酒井麻衣
![]() |
さかい まい 酒井麻衣 | |
---|---|
出生地 |
![]() |
職業 | 映画監督 |
活動内容 | 映画、ドラマ、MV、CM、舞台 |
主な作品 | |
『明日、私は誰かのカノジョ』 |
酒井 麻衣 (さかい まい、1991年8月22日[1] - ) は日本の映画監督である。長野県千曲市出身[2]。京都造形芸術大学映画学科プロデュースコース卒業[3]。
人物[編集]
- ディズニー作品やティム・バートン監督作品、ジブリ作品を観て育つ[4]。
- 高校時代は生徒会執行部で副会長を務めた[5]。
- 関西の制作会社に就職したが「映画監督になること」に覚悟を決めて退職、上京する[6]。
- ゆうばり国際ファンタスティック映画祭には2014年『棒つきキャンディー』『神隠しのキャラメル』、2016年『金の鍵』『いいにおいのする映画』[7]、2017年『はらはらなのか。』[8]と監督作品が招待され、ゲストとして参加している。
- 映画祭に出品された『いいにおいのする映画』がグランプリ・観客賞など史上初の6冠を受賞し、単独での劇場公開及びDVD化を果たす。
- 『いいにおいのする映画』公開から1年後の24歳のとき『はらはらなのか。』で商業映画監督デビュー。
- 2018年7月、テレビ東京系『恋のツキ』で連続テレビドラマを初監督。
- 際立つ創造性を発揮した100人を選出する「映像作家100人2020」に選出される。
映像作品[編集]
映画[編集]
- 棒つきキャンディー(2012年) - 監督・脚本・編集
- 神隠しのキャラメル(2013年) - 監督・脚本・編集
- 金の鍵(2014年)- 監督
- 笑門来福(2014年)- 監督
- いいにおいのする映画(2016年1月9日全国公開)- 監督・脚本・編集
- はらはらなのか。(2017年4月1日全国公開)- 監督・脚本
- ウィッチ・フウィッチ iphone撮影プロジェクト(2018年2月24日公開、VICE / 2018年3月10日配信、VICE PLUS)- 原案・監督・編集
- Legend of AKB48 〜NEW CHAPTER〜(2018年12月24日発売、AKB48『AKB48単独コンサート 〜ジャーバージャって何?〜』特典映像) - ドキュメンタリー映画・監督
- 美しい彼〜eternal〜(2023年4月7日公開予定)- 監督
テレビドラマ[編集]
- 恋のツキ(2018年7月26日 - 10月11日、テレビ東京系・Netflix) - 監督(3.8.10話)
- 御曹司ボーイズ(2019年4月28日 - 、AbemaTV) - 監督(7 - 12話)
- W県警の悲劇(2019年7月27日 - 、BSテレビ東京) - 監督(2.3話)
- 死役所(2019年10月 - 12月、テレビ東京) - 監督(3.4話)
- ぴぷる〜AIと結婚生活はじめました〜(2020年5月 - 、WOWOWプライム)- メイン監督(1.2.7.8話)
- 荒ぶる季節の乙女どもよ。(2020年9月8日 - 、MBS・TBS)- メイン監督(1.4.5.8話)
- 38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記(2020年11月19日 - 、テレビ東京)- メイン監督(全話)
- 雨の日(2021年11月3日、NHK)- 監督[9]
- 美しい彼(2021年11月18日 - 、MBS)- メイン監督(全話)
- 明日、私は誰かのカノジョ(2022年4月12日 - 、MBS・TBS)- メイン監督
MV[編集]
- 井上苑子「だいすき。」(2015年) - 脚本
- ジュネス☆プリンセス「イタズラに花の色(2016年)- 監督・編集ほか (映画『いいにおいのする映画』スピンオフ)
- 花澤香菜「あたらしいうた 」(2016年)- 監督
- GOMESS「Spica with 中尾有伽 」(2016年) - 監督・編集
- ハジ→「ラブレター。feat. 井上苑子」(2017年) - 監督
- 花澤香菜「春に愛されるひとに わたしはなりたい 」(2018年) - 監督
- ゲスの極み乙女。「ドグマン」(2018年) - 監督
- ジェニーハイ「ジェニーハイラプソディー」(2019年) - 監督
- ジェニーハイ「シャミナミ」(2019年) - 監督
- GReeeeN「2/7の順序なき純情」(2019年) - 監督
- 斉藤朱夏「パパパ」(2019年) - 監督
- ≠ME「君と僕の歌」(2020年) - 監督
- きゃりーぱみゅぱみゅ「かまいたち」(2020年) - 監督
- Little Glee Monster「Jingle Bells」ユニクロクリスマスキャンペーンソング(2020年) - 監督
- ラトゥラトゥ「閲覧注意」(2021年) - 監督
- 三月のパンタシア「君をもっと知りたくない」(2021年) - 監督・編集
- Seven Billion Dots「Nightmare」(2021年) - 監督
- Seven Billion Dots「MAZICA PARTY」(2021年) - 監督
- なにわ男子「初心LOVE」(2021年) - 監督
- 和ぬか「ビーユアセルフ」(2021年) - 監督
- OCTPATH「IT’S A BOP」(2022年) - 監督
- 優里「レオ」(2022年) - 監督・撮影・編集
- なにわ男子「ダイヤモンドスマイル」(2022年) - 監督
- Nissy「I Need You」(2022年) - 監督
CM[編集]
- 金子コード株式会社「HALCAVIAR」竹取物語全3バーション (2018年) - 監督
- Neo Shibuya TV「Nao Takahashi」short movie - 渋谷の街頭ビジョン9箇所で放送(2019年)- 監督
- GiRLS by PEACH JOHN劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」コラボ WEB CM(2021年)- 監督
その他[編集]
舞台[編集]
- チャラン・ポ・ランタン もものひとり芝居『あのさ、生まれ変わったら』(2017年) - 演出、共同脚本 (松井玲奈、渡辺大知、小春)
- 朗読劇『いつもポケットにショパン』新国立劇場 小劇場(2019年6月)- 演出
- 朗読劇『いつもポケットにショパン』〜2nd Lesson〜紀伊國屋ホール(2022年1月)- 演出
音楽[編集]
作詞[編集]
- 吉田凜音「旬感少女」(作曲:Kenmochi Hidefumi) - アルバム『SEVENTEEN』収録
文筆[編集]
- ビジネス&カルチャーブック「tattva」(季刊) 連載
受賞歴[編集]
- 棒つきキャンディー
映文連アワード2012部門優秀賞、山形国際ムービーフェスティバル審査員特別賞 - 笑門来福
あいち国際女性映画祭準グランプリ受賞 (2015年) - いいにおいのする映画
MOOSIC LAB 2015グランプリ・観客賞・ベストミュージシャン賞 (Vampillia)・最優秀女優賞 (金子理江)・最優秀男優賞 (吉村界人)・男優賞 (micci the mistake) - 美しい彼
第16回ギャラクシー賞「マイベストTV賞」グランプリ受賞 (2022年)
脚注[編集]
- ^ “MMJ シネマワークショップ 講師情報”. MMJシネマワークショップ. 2017年7月22日閲覧。
- ^ ゲスト紹介 うえだ城下町映画祭 2018年8月20日閲覧。
- ^ “史上初の6冠で注目、酒井麻衣監督”. Lmaga.jp. 2017年6月27日閲覧。
- ^ “ファンタジックで多くの人に観てもらえるエンターテインメント作品を作りたい!”. シネマクエスト. 2017年3月27日閲覧。
- ^ “酒井麻衣/大人気ファンタジー作「いいにおいのする映画」の監督が魔法使いになるまで”. stereosound. 2016年2月17日閲覧。
- ^ “MOVIEコラム 学生生活が過ぎる前に、私は映画館に行くscene03”. arukita. 2017年3月27日閲覧。
- ^ “ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016のフォアキャスト部門”. cinemasbyshochiku. 2015年12月26日閲覧。
- ^ “酒井麻衣/待望の商業映画第一作『はらはらなのか。』完成! 4/1より全国公開へ”. stereosound. 2017年3月31日閲覧。
- ^ “コムアイが主人公のカメラマン役に!特集ドラマ『雨の日』工藤遙・成海璃子ら出演決定”. TV LIFE (ワンパブリッシング). (2021年10月21日) 2021年11月3日閲覧。