を書かれることは無意味であり、Wikipedia:画像利用の方針に従っている事を説明して頂かないと、復帰は難しいのではないかと思います。---Tom2008 2010年7月16日 (金) 08:54 (UTC)[返信]
    • (返信)私はWikipedia:画像利用の方針に従っているつもりで掲載したのですが、著作権侵害のおそれありとの理由で削除されたので、その詳細についてお教えを乞うている次第です。そこへ、ZCU様から、著作権は写真撮影者が取得するとのご説明があったので、まずはその点を明らかにして、Wikipedia:画像利用の方針に従っている形にしたいと思いました。無意味とおっしゃるのは、ZCU様のご助言と矛盾し、理解いたしかねます。いまの場合、どうすればWikipedia:画像利用の方針に従う形になるかをご助言いただきたいと思います。--Tatsu 2010年7月17日 (土) 11:52 (UTC)[返信]
    • (コメント)Tom2008さんが提示したかったのは、Wikipedia:画像利用の方針ではなく、Wikipedia:自著作物の持ち込みだと思います(おそらく間違ったのでしょう)。そこでWikipedia:自著作物の持ち込みについて解説させていただきます。
      仮に、本件写真の真の権利者が見つかったとします。多幡様がその権利者の承諾を得て、本件写真をウィキペディアに投稿することは、著作権法に照らしても何ら問題ありません。しかし、本件写真は既に公表されています。公開済みの写真をウィキペディアに投稿するには、たとえ権利者の承諾が得られているとしても、多幡様に一定の手続きを求めるのが、Wikipedia:自著作物の持ち込みです。
      投稿者が「権利者の承諾が得られた」とウィキペディア上で主張しても、ネットの特性上、いくらでも嘘をつけてしまいます。したがって、承諾が得られている事実を、ウィキペディア外の媒体にて証明していただくことになっています。ウィキペディア上で実名で活動され、社会的信用もおありの多幡様が虚偽の事実を表明されることは、いくらなんでも無いと思いますが、不正投稿が後を絶たないため、そのようなルールを設けています。手続き方法の詳細はWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧ください。
      もし、そのような面倒な手続きを避けたいのであれば、未公表の写真を投稿されることをお勧めします。未公表の写真であっても不正行為はできてしまいますが、公表済みであるか、未公表であるかでルール適用の線引きをしています。--ZCU 2010年7月17日 (土) 13:22 (UTC)[返信]
      • (返信)Wikipedia:自著作物の持ち込みには、「すでに外部で発表されているものであっても、それが他者の手によるもの(ウィキペディアへの投稿者以外の著作物であるもの)の場合は、本稿では対象としません」とあり、いまの場合、削除依頼において「自著」と呼ばれたものは「木村毅一の自著」であって、投稿者・私以外の著作物であり、Wikipedia:自著作物の持ち込みには当てはまらないと思いますが…。
        未公表の写真の投稿は、対策の一つとして検討中です。--Tatsu 2010年7月18日 (日) 01:15 (UTC)[返信]
  • (コメント)管理者権限を利用して、削除済みの版を確認しました。初版から削除されるまでTemplate:Copyright by Wikimediaが貼り付けられており、このまま復帰してしまいますと、当該画像の著作権をウィキメディア財団が所有しているという虚偽のライセンス表示ということになってしまいます(この点は削除依頼の場でも指摘されています)。ZCUさんがご案内されているWikipedia:自著作物の持ち込みに基づいた処理をされた後に、パブリックドメインないしクリエイティブコモンズのようなライセンスで新たに投稿いただくのが早道かもしれません(復帰後早期にライセンス表示を訂正されるというのであれば救済できるかもしれませんが)。また、木村毅一の記事に貼ることを念頭に置かれているのであれば、将来ほかの言語に当該記事が翻訳されたときのことを考えて、ウィキペディア日本語版ではなくウィキメディア・コモンズに投稿されたほうがよいのかもしれません。以上より、復帰に強く反対はしないものの、積極的に復帰に賛成とまでは言いがたいのでコメントとさせていただきます。--VZP10224 2010年7月17日 (土) 14:34 (UTC)[返信]
    • (返信)上記のZCU様への返信に記しましたように、いまの場合、Wikipedia:自著作物の持ち込みに該当しないのではないでしょうか。Template:Copyright by Wikimedia添付につきましては、私は木村毅一の子息からウィキペディアへの掲載許可を得ましたので、そのようにしてよいかと思った次第です。間違っていましたら、その理由を具体的にご教示下さい。また、写真ファイルはウィキメディア・コモンズに投稿したはずで、そこから木村毅一の記事に貼っていました。
      内容に問題があるのでなく、手続き上の問題を理由として削除されたものを、管理者の方が「積極的に復帰に賛成とまでは言いがたい」とおっしゃることには、大いに疑問を感じます。手続きは改めることが可能であるばかりでなく(私は、自分の判断では著作権に問題のない手続きをとったと思っていましたので、改める方法が分からず、この復帰依頼を、とりあえず疑問文で書いたのです)、記事には当然写真があった方がよく、もっとポジティブに、投稿者へ協力的にお考えになるべきだと思います。なお、私はウィキペディアへの写真投稿は初めてであり、手続きが未熟だったかとは存じますが、それを懇切に指導されることこそが、管理者の方のお役目の一つでございましょう。--Tatsu 2010年7月18日 (日) 01:15 (UTC)[返信]
      • (コメント)Wikipedia:Template メッセージの一覧/ファイル名前空間#権利者固有のライセンスや、このテンプレートが使用されている記事の一覧をご確認いただくとお分かりいただけるかと思いますが、このライセンスタグは、ウィキメディア財団自体が著作権を有するウィキメディアの各プロジェクト関連のロゴを含むファイルに対して使用するものになります。ウィキペディアに限らず、ウィキメディアコモンズも含めたウィキメディアのプロジェクトでは、ウィキメディア財団への著作権譲渡を受けることはないと認識しています。また、今回のファイルでは間違いなくコモンズではなくウィキペディア日本語版に投稿されていることを確認しています。
      • また、これは改めて多幡達夫様の会話ページなりここなりに書こうと思っていたのですが、原則としてウィキメディアの各プロジェクトに投稿できる写真のライセンスは、パブリックドメインや、クリエイティブコモンズのように、ウィキメディアプロジェクト外での、改変や商用も含めた全ての二次利用を許諾する(当然ながらその中には、今回対象となっている写真と木村氏の記事内容とを切り離した形での利用も含みます)ライセンスでアップロードすることが必要となります。Template:Copyrighted free useというライセンスはありますが、これも許諾の範囲としてはパブリックドメインと同様になります。すなわち、「ウィキペディアに掲載することは許可するが、ウィキペディア以外への転載や一切の修正は認めない」という条件ではアップロードすることができません。多端様は「木村毅一の子息からウィキペディアへの掲載許可を得ました」と申し上げられましたが、「ウィキペディアにアップロードすることによって、ほかのWeb媒体や書籍に無断で木村毅一氏の顔写真が使用される可能性がある」「この写真を基にしたいたずら画像が広く公表されたとしても、著作権侵害では法的手段に訴えることができない(名誉毀損その他の理由で法的手段に訴えることはできるかと思いますが、そのときの相手方はそうしたファイルを作成した作成者であり、ウィキメディア財団ではありません)」(いろいろな反論やこのほかの悪用の手段はあると考えられますが、細かく書いてしまうとわざわざいたずらの手段を教えることになってしまいますのでこれ以上は書きません)ことをご子息にご説明いただき、再度掲載の許可を確認いただければと思います。--VZP10224 2010年7月18日 (日) 01:58 (UTC)小文字部追記--VZP10224 2010年7月18日 (日) 07:34 (UTC)[返信]
      • (追記)なお、わたしも百科事典の記事を充実していただける方が増えることは望ましいと考えていますが、一方で、上記で述べたようなことは、「自由に利用が可能な百科事典」を守るための約束事でもあります。そのためには、内容を自由に利用することが可能なコンテンツで構成する必要があり、それによってそのコンテンツを投稿した人に発生するリスクを説明させていただいたつもりです。こうしたライセンスの内容や発生しうるリスクをご理解いただき、多幡様ならびに木村氏のご子息様が顔写真の掲載を望まれるのであれば、ぜひ再アップロードしていただきたいと思います。--VZP10224 2010年7月18日 (日) 07:34 (UTC)[返信]
  • (コメント)VZP10224様の2010年7月18日 (日) 01:58 (UTC) 付けご助言に従い、再アップロードを検討いたしたく,本復帰依頼は撤回させていただきます。なお、私としましては、削除理由が完全には納得出来ていませんので、私の会話ページでその理由を述べ、ご助言をいただいて、今後の同様な写真の掲載に際しての参考にいたしたいと存じます。つきましては、VZP10224様を始め、本復帰依頼についてコメントを下さった方々から、そちらの方へコメントをいただけるようお願いする次第です。--Tatsu 2010年7月20日 (火) 06:27 (UTC)[返信]

GLA関西本部 - ノート

本記事は、2007年11月26日 (月) 14:46、Lonicera会話 | 投稿 | ブロック | 保護 | 削除 | 移動氏により、「宣伝」 という理由により、削除されました。 しかし、Wikipedia:削除の方針によれば、中立性を欠いた記事、広告・宣伝の類は、 削除対象ではなく、「中立的な記事に書き換えるか、 Wikipedia:修正依頼に掲載してください。」とありますので、削除は失当であると考えます。 なお、Lonicera氏は、他にも様々な問題行動が指摘された結果、 Wikipedia:管理者の解任/Lonicera 20080518にて管理人を解任されています。 ---Tom2008 2010年7月16日 (金) 08:34 (UTC)[返信]

(コメント)管理者解任と個々の権限行使妥当性は、原則として別個の問題。解任されたからと言って、権限行使取消などが遡及して行われるわけではない。なお、「宣伝」を理由とした削除はWikipedia:即時削除の方針全般4にあり、適用方針自体は整備されたものが用いられている。方針適用ミスを復帰理由とするのは筋がよろしくない。3年近く前の記事でもあり、削除に至る閾値なども当時と今では異なっており、(特筆性や宣伝に留意しつつ)新規投稿した方が有効と考えられる。--Los688 2010年7月16日 (金) 12:05 (UTC)[返信]

つかさまこと - ノート

 削除の復帰をして下さい。論議中だったにもかかわらず、一方的に削除されてしまいました。  削除について有効な意見が出ていたとはとても思えません。管理者はまず記事を復帰させてから  論議を継続すべきです。論議の中途になぜこのように一方的に削除するのでしょうか。  Wikipediaの良識を疑います。--以上の署名のないコメントは、222.144.226.118会話/Whois)さんが 2010年7月21日 (水) 16:35 に投稿したものです(ButuCC+Mtp «Sub Talk:AVI/I-90»による付記)。

アンジェリーナ・ジョリー - ノート

Wikipedia:削除依頼/アンジェリーナ・ジョリーにより家族の名前が記載されているということで2006年に1年分が削除されました。アンジーの養子や子供の名前は公表されており英語版などにも記載されております。アンジーは日本を中心に活動しているタレントではありません。子供の名前の記載が法的な問題が発生するとは考えにくいです。Wikipedia:削除依頼/北斗晶ほかで一度削除された記事が復帰されているので著作権の問題がなければ復帰して下さい。--Kunkai 2010年7月23日 (金) 07:18 (UTC)[返信]