言霊の女たち。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
言霊の女たち。
ジャンル ドラマ
脚本 タカハタ秀太
監督 タカハタ秀太
出演者 ノースリーブス
小嶋陽菜高橋みなみ峯岸みなみ)他
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
シーズン数 2
話数 全8話
製作
制作 KDDIROBOT
製作 「言霊の女たち。」プロジェクト
配信
配信サイトLISMO Channel
映像形式16:9LB
音声形式ステレオ放送
配信国・地域日本の旗 日本
配信期間2010年7月5日 - 2011年6月24日
言霊の女たち。
エンディングノースリーブス「君しか
配信期間2010年7月5日 - 7月26日
放送分5分
回数4
続・言霊の女たち。
エンディング小嶋陽菜「明後日、ジャマイカ
配信期間2011年6月3日 - 6月24日
放送分5分
回数4
テンプレートを表示

言霊の女たち。」(ことだまのおんなたち。)は、2010年7月5日から7月26日auLISMO Channelにて配信されたノースリーブス主演のKDDI au LISMOオリジナルドラマ

2011年6月には、続編の「続・言霊の女たち。」が配信された。本項目ではこちらについても記述する。

言霊の女たち。[編集]

2010年7月5日から7月26日の間、auのLISMO Channelにて配信された。全4話[1]

内容[編集]

元ヤンキーの売れないモデル・エリナ、青森出身の法学部生・アスカ、アニメオタクのミズキ。3人はひょんなことから謎の組織に誘われ、悩める若者たちを“言葉の力”で解決していく[1]

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

サブタイトル[編集]

  1. 就職浪人に希望の練乳を
  2. 孤独な破産者にイチゴパンツで友情を
  3. 歪な美女に鏡越しの愛を

DVD[編集]

  • 言霊の女たち。(2010年11月26日発売、発売元:KDDI・ROBOT、販売元:東宝

続・言霊の女たち。[編集]

前作「言霊の女たち。」の続編。2011年6月3日から6月24日の間LISMO Channel(Video)で配信された。また、J:COMJCNのコミュニティチャンネルで放送されている「LISMOドラマスペシャル」でも放送。全4話[2]

内容[編集]

偉人・著名人の言霊の力で人生の迷う人々を導く謎の組織のメンバー、ハルナ。師匠から渡された命令カードを元に、再びミッションが始まる!。今作では、妄想癖の四十女、愛をはき違えたナルシスト、情熱を無くした大阪女の3名が、人生の迷う人々として登場する。

キャスト[編集]

  • ノースリーブス from AKB48
    • ハルナ - 小嶋陽菜(主役)
    その壱ではOL、その弐ではバーテンダー、その参では移動たい焼き屋の店主にそれぞれ扮して登場する。
    • 高橋みなみ(第1話オープニングのみ出演)
    • 峯岸みなみ(第1話オープニングのみ出演)
  • みゆき - 鳥居みゆき(その壱)
  • スピードワゴン
  • K子 - 江口のりこ(その参)
  • ホームレス - 木下ほうか(その参)
  • 謎の組織の師匠(ボス) - せんだみつお
  • OL(みゆき・K子の後輩、鎌田とバーで同席した女性客) - おかもとまり

サブタイトル[編集]

  1. その壱 妄想癖の四十女に真の勇気と愛の糧を(第1・2話)
  2. その弐 愛をはき違えたメガネのナルシストに氷の微笑を(第2・3話)
  3. その参 いびつな大阪女に情熱のオクトパスを(第3・4話)

スタッフ[編集]

  • 主題歌 - 『明後日、ジャマイカ』小嶋陽菜[3]
  • 監督・脚本 - タカハタ秀太
  • 制作 - ROBOT
  • 企画・製作 - KDDI、ROBOT
  • コピーライト表記 - (C) 『続・言霊の女たち。』プロジェクト2011

脚注[編集]

  1. ^ a b ノースリーブス峯岸“下剋上”宣言? au LISMOドラマ「言霊の女たち。」PR”. 映画.com (2010年6月8日). 2021年5月23日閲覧。
  2. ^ AKB小嶋・高橋・峯岸主演の携帯ドラマの続編が配信決定 言霊で若者を元気に!”. Cinemacafe.net. 株式会社イード (2011年5月18日). 2021年5月23日閲覧。
  3. ^ ノースリーブス小嶋ソロ曲がLISMOドラマ主題歌に起用”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2011年5月25日). 2021年5月23日閲覧。
au LISMO Channel
前番組 番組名 次番組
言霊の女たち。
(2010年7月)
au LISMO Channel(Video)
続・言霊の女たち。
(2011年6月)
くるみ洋品店
(2011年7月)