コンテンツにスキップ

「ダックにおまかせ ダークウィング・ダック」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
106行目: 106行目:
<!--「番組年表」ヘッダ-->
<!--「番組年表」ヘッダ-->
| 前作 =
| 前作 =
| 続編 =
| 次作 =
| 関連番組 =
| 関連番組 =
<!--脚注-->
<!--脚注-->

2023年5月31日 (水) 08:43時点における版

ダックにおまかせ ダークウィング・ダック
Darkwing Duck
ジャンル
原案 タッド・ストーンズ英語版(クレジット無し)
声の出演
テーマ曲作者
  • Steve Nelson
  • Thom Sharp
作曲 Philip Giffin
国・地域 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 3
話数 91 (各話リスト)
各話の長さ 22分
製作
製作 Walt Disney Television Animation[注 1]
Walt Disney Television
配給 Buena Vista Television
放送
放送チャンネル
映像形式NTSC
音声形式ステレオ
放送期間1991年9月6日 (1991-09-06) - 1992年12月5日 (1992-12-5)
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ダックにおまかせ ダークウィング・ダック』(原題:Darkwing Duck)は、1991年9月6日から1995年8月16日に掛けてウォルト・ディズニー・カンパニーが製作したアメリカ合衆国テレビアニメである。

概要

ディズニーアニメとしては珍しく変身ヒーロー物を取扱った作品。『ダックテイル』に登場したランチパッド・ロボダックが本作でも登場している。 ごく普通の男性がコスチュームを身にまとい、正義のヒーローとして活躍するという、活劇の王道を行く作品。しかしディズニー作品らしくベースはコメディタッチであり、主人公ダークウィングも高潔とは程遠い欠点だらけのキャラとして設定されている。 基本的に一話完結の形式がとられており、個性あふれる悪役とダークウィングとの攻防がディズニーならではの活き活きとしたドタバタで描かれる。 また放送当時、社会現象となっていた『ツイン・ピークス』をパロディ化した話も作成されており、時代をうかがわせていた。『ダックテイル』のリメイク『ダックテイルズ』にも登場している。

放送局

放送されている局は今のところ無い。

日本での放送

放送局 放送期間 放送時間  放送話数 備考
WOWOW 1993年7月21日 - 10月22日 月曜 - 金曜 18時00分 - 18時30分 第1話 - 第65話 [1]
1994年9月2日 - 12月 月曜 - 金曜 18時30分 - 19時00分 [2][3]
2002年2月28日 - 3月20日 月曜 - 木曜 8時00分 - 8時30分 第1話 - 第18話 実際に放送されたのは12本位。
リピート放送あり

[4][5][6][7]

2003年3月19日 - 4月8日 月曜 - 木曜 7時30分 - 8時00分

登場人物

ダークウィング・ダックとその仲間達

ダークウィング・ダック / ドレイク・マラード
声 - ジム・カミングス / 日本語版 - 中尾隆聖
本作の主人公。普段はただの親父だが、影のヒーロー「ダークウィング・ダック」として数々の秘密兵器や機転・仲間の助け・そして運を武器に戦う。
ゴサリン・マラード
声 - クリスティーン・カヴァナー/渕崎ゆり子
ダークウィングの娘だが実娘ではなく、第1・2話における事件で殺害された老科学者の孫。
ランチパッド・マクワック
声 - テリー・マクガヴァーン / 大塚明夫
『ダックテイル』ではスクルージ専属のパイロットとして登場したダークウィングの相棒。第1話で尊敬するダークウィングに出会い、事件解決に協力した事から彼に認められた。飛行機乗りであり、ダークウィングの空の機動力「サンダークワック」は彼が開発した。性格はいたって単純で、かなりの天然。ダークウィングを「ボス」と呼んで慕う。
ホンカー・マドルフット
声 - ケイティ・リー / 折笠愛
マラード家の隣人マドルフッド一家の次男。ゴサリンの父がダークウィングである事を知っている。
フーパー長官
声 - ダニー・マン
国際組織「SHUSH」の高官で、ダークウィングの上司にあたる人物。いつもモニター越しに彼に指令を送る。ダークウィングは個人活動家ではなく、SHUSHのエージェントであるという設定に基くキャラクターである。
ハーブ・マドルフッド
声 - ジム・カミングス / 桜井敏治
ドレイク・マラードの隣人。妻のピンキーと2人の息子と暮らしている。善良だがおせっかいで無神経な性格の持ち主であり、ドレイクにはとことん嫌われている。もちろん、本人は嫌われている事には気付いていない。
ピンキー・マドルフッド
声 - スーザン・トルスキー
同じくドレイク・マラードの隣でハーブの妻。

主な悪者

以下に挙げる悪者は、ダークウィングとは一回限りではなく何度も戦った準レギュラー格のキャラクター。この内ネガダック率いる5人組は、各々個人で犯罪・ダークウィングと対決する回もあった。

ネガダック
声 - ジム・カミングス / 筈見純
ダークウィング最強のライバルにして、悪者5人組のリーダー格。初めて登場した時は人格分裂を起こしたダークウィングの悪の心の結晶だったが、のちに一人の悪者キャラとして定着した。容姿はダークウィングとまったく同じであり、装備なども基本的に同じ。ダークウィングのパーソナルカラーが紫なのに対し、赤と黒・黄色でまとめている点が異なっている。
メガボルト
声 - ダン・カステラネタ / 鈴木勝美
悪者5人組の一人で、電気を自在に操る怪盗。手から電撃を放ったり、電線を走る電気に乗って疾走するなどの技を持っている。その一方、感電するため水には弱い。
ブッシュルート
声 - ティノ・インサナ / 嶋俊介
悪者5人組の一人。元科学者だったが、実験植物と一体化したことで様々な能力を身につけ、悪の道に走った。植物を自由に操る。
クアッカージャック
声 - マイケル・ベル / 肝付兼太
悪者5人組の一人。元はオモチャ会社を経営していたが、倒産したために悪の道に走った。「遊びまくってやる!」が口癖の愉快犯であり、おもちゃを改造した数々の兵器を使って遊び半分に犯罪を行う。人形のバナナブレインをいつも持っており、腹話術で一人芝居をするのが好き。ダークウィングとの個人対決回数も多い好敵手である。
リキッデーター
声 - ジャック・エンジェル / 納谷六朗
悪者5人組の一人。元は大手企業の社長だったが、犯罪に手を染めた事でダークウィングと対決。誤って特殊な溶解液に落ちて溶けてしまった。その際、肉体が液体化。水を操る能力を身につけた。体が液状のためどんな狭い隙間にでも潜り込む事ができ、簡単には拘束できない。弱点は凍らされること。また、セメントをかけられても動けなくなる。
タスカニーニ
声 - ケネス・マース / 滝口順平
元、売れない俳優だったセイウチ。悪の道に走り、詐欺や窃盗といった犯罪を繰り返す。3匹のペンギンを手下として使う。元が役者であるだけに演技が上手く、ダークウィングを悪人に仕立て上げた事もある知能犯。
スティールビーク
声 - ロブ・ポールセン / 村松康雄
悪の秘密結社「FOWL」のエージェント。その名の通り、鋼鉄でできたくちばしがトレードマークのニワトリである。個人ではなく結社のエージェントであるため、スケールの大きな犯罪を行うのが特徴の悪人。卵形ヘルメットをかぶった工作員「エッグマン」を統率している。
アンモニアパイン
声 - ミッツィ・マコール / 京田尚子
「FOWL」の女性エージェント。病的なまでに汚れを嫌う潔癖症。登場回数は少ないが、スティールビーク同様にスケールの大きい犯罪を行う強敵である。
モリアーティ教授
声 - ジム・カミングス / 不明
キネトビームでセントカナードを沈めた事もあるモグラの悪者。
タウラス・バルバ
声 - ティム・カリー
悪者3人(ハンマーヘッド、ホーフ、マーチ)のボス。
ハンマーヘッド・ハンニガン
声 - ハル・レイル
ホーフとマーチと共に悪の計画を実行する指導者。
ホーフ
声 - ディー・ディーゼン
マーチ
声 - ディー・ディーゼン
クロビス
声 - マーシャ・ウォレス
タウラス型のジェット機を操縦しているパイロット女性。
タンタラス
バルバのペットである。
Jambalaya Jake(日本放送時の名前は不明)
声 - マイケル・ガフ / 峰恵研
ガンボの相棒で泥棒の飼い主。
ガンボ
声 - ジム・カミングス
泥棒のワニ、トッチャンボウヤのペット。

スーパー・ダックス

ロボダック/フェントン・クラクシェル
声 - ハミルトン・キャンプ / 二又一成
全身を機械化した、ロボットヒーローでランチパッドの知り合いであり、ダークウィングの友人であるが、登場回数は少なくドレイクとどちらが街のヒーローかで揉めることも。
モルガナ・マコーバー
声 - キャス・スーシー
バンパイアの衣装を着たアヒル、コウモリのイークとスクイークを飼っている。
ステグマット
声 - ジョーイ・カメン / 龍田直樹
以前はアヒルだったステゴザウルス姿の男の子。
フォッシル博士
声 - バリー・ゴードン / 阪脩
翼竜(プテラノドン)姿のアヒルで、ステグマットを恐竜に変えた古生物学者。
ネプチュニア
声 - スーザン・サイロ
海を汚す者を嫌う半魚人の女の子、タコのハルとは仲良しのペット。

その他

ローダ・デンドロン博士
声 - ジェニファー・ダーリン
ブッシュルートの同僚の植物学者。
ネーミングはツツジの学名より。
ワドルマイヤー教授
ゴサリンの祖父でワドルマイヤー・ラムロッドを発明した科学者だったが、タウルスの子分(ホーフ、マーチ)に殺されている(「ラム・ロッド計画」より)。

主題歌

オープニング『ダークウィング・ダックのテーマ』
作詞:スティーブ・ネルソン、トーマス・シャープ
作曲:フィリップ・ギフィン
歌:ジェフぺシェット、不明[8](日本語版)
台詞:ジム・カミングス、中尾隆聖(日本語版)
終盤の「悪者たちが逃げ出すぞ!」のみ女性歌手が歌っている。[9]
エンディング『ダークウィング・ダックのテーマ(インストゥメンタル)』
作曲:フィリップ・ギフィン

スタッフ

日本語版制作スタッフ

翻訳 井場洋子
演出 向山宏志
録音 スタジオ・ユニ
調整 和田修
録音制作 トランスグローバル

各話リスト

シーズン話数放送期間
初回放送最終回放送放送局
1651991年9月6日 (1991-09-06)1992年5月20日 (1992-5-20)シンジケート
(Disney Afternoon)
2131991年9月7日 (1991-09-07)1991年11月30日 (1991-11-30)ABC
3131992年9月12日 (1992-09-12)1992年12月12日 (1992-12-12)

全66話以降も吹き替えが存在すると思われるが、それが1990年代後半に放送されたかは不明。

話数
(US)
話数
(JP)
邦題 原題 備考 放送日
(日本)
1-2 1-2 ラム・ロッド計画 Darkly Dawns the Duck [注 2] 1993年
7月21日
7月22日
ダークウィング・ダックは、セントカナードではあまり知られていないスーパーヒーロー。名声と宣伝のためにいつも痛い目にあう。しかし、タウラス・バルバが狙っているラムロッド計画の足取りを探ったとき、予想以上のトラブルに巻き込まれてしまい、そこでゴサリンという女の子と出会う。しかし、バルバを狙っているのはゴサリンで、彼女がラムロッドの解除コードを知っていると思って捕まえようとしている。
10 3 砂漠の中に大艦隊?? Water Way to Go 7月23日
SHUSHセントラルで、オイルラビアに派遣された24番目のエージェントが死亡。死因は溺死とされているが、砂漠地帯での事故とは考えられない。そこでフーターは、ダークウィングを大艦隊の捜査の任務を遂行させる。
50 4 ダークとブラント In Like Blunt 7月26日
極悪非道の悪党が、SHUSHの全諜報員の完全版リストをオークションで落札し、利益を確保しようと帰ってきた。フーターは、ダークウィングとデレク・ブラントと協力し、その文書を悪の手に渡る前に阻止するのだった。
8 5 暗闇のヒーロー Duck Blind 7月27日
看板についてる電球を奪うメガボルトを、ダークウィングとランチパッドが目撃。ダークウィングは、様々な方法でメガボルトを捕まえようとする。
29 6 TVゲームで親子対決 Whiffle While You Work 7月28日
ゴザリンとダークウィングは、大人気ゲーム『Whiffle Boy(邦題不明)』をするためのTVゲーム大会に参加することになった。しかし、ゲーム業界の連中に廃業させられたクワッカージャックは、彼らに復しようとする。しかし、ダークウィングも一緒に『Whiffle Boy』の世界に閉じ込められてしまう。
38 7 ドロボー日和で町は平和 Disguise the Limit 7月29日
ネガダックはダークウィングのコスチュームを着て現金を盗み、セントカナードからダークウィング・ダックを追放しようと企んでいる。ダークは他の人に変身するために、ネガダックを見つけて信頼を回復さえようと努力する。
54 8 ダークは新米エージェント The Darkwing Squad 7月30日
フーパー長官は、SHUSH所属のエージェントたちを訓練するようダークウィングに依頼するが、それに受け入れられないエージェントのグリズリコフは、二重スパイとしてFOWLに入ることになる。スティールビークがDWのメンバーにトラップを仕掛けた後、グリズリーコフとダークウィングのバトルが始まる。
66 9 もっと光を! セント・カナード That Sinking Feeling 8月2日
モグラの悪魔であるモリアーティ教授は、セントカナードを支配するため、仲間を集めて襲撃を始めた。教授はビルを盗み、ビームを製造し、月を永遠の日食に封じ込めてから、全てを暗闇に陥れる。
69 10 キノコ屋敷へようこそ Fungus Amongus 8月3日
ピザのトッピング事件を捜査していたダークウィングは、華麗なる悪女モルガナに恋をする。
68 11 ネガダック誕生 Negaduck 8月4日
ダークウィング・ダック(良い性格を持つ)がメガボルトのトロンスプリッターから打撃され、もう1人のダークウィング(悪い性格を持つ)が完成してしまった。野球をしていたゴサリンとランチパッドは、誤ってダークウィングの記念像を壊してしまう。
注:この回で「ネガトロン・ネガダック」が初登場。
3 12 美女と獲物 Beauty and the Beet 8月5日
植物学者レジナルド・ブッシュルートの願望は、世界を住みやすい場所にすること。しかし同僚たちは、彼の植物に対する情熱に笑うため、自ら行った実験で怪物になり、その情熱を馬鹿にした者に仕返しを始める。
44 13 ツイン・ビークス Twin Beaks 8月6日
ホンカーのパパとママがいなくなり、ダークウィングたちは、ツイン・ビークスへ行って地球侵略を企むキャベツ怪人をやっつける。
48 14 ランチパッド・ザ・ヒーロー A Duck by Any Other Name 8月9日
テレビニュースの速報で、ダークウィング・ダックの正体はランチパッドだったと報じられた。タスカニーニは、それを自分の利益に使おうとする。
46 15 チョコダイヤモンド My Valentine Ghoul 8月10日
ダークウィングは、ネガダックが奪うダイヤモンドを取り返す話をモルガーナに話した。モルガーナも手伝いたいというと、ダークから断られてしまい、彼と喧嘩してしまう。
4 16 ミクロ・ダック Getting Antsy 8月11日
ゴルフクラブのオーナーであるリリパットは、ゴルフゲームを作るためにミクロ光線を使ってセント・カナードにある建物などを小さくし、アリと会話できるヘルメットでアリに運ばせる。それを目撃したダークウィングは、リリパットと戦いに挑むもミクロ光線で小さくされてしまう。
43 17 マイ・ビックフット Dances with Bigfoot 8月12日
次の日の朝に目覚めるゴサリンは、彼女の父・ドレイクの部屋に入る。しかし、そこに父の姿は無かった。父が消えた謎の手がかりを探すためにゴサリンは、クリムゾン・クワケットに変身する。
11 18 ゴサリン未来へ行く Paraducks 8月13日
ダークウィング・ダックは、サラ・ベラム博士が発明したタイムマシンに乗ってゴサリンと過去の世界に行き、小学校時代のドレイク・マラードこと「ドレイキー」と出会う。
83 19 最強のエージェント Steerminator 8月16日
F.O.W.L.はタウラス・バルバをサイボーグ化させ、バルバから最強のエージェントを作ろうと企んでいた。その望みを断ったバルバは、憎きヒーローのダークウィング・ダックに復讐する。
16 20 ワニを連れた暴れ者 Can't Bayou Love 8月17日
ジャンバラヤ・ジェイクとガンボは、沼地のチャリティーイベントで現金を盗む。ランチパッドはジェイクの餌にされ、ダークウィング・ダックは捕まってしまう。
18 21 狙われたハネ You Sweat Your Life 8月18日
ダークウィングは、美術館に忍び込んだ2人組を追跡するため温泉に入り込むと、ハーブとビンキーが来ていた。その頃、その温泉を経営しているジョックは、若返りの泉を作ろうとダークウィング・ダックのハネを奪い取ろうと決意する。
14 22 地球が止まる日 Trading Faces 8月19日
コンピューターが変になり、ダークウィングとゴサリン、ランチパッドとホンカーの身体が入れ替えられてしまった。F.O.W.L.の陰謀を阻止しようと、ダークウィングの状態になったゴサリンが立ち向かう。
15 23 撮影所の怪人 Hush, Hush Sweet Charlatan 8月20日
映画監督であるタスカニーニは、最高の映画を製作するために、セントカードで夜に撮影を行っていた。しかし、撮影中にダークウィングが邪魔をし、ランチパッド、ゴサリン、ホンカーは困惑する。
6 24 ゴリラは霧のかなたに Apes of Wrath 8月23日
ダークウィング、ランチパッド、ゴサリンの3人は、SHUSHから「行方不明になった科学者ベアトリスを探してほしい」と頼まれ、Trenchrotという悪者と対決する。
22 25 ダークの影武者 Double Darkwings 8月24日
トッチャンボウヤは、ダークに復讐しようとグラニー・ワミーに呪いを仕掛ける。しかしボウヤは、誤ってダークウィング姿のランチパッドに呪いを掛け、犯罪をさせる。これによってダークウィングは、街のみんなに責任を負わされる羽目にあう。
37 26 エスパー作戦 Heavy Mental 8月25日
ある日、ランチパッドは超能力者になった。F.O.W.L.のエージェントであるシナプス少佐は、S.H.U.S.H.のノーラ光線を盗み、その部下を超能力者にさせる。
23 27 スパイダー・ダック Aduckyphobia 8月26日
放射線のクモに噛まれたダークの身体から、4本の腕が生えてしまった。ダークはスパイダー・ダックとして、モリアーティーを捕まえようとする。
55 28 ピンキーの大活躍 Inside Binkie's Brain 8月27日
ビンキーがスーパーヒーローに変身し、街を混乱に堕とそうと企むメガボルトを捕まえる。
12 29 金のなる木で大儲け Easy Come, Easy Grows 8月30日
銀行にあった金庫室と現金が盗まれ、ダークウィング・ダックが事件の調査に出くわす。
56 30 呪われたビックリ箱 The Haunting of Mr. Banana Brain 8月31日
悪いことをしたゴサリンは、ビックリ箱から悪い霊が現れ、彼女はバナナ・ブレインに洗脳されてしまう。Paddywhackは、クワッカージャックと一緒に犯罪を繰り返し行う。
36 31 爆発! ホット・サマー Dry Hard 9月1日
28 32 氷の女王のお暑い生活 All's Fahrenheit in Love and War 9月2日
冬の季節でうんざりするダークウィング・ダックが休暇を取りに行くと、銀行が強盗に襲われているのを目撃する。
57 33 ドロドロ・ゴサリン Slime Okay, You're Okay 9月3日
知性を持った仲間を生み出すため、ブッシュルートはドロドロのスライムを作った。次の日の朝、ゴサリンはスライム姿になってしまい。ダークはなんとかしてゴサリンを元の身体に戻そうとする。
17 34 キャンプへ行こう!! Bearskin Thug 9月6日
今日はキャンプの日。ゴサリンはパパにつられて国立公園に行き、大自然を学ぶ。公園で巨大なクマが出現し、キャンプに来ていた客や動物を襲う。
64 35 カンフー王、グース・リー Kung Fooled 9月7日
モリアーティ教授を捜すため、ダークウィングは、カン・ポー・シティに行ってカンフー王のグース・リー師匠と再び出会う。
25 36 ジュラシック・パニック Jurassic Jumble 9月8日
74 37 恐怖の頭脳入れ替え作戦 Battle of the Brainteasers 9月9日
80 38 バック・トゥ・ザ・弱虫ダック Inherit the Wimp 9月10日
サンダークワックを修理していたランチパッドが当然、タイムスリップしてしまった。その後、謎のタイムマシンがやってきて、古き時代からやってきたランチパッドがやってくる。
58 39 知恵の泉を探せ! Whirled History 9月13日
歴史の勉強にうんざりしているゴサリン、しかし居眠りをしたせいで夢遊病を起こしてしまう。そして彼女は、アストロダックと一緒に夢の中に入り、知恵の泉を見つける。
40 40 クワックの騎士参上 Darkwing Doubloon 9月14日
クワックの騎士ダークウィング・ダブロンが、悪い海賊であるネガダック、メガボルト、ブッシュルート、クワッカージャック、リキッデーターと戦う3世紀前の海賊物語。
9 41 コミックヒーロー・ダークウィング・ダック Comic Book Capers 9月16日
新刊コミックで自分が臆病者に描かれていることに怒ったダークウィングは、自分で最高のコミックを描こうと漫画家を目指す。
65 42 ダーク・クリスタルを追え Bad Luck Duck 9月17日
62 43 ネガ・メガダック現る! Jail Bird 9月20日
26 44 宿敵アンモニア・パインの恋 Cleanliness is Next to Badliness 9月21日
5 45 花嫁はバンパイア・ポテト Night of the Living Spud 9月22日
ブッシュルートは、植木鉢から植物の花嫁さんを育てようとしたが、誤って大きくて恐ろしい怪物「バンパイア・ポテト」を誕生させてしまう。
30 46 ダーク・オブ・ドリームス Ghoul of My Dreams 9月24日
32 47 オモチャ大王の陰謀 Toys Czar Us 9月27日
34 48 ヒーロー失業ダーク Up, Up and Awry 9月28日
27 49 ミスター・コメットさん Smarter Than a Speeding Bullet 9月29日
19 50 ヒーローのなやみ Days of Blunder 9月30日
20-21 51-52 出動! スーパー・ダックス Just Us Justice Ducks 10月1日
10月4日
セントカナードを支配するため、ネガダック、ブッシュルート、クワッカージャック、メガボルト、リキッデーターの5人は、チーム(Fearsome Five)を結成し、ダークウィングを倒そうと作戦を企てる。その話を聞いたネプテューヌ、ロボダック、モルガーナ、ステグマットは、ダークウィングと団結してスーパーダックスを結成し、5人組と戦いに挑む。
35 53 おべこべネガ・ワールド Life, the Negaverse and Everything 10月5日
悪者5人組を追う中、ダークウィングは大きなケーキを投げつけられる。するとケーキが別世界に繋ぐポータルになり、ダークウィングがその世界へ行くと、ダークの世界とは違ったおべこべの世界に辿り着く。
13 54 セント・カナード電化革命 A Revolution in Home Appliances 10月6日
60 55 スター誕生! 緑のヒーロー A Star is Scorned 10月7日
33 56 ダック誕生の秘密 The Secret Origins of Darkwing Duck 10月8日
博物館に閉じ込められたゴサリンとホンコロン。その博物館を管理するダークは、どうしてダークウィング・ダックというスーパーヒーローが誕生したのかをゴサリンとホンコロンに打ち明ける。
24 57 宇宙は一家!? When Aliens Collide 10月12日
ゴサリンが遊んでいる公園で当然、宇宙船が墜落した。そこでキュートな宇宙人ワッコが現れ、とてもきつい首輪をつけられて困っていたが、ワッコが宇宙の犯罪者であることがわかり、ダークウィングはワッコを止めようとする。
63 58 リサイクル大作戦 Dirtysomething 10月13日
47 59 死神が俺を呼んでるぜ! Dead Duck 10月14日
ダークウィングは、緑色の壁にぶつかって気絶してしまい、自分が死んだのかどうか死神のところまで尋ねた。
51 60 セントカナード700年伝説 Quack of Ages 10月15日
41 61 クリスマスツリーの逆襲 It's a Wonderful Leaf 10月18日
クリスマスを嫌うブッシュルートは、クリスマスツリーの怪物を使ってクリスマスを滅茶苦茶にする。
39 62 ヒーローの惑星 Planet of the Capes 10月19日
45 63 マッチョでムキムキダック The Incredible Bulk 10月20日
ダークウィング・ダックは、ブッシュルートが作った肥料でムキムキボディに進化する。
49 64 ダックのイメージチェンジ Let's Get Respectable 10月21日
テレビ番組では、ダークウィングに対しての評価が最低な状況に陥っていた。そこでゴサリンは、お父さんをイメージチェンジさせようと思った。ネガダックはこれに対し、ダークウィング・ダックのイメージチェンジを悪いことに使おうとしていた。
42 65 異次元へのチャンネル Twitching Channels 10月22日
メガボルトはエレクトロライザーでダークウィングと一緒に現実世界に誤って転送してしまう。そこはキャラクターグッズを売っている店で、ダークのファンである3人の子供と出会う。
邦題不明エピソード
7 Dirty Money
セントカナードの銀行にあった現金がすり替えられてしまった。SHUSHのフーパー長官から犯人を突き止めてほしいと頼まれたダークウィングは、紙幣だった紙のインクを盗んだ人物を探る。
31 Adopt-a-Con -
ダークウィングは誤って養子縁組のプログラムに巻き込まれてしまった。タスカニーニは犯罪をやめようといっているが、ダークは彼を信じていない。彼はブッシュルートに変身して、ランチパッド、ゴサリン、ドレイクの3人を人質に取る。
52 Time and Punishment -
53 不明 Stressed to Kill -
最近ストレスを感じているダークウィングは、ストレス解消のためにクリニックへ行く。するとメガボルトとクワッカージャックが現れ、ダークウィングを洗脳する。ダークウィングがメガボルトとクワッカージャックと戦う間、悪党の2人組が火事を起こしてしまい、その火が街全体に広がってしまう。しかし、ダークは落ち着きすぎてしまい、家を破壊したゴサリンも怒れなくなってしまう。
59 U.F. Foe -
夜空の上からUFOが飛んできて、エイリアンがランチパッドを誘拐し、彼を宇宙の支配者に変えようと企んでいる。ダークは彼を止めるために、ランチパッドを助ける。
61 The Quiverwing Quack -
67 Film Flam -
70 Slaves to Fashion -
71 Something Fishy -
72 Tiff of the Titans -
73 Calm a Chameleon -
75 Bad Tidings -
76 Going Nowhere Fast -
77 A Brush with Oblivion -
78 The Merchant of Menace -
79 Monsters R Us -
81 The Revenge of the Return of the Brainteasers, Too! -
82 Star Crossed Circuits -
84 The Frequency Fiends -
85 Paint Misbehavin' -
86 Hot Spells -
87 Fraudcast News -
88 Clash Reunion -
89 Mutantcy on the Bouncy -
90 不明 Malice's Restaurant -
91 不明 Extinct Possibility -

ホームメディア

VHS

1993年3月23日に初めてVHSビデオ第4巻「Darkly Dawns the Duck」、「Justice Ducks Unite!」、「Comic Book Capers」、「Birth of Negaduck!」がアメリカで発売された。なお、ビデオタイトルにある「Darkly Dawns the Duck」は、テレビ放送でカットされた本編のノーカット版を収録している。いずれも日本未発売だが、「Darkly Dawns the Duck」についてはテレビ放送版しか吹き替えが存在しない。

商品名 ビデオタイトル 発売日
アメリカ合衆国の旗
Darkly Dawns the Duck Darkly Dawns the Duck(ノーカット版) 1993年3月23日
Just Us Justice Ducks Just Us Justice Ducks(前編・後編)
Comic Book Capers Comic Book Capers
A Brush with Oblivion
Birth of Negaduck! Negaduck
Tiff of the Titans

その後、ダークウィング・ダックのエピソード『It's a Wonderful Leaf』とパパはグーフィーのエピソード『Have Yourself a Goofy Little Christmas』を収録したVHSビデオ『Have Yourself a Goofy Little Christmas』が1993年9月28日に発売され、ダークウィング・ダックのエピソード『Ghoul of My Dreams』とチップとデールの大作戦のエピソード『Good Times, Bat Times』を収録したVHSビデオ「Witcheroo!」が1996年9月3日に発売されているが、いずれも日本未発売である。

DVD

ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメントは、2006年8月29日に3枚組のDVD-BOX『Darkwing Duck -Volume 1』をリリース。DVDに収録されている27話分のうち25話分まではディズニー・アフターヌーンで放送されたエピソードの通常版であり、残り2話は「Darkly Dawns the Duck」のテレビ放送版であった。後に27話分を収録した『Volume 2』が2007年8月7日にリリースされた。このセットには映像特典が存在せず、残りの37話は未収録である。米国とカナダ以外では公式リリースは行われておらず、日本でも発売されていない。

商品名 枚数 収録全話数 発売日
アメリカ合衆国の旗
Darkwing Duck -Volume 1 3枚組 27 2006年8月29日
Darkwing Duck -Volume 2 1枚のみ 27 2007年8月7日

ネット配信

アメリカのディズニープラスで全3シーズンまで配信されているが、シーズン3のエピソード「Hot Spells」は宗教的な内容を理由に除外されている[11]。これはApple TVGoogle Playなどといった配信プラットフォームでも除外されている。日本での配信は未定だが、『Hot Spell』には吹替が存在しない。

脚注

注釈

  1. ^ Animation outsourced to Atelier BWCA, Hanho Heung-Up, Jade Animation, Kennedy Cartoons, Studio Jack, Sunwoo Animation|Sunwoo Entertainment|Sunwoo Animation, Tama Productions, Walt Disney Animation Australia, Walt Disney Animation France, Walt Disney Animation Japan and Wang Film Productions.
  2. ^ 1991年9月6日アメリカで放送されたものを再編集している。一部の台詞と主題歌パートはカットされていた。

出典

  1. ^ 月刊テレビ雑誌『BS fan』1993年7月号 - 10月号 番組表。
  2. ^ 学研アニメディア 1994年9月号 111ページ「TV STATION NETWORK 8.10→9.9」
  3. ^ 月刊テレビ雑誌『BS fan』1994年11月号 番組表。
  4. ^ WOWOW ドラマ&アニメインデックス 2002年2月・3月分”. WOWOW. 2002年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2002年2月9日閲覧。
  5. ^ 2002年3月20日 WOWOW放送分”. WOWOW. 2002年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2002年2月21日閲覧。
  6. ^ 2003年3月19日 WOWOW放送分”. WOWOW. 2003年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2003年2月26日閲覧。
  7. ^ 2003年4月8日 WOWOW放送分”. WOWOW. 2003年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2003年3月14日閲覧。
  8. ^ 大塚明夫のような声質で歌っていたが、本人かどうかは不明。
  9. ^ 日本語の番組タイトル「ダックにおまかせ ダークウィング ダック」は英語の「DARKWING DUCK」下に付いていた(二か国語表記付き)。なお、ダークウィングとダックに"・"は付かなかった。タイトルロゴのイメージに関しては絵としては作られておらず、パパはグーフィーアラジンの大冒険のときと同じ感じのタイトルロゴだった。エピソードタイトルに関しては、テイルスピンダックテイルと同じロゴだった。
  10. ^ アニメージュ』1994年2月号(徳間書店)、163頁。
  11. ^ Hood, Cooper (2019年12月1日). “Darkwing Duck's Hot Spells Controversy Explained” (英語). Screen Rant. 2023年2月7日閲覧。

関連項目

外部リンク