「ジチオン酸」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{混同|亜ジチオン酸}}
{{Infobox 無機化合物
{{Infobox 無機化合物
| 画像=[[画像:構造式_ジチオン酸.PNG|200px|ジチオン酸の構造式]][[File:Dithionic-acid-3D-balls.png|200px|ジチオン酸の球棒モデル]]
| 画像=[[画像:構造式_ジチオン酸.PNG|200px|ジチオン酸の構造式]][[File:Dithionic-acid-3D-balls.png|200px|ジチオン酸の球棒モデル]]
14行目: 15行目:
| 出典=
| 出典=
}}
}}
'''ジチオン酸'''(ジチオンさん、dithionic acid)は[[硫黄]]の[[オキソ酸]]のひとつ。[[化学式]]は {{chem|H|2|S|2|O|6}}。[[CAS登録番号]]は [14970-71-9]。[[遊離酸]]は[[単離]]できない。塩には安定なものがあり、ナトリウム塩が市販品として入手可能である<ref name=MSDS>[http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/19427250.pdf ハイドロサルファイトナトリウム(亜ジチオン酸ナトリウム] MSDS</ref>。
'''ジチオン酸'''(ジチオンさん、dithionic acid)は[[硫黄]]の[[オキソ酸]]のひとつ。[[化学式]]は {{chem|H|2|S|2|O|6}}。[[CAS登録番号]]は [14970-71-9]。[[遊離酸]]は[[単離]]できない。塩には安定なものがあり、ナトリウム塩が市販品として入手可能である<ref name=SDS>[https://cica-web.kanto.co.jp/CicaWeb/msds/J_37570.pdf ジチオン酸ナトリウム二水和物] SDS</ref>。

ナトリウム塩化合物は酸化還元滴定試薬として用いられるほか、、酸素吸収剤、染料助剤、洗剤、合成中間体、バッテリー添加剤、医薬・医薬中間体としても使用される<ref name=MSDS />。


ジチオン酸イオンは[[酸化]]されにくいことから、大型かつ[[酸化数]]の高い[[錯イオン]]を含む[[単結晶]]を作成する際にカウンターアニオンとして使われることがある。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

2020年2月10日 (月) 14:23時点における版

ジチオン酸
ジチオン酸の構造式ジチオン酸の球棒モデル
組成式 H2S2O6

ジチオン酸(ジチオンさん、dithionic acid)は硫黄オキソ酸のひとつ。化学式H2S2O6CAS登録番号は [14970-71-9]。遊離酸単離できない。塩には安定なものがあり、ナトリウム塩が市販品として入手可能である[1]

ジチオン酸イオンは酸化されにくいことから、大型かつ酸化数の高い錯イオンを含む単結晶を作成する際にカウンターアニオンとして使われることがある。

関連項目

参考文献