長谷川繁雄
ナビゲーションに移動
検索に移動
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | 広島県竹原市 |
生年月日 | 1932年10月2日 |
没年月日 | 1966年6月24日(33歳没) |
身長 体重 |
172 cm 83 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 一塁手、外野手 |
プロ入り | 1956年 |
初出場 | 1956年 |
最終出場 | 1963年 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
長谷川 繁雄(はせがわ しげお、1932年10月2日 -1966年6月24日 )は、1950年代半ばから1960年代前半にかけて活躍したプロ野球選手(一塁手、外野手)である。広島県竹原市出身。
経歴[編集]
竹原高校を卒業後、法政大学に進学。東京六大学野球リーグでは中心打者として活躍したが、優勝には届かず、1954年秋季リーグの2位が最高成績であった。大学同期に中野健一、1年下に斎田忠利、古川啓三がいる。
1956年に南海ホークスへ入団。同年は開幕直後から一塁手、五番打者に抜擢され、寺田陽介とレギュラーを争う。四番打者としても11試合に出場した。1957年のシーズン後半から中堅手に回る。1958年には122試合に出場し規定打席にも到達、打率.276(リーグ9位)、16本塁打の好成績を残した。翌1959年は400フィート打線の五番打者として打率.302をマークする活躍で、4年ぶりのリーグ優勝に貢献。読売ジャイアンツとの日本シリーズでも第2戦で2点適時打を放ち、シリーズ優勝の美酒を味わった。1961年までレギュラーの座を守るが、1962年に寺田陽介とカールトン半田(半田春夫)と共に、井上登との交換トレードで中日ドラゴンズへ移籍。同年はシーズン序盤に三番打者として起用されるが、後半には出場機会が減少。翌1963年には近鉄バファローズに移り、同年オフに引退した。
打力はあったが、本来は一塁手であるため、外野の守りが欠点であった。また左投手の先発時には、同期の大沢啓二らに定位置を譲る場面も多かった。
引退後は大阪市でレストランを経営していたが、3年後の1966年6月24日に和歌山市内で乗用車を運転中にハンドル操作を誤り、車ごと海岸に転落して死亡した。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1956 | 南海 | 125 | 321 | 284 | 33 | 80 | 16 | 2 | 4 | 112 | 37 | 7 | 5 | 1 | 0 | 31 | 0 | 5 | 36 | 2 | .282 | .363 | .394 | .757 |
1957 | 99 | 243 | 224 | 28 | 57 | 15 | 5 | 3 | 91 | 28 | 3 | 0 | 0 | 1 | 17 | 0 | 1 | 36 | 2 | .254 | .310 | .406 | .716 | |
1958 | 122 | 447 | 387 | 72 | 107 | 22 | 4 | 16 | 185 | 60 | 9 | 7 | 0 | 4 | 55 | 4 | 1 | 63 | 1 | .276 | .368 | .478 | .846 | |
1959 | 115 | 385 | 341 | 52 | 103 | 22 | 5 | 8 | 159 | 43 | 5 | 2 | 1 | 2 | 39 | 1 | 2 | 51 | 6 | .302 | .377 | .466 | .843 | |
1960 | 110 | 336 | 303 | 41 | 83 | 9 | 1 | 8 | 118 | 25 | 9 | 2 | 0 | 2 | 30 | 2 | 1 | 51 | 3 | .274 | .341 | .389 | .731 | |
1961 | 118 | 269 | 229 | 49 | 60 | 6 | 0 | 7 | 87 | 22 | 11 | 5 | 2 | 1 | 36 | 2 | 1 | 49 | 3 | .262 | .365 | .380 | .745 | |
1962 | 中日 | 79 | 165 | 144 | 18 | 33 | 3 | 2 | 6 | 58 | 15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 1 | 0 | 38 | 0 | .229 | .327 | .403 | .730 |
1963 | 近鉄 | 69 | 95 | 82 | 11 | 14 | 3 | 0 | 2 | 23 | 10 | 3 | 1 | 0 | 2 | 10 | 0 | 1 | 18 | 3 | .171 | .269 | .280 | .549 |
通算:8年 | 837 | 2261 | 1994 | 304 | 537 | 96 | 19 | 54 | 833 | 240 | 47 | 22 | 4 | 12 | 239 | 10 | 12 | 342 | 20 | .269 | .351 | .418 | .769 |
記録[編集]
- オールスターゲーム出場:1回 (1958年)
背番号[編集]
- 26 (1956年 - 1962年)
- 27 (1963年)