「Wikipedia:コメント依頼/history20180113」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Mis0s0up (会話 | 投稿記録)
105行目: 105行目:


* [[ノート:アズールレーン]] - インディアナポリスを巡る中国版と日本版の仕様の相違について編集合戦となっているため、どのような形で記述すべきかについての合意形成を提案しています。 --2017年12月25日 (月) 13:34 (UTC)
* [[ノート:アズールレーン]] - インディアナポリスを巡る中国版と日本版の仕様の相違について編集合戦となっているため、どのような形で記述すべきかについての合意形成を提案しています。 --2017年12月25日 (月) 13:34 (UTC)
* [[Wikipedia:井戸端/subj/カテゴリー『ガールズラブ漫画』]] - 井戸端で聞いてみたところ、基本的に問題無さそうな感じでしたので、[[:Category:LGBT作品]]傘下のカテゴリ再編について、本格的に煮詰めていきたいと思いました。僕ではカテゴリの調整はよく分かりませんし、細かな問題点が残っている可能性もありますので、実際のカテゴリ調整を出来る方も含めた、多くの方の議論参加を求めます。--2017年12月26日 (火) 08:25 (UTC)
<!-- ◆この行のすぐ上に最新のエントリを書いてください。署名はせず、時刻のみ記入(--~~~~~)してください -->
<!-- ◆この行のすぐ上に最新のエントリを書いてください。署名はせず、時刻のみ記入(--~~~~~)してください -->



2017年12月26日 (火) 08:25時点における版

Wikipedia:コメント依頼/history20180113/ヘッダ

議論活性化のためのコメント依頼

議_2017年10月

  • ノート:Fate/Grand Order#登場人物・サーヴァント節の整理提案 - 以前内容整理がなされたにも関わらず、特定のユーザーによる粗雑な加筆が続いています。これにより記事のバランスが崩れてしまっているため、より内容を洗練したものにするためのご意見を頂きたいと思っています。--2017年10月15日 (日) 12:43 (UTC)
  • ノート:上杉隆 - 本人の著書やホームページを根拠とした記述を削除してよいかどうかについて問題提起を行っています.ご意見をお聞かせください. --2017年10月26日 (木) 03:44 (UTC)

議_2017年11月

  • Wikipedia‐ノート:各日のスタイルガイド#提案 - 各日付記事における誕生日・忌日の全廃と、その代替として(現在Wikipedia:カテゴリの方針で禁止されている)誕生日・忌日カテゴリの設置について。--2017年11月15日 (水) 15:45 (UTC)
  • Wikipedia:削除依頼/ザ・ヒットスタジオ - 適切な記事統合の手順が取られなかったため履歴の継承に疑義のある案件ですが、依頼から2週間経過しても依頼者の削除票と初版作成者の存続票のみという状態です。より多くの方々のコメントを期待します。--2017年11月16日 (木) 17:39 (UTC)
  • ノート:布引の滝#改名提案 - 「布引の滝」→「布引の滝 (兵庫県)」への改名し、他の布引の滝との曖昧さ回避によって並列化する提案を行っておりますが、賛否のご意見を募りたくお願い致します。--2017年11月27日 (月) 20:42 (UTC)

議_2017年12月

  • Wikipedia:削除依頼/曖昧さ回避 (曖昧さ回避) - 「曖昧さ回避」と言う項目名が複数あるなどのために、「曖昧さ回避 (曖昧さ回避)」などと言う項目を立てる事となり、よってAFDも出されるなど混乱しているのを収拾したい目的で、皆様のご意見をよろしくお願いします。--2017年12月6日 (水) 20:05 (UTC)
  • ノート:HAPPY! STYLE#テンプレートに関して - {{HAPPY! STYLE}}の必要性に関して意見を募集しています。意見の状況によって廃止も検討していますが、影響が他ページに及ぶので慎重に議論を多数の人で行いたいです。テンプレートを廃止する手続きの際、助けて頂けると有難いです。--2017年12月16日 (土) 13:57 (UTC)
を提案していますので、ご意見をよろしくお願いいたします。--2017年12月16日 (土) 23:26 (UTC)
  • ノート:人生 (曖昧さ回避) - 曖昧さ回避とは関係のないゲーム記事を入れようとするIPユーザーがいて困っております。私や管理者さんを含む他の利用者さんがいくら説明しても納得しようとしておりません。これにつきまして利用者各位のご意見を募りたいと存じます。--2017年12月19日 (火) 21:43 (UTC)
  • Template‐ノート:日印協会 - 有用でないテンプレートと判断し、テンプレートの廃止を議論しております。--2017年12月22日 (金) 04:39 (UTC)
  • ノート:ノーベル経済学賞 - この賞の正式名称の公式な日本語訳がない状況下で、冒頭部において、複数の既訳例の中から訳を一つ選んで太字強調し残りは脚注に回すか、どれも代表とするに根拠不十分なため中立的な観点から訳例をカッコ内に列挙もしくは全て脚注化するかで議論しています。--2017年12月22日 (金) 10:58 (UTC)
  • ノート:藤井聡太#過剰な内容の整理 - 先行する議論で、記事「藤井聡太」が、雑多な情報を収集した、WP:IINFOに抵触する状態になっているという意見が複数の利用者からあったことを踏まえ、「過剰な内容の整理」を提案しております。--2017年12月24日 (日) 18:30 (UTC)
  • Template‐ノート:Familytree#出典なしテンプレートの増殖 - 家系図作成テンプレートを使用して作成されたサブテンプレート (100本以上) の多くが出典ナシ状態です。大元のFamilytree修正が必要と感じます他、サブテンプレ一覧も掲載していますので、対処方法案をお伺いしたく。--2017年12月26日 (火) 05:08 (UTC)

合意形成のためのコメント依頼

合_2017年11月

  • ノート:スピードスケート - スピードスケート選手の曖昧さ回避肩書の統一についての意見をお伺い致しますので宜しくお願い申し上げます。--2017年11月14日 (火) 10:54 (UTC)
  • ノート:第4次安倍内閣 - 「質疑時間配分見直し」の項の記述について、中立的な観点の認識の違いにより論争となっています。第三者のみなさまからの意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。--2017年11月28日 (火) 12:02 (UTC)

合_2017年12月

  • プロジェクト‐ノート:芸能人#作品リストの記述方法について(新) - ある利用者の度重なる句点外し行為により議論。(慣例では「-」で区切られている項目は句点あり、区切られていない項目は句点なし。)統一性がないように思われるため、議論の上合意形成ができればと思います。当編集者の記事でも同様の議論を行っております。ご意見宜しくお願いします。--2017年12月21日 (木) 12:14 (UTC)
  • ノート:あめぞう - 特定の記述を行う複数のユーザーに関して、ソックパペットの疑いがもたれ、チェックユーザー依頼提出が提案されています。--2017年12月24日 (日) 06:34 (UTC)
  • ノート:アズールレーン - インディアナポリスを巡る中国版と日本版の仕様の相違について編集合戦となっているため、どのような形で記述すべきかについての合意形成を提案しています。 --2017年12月25日 (月) 13:34 (UTC)
  • Wikipedia:井戸端/subj/カテゴリー『ガールズラブ漫画』 - 井戸端で聞いてみたところ、基本的に問題無さそうな感じでしたので、Category:LGBT作品傘下のカテゴリ再編について、本格的に煮詰めていきたいと思いました。僕ではカテゴリの調整はよく分かりませんし、細かな問題点が残っている可能性もありますので、実際のカテゴリ調整を出来る方も含めた、多くの方の議論参加を求めます。--2017年12月26日 (火) 08:25 (UTC)

利用者の行為についてのコメント依頼

利_2017年9月

  • /Sinhako - 主に創価学会関連記事における、検証可能性等方針の不理解について--2017年9月19日 (火) 07:57 (UTC)

利_2017年10月

  • /渚月 編集、対話姿勢について。 --2017年10月25日 (水) 02:05 (UTC)

利_2017年11月

  • /Triglav・MaximusM4 - 管理者権限の行使と事後処理について 2017年11月2日 (木) 00:03 (UTC)
  • /Funker's Delight 音楽関連の記事で過剰な差し戻し行為を繰り返し、何度も問題になっております。第三者のみなさまからの意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。--2017年11月21日 (火) 13:43 (UTC)
  • /Hisagi 20171129 - 議論への参加姿勢について。--2017年11月29日 (水) 15:48 (UTC)
  • /S2AP1 - 日本語の独自解釈による編集衝突を繰り返している件について。--2017年11月30日 (木) 10:43 (UTC)

利_2017年12月

  • /田中智隼 20171207 - 主にライトノベル記事における編集方針、対話姿勢、方針の理解について。--2017年12月7日 (木) 07:04 (UTC)
  • /おいしい豚肉 - 被依頼者について、Wikipedia:編集方針Wikipedia:検証可能性を理解せず、「自らの認められる出典のみが適切である」「検証可能性よりも真実かどうか」「wikipediaには一時的であれ誤情報は許されない」という独自の理解をされているのではないかという点につきまして、皆様のコメントをいただきたいです。--2017年12月8日 (金) 15:00 (UTC)
  • /Muyo 20171208 - 管理者権限行使の妥当性について。--2017年12月8日 (金) 16:01 (UTC)
  • /大君 - 議論なき独断での記事分割行為について。--2017年12月17日 (日) 05:30 (UTC)
  • /Fujimori5 - 被依頼者の行ったページの改名について。--2017年12月18日 (月) 01:57 (UTC)
  • /浩 - 脚注を用いた出典提示の拒絶、出典虚偽、サブタブの濫造等について--2017年12月20日 (水) 08:09 (UTC)
  • /1988lovers2016 - 出典を明示しない編集行動と、対話における暴言傾向。--2017年12月22日 (金) 21:56 (UTC)

その他のコメント依頼

他_2017年11月

  • ノート:キイロタマホコリカビ#著作権問題調査依頼 - 2007年当時のWikipediaの著作権に詳しい方。履歴継承できているかどうかご判断をお願いします。--2017年11月22日 (水) 07:29 (UTC)
    • コメント ノートが長くなっていますが要するに、実際にはen:Dictyostelidから翻訳しているのに、そこへのリダイレクトであるen:Dictyosteliumを言語間リンクとして置いてある、2007年初版当時の翻訳は履歴継承できていたのか、についてコメントを求めています。--2017年12月10日 (日) 05:33 (UTC)

他_2017年12月


関連項目