浦島坂田船
浦島坂田船 | |
---|---|
出身地 |
![]() |
活動期間 | 2013年9月7日 |
レーベル |
ビクターエンタテインメント(2016年) NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2017年 - ) |
公式サイト | https://nbcuni-music.com/urashimasakatasen/ |
メンバー |
うらたぬき 志麻 となりの坂田。 センラ |
浦島坂田船 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2018年 - | |||||||
ジャンル | 音楽 | |||||||
登録者数 | 41.6万人 | |||||||
総再生回数 | 約2億7186.0万回 | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年11月6日時点。 |
浦島坂田船(うらしまさかたせん)は、日本の男性音楽ユニットである。主にニコニコ動画、YouTubeで活動している。うらたぬき、志麻、となりの坂田。(あほの坂田。)、センラの4人から構成され、全員がニコニコ動画などで生放送を行う「生主」出身の歌い手であり歌手。グループ名はそれぞれの名前から2、3文字を取って付けたものである。ファンの名称は「crew(クルー)」。
来歴[編集]
2013年に結成し、「歌ってみた」動画の投稿など動画サイトを中心に活動を開始[1]。2015年に、ミニアルバム「はじまりの合図」でCDデビュー。
2016年、ビクターエンタテインメントよりアルバム「CRUISE TICKET」を発表し、メジャーデビュー[2]。
2018年に発表したアルバム「V-enus」がオリコン[3]、Billboard JAPAN[4]の両音楽チャートで首位を獲得。2019年にはアルバム「$HUFFLE」で、その後「V-enus」がゴールドディスクに認定された。
2021年に発表したアルバム「L∞VE」、2022年に発表したアルバム「Toni9ht」においてオリコン、Billboard JAPANの両音楽チャートで2作連続首位を獲得[5][6][7][8]。2022年にアルバム「L∞VE」がゴールドディスクに認定された。
2023年、結成10周年を迎えた。
メンバー[編集]
名前(よみがな) | 生年月日 | 出身地 | イメージカラー |
---|---|---|---|
うらたぬき | 1989年8月9日(34歳) | 埼玉県 | ■緑 |
志麻 | 1989年12月1日(33歳) | 高知県 | ■紫 |
となりの坂田。 | 1991年12月5日(31歳) | 兵庫県 | ■赤 |
センラ | 1991年10月3日(32歳) | 京都府 | ■黄 |
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
枚 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 最高位 |
---|---|---|---|---|---|---|
NBCUniversal | ||||||
1 | 2017年4月26日 | SHOW MUST GO ON!![10][11] | 初回限定盤(特典付) | GNCA-0493 | 全3曲
|
8位 |
通常盤 | GNCA-0494 | 全4曲
| ||||
2 | 2019年8月28日 | 明日へのBye Bye | 初回限定盤(特典付) | GNCA-0597 | 全4曲
|
4位 |
通常盤 | GNCA-0598 | 全5曲
| ||||
3 | 2019年12月25日 | Gotcha!! | 初回限定盤(特典付) | GNCA-0601 | 全4曲
|
4位 |
通常盤 | GNCA-0602 | 全5曲
| ||||
4 | 2023年4月5日 | SHINY | 初回限定盤(特典付) | GNCA-0685 | 全4曲
|
4位 |
通常盤 | GNCA-0686 | 全5曲
|
ダウンロード[編集]
規格 | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
NBCUniversal | ||
デジタルダウンロード | 2020年4月7日 | グッド・バイ |
2020年10月8日 | Ready | |
2021年3月17日 | SAILING!!!!! | |
HORRORISM | ||
カレンダーリマインダー | ||
ベノム | ||
花や、花 | ||
花魁俺嵐コンフュージョン | ||
吉原ラメント | ||
Here We Are | ||
Bad Monster | ||
SPOOKY MAGICAL NIGHT | ||
ナイトメリーハッピネス | ||
Dreamer -5th Anniversary Ver.- | ||
飲めや 歌えや 踊れや 騒げ | ||
SWEET TASTE PRESENT | ||
2021年4月14日 | ハロウ!ゴーストシップ | |
そらに、ひらり | ||
グリムメイカー | ||
2021年7月7日 | 返り咲 | |
完全燃焼~春祭り~ | ||
Recipe | ||
2021年8月31日 | Realizer | |
Ring | ||
駆け上がるボルテージ | ||
2021年10月28日 | Happy Halloween | |
カモフラ | ||
2021年12月20日 | プレゼント | |
2022年2月11日 | マジカル・ショコラティエ | |
2022年3月1日 | 貴方と云ふ花 | |
燦然賛歌 | ||
2022年8月27日 | 夜咄ディセイブ | |
2022年10月19日 | Q for U | |
2022年11月12日 | ゾンビ | |
ジャックオーランタン | ||
2023年2月3日 | ドラマティックノエル | |
2023年7月12日 | 10 CARAT CHOCOLATE | |
ホワイトプリンス | ||
2023年10月6日 | ヘウレーカ | |
2023年11月9日 | おーるでい・おーるにゃいと | |
2023年11月13日 | 可愛くてごめん |
アルバム[編集]
枚 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 最高位 |
---|---|---|---|---|---|---|
Victor Entertainment | ||||||
1 | 2016年3月23日 | CRUISE TICKET[12][13] | 初回限定盤(特典付) | VIZL-942 | 全14曲
|
5位 |
通常盤 | VICL-64538 | |||||
NBCUniversal | ||||||
2 | 2017年7月5日 | Four the C | 初回限定盤A(特典付) | GNCL-1265 | 全13曲
|
4位 |
初回限定盤B(特典付) | GNCL-1266 | |||||
通常盤 | GNCL-1267 | |||||
3 | 2018年7月4日 | V-enus | 初回限定盤A(特典付) | GNCL-1300 | 全14曲
|
1位 |
初回限定盤B(特典付) | GNCL-1301 | |||||
通常盤 | GNCL-1302 | |||||
4 | 2019年6月26日 | $HUFFLE | 初回限定盤A(特典付) | GNCL-1311 | 全15曲
|
2位 |
初回限定盤B(特典付) | GNCL-1312 | |||||
通常盤 | GNCL-1313 | |||||
5 | 2020年11月25日 | RAINBOW | 初回限定盤(特典付) | GNCL-1327 | 全14曲
|
3位 |
通常盤 | GNCL-1328 | |||||
6 | 2021年7月7日 | L∞VE | 初回限定盤A(特典付) | GNCL-1333 | 全18曲
「from 浦島坂田船!Live&Live~RAINBOW~」
|
1位 |
初回限定盤B(特典付) | GNCL-1334 | |||||
初回限定盤C(特典付) | GNCL-1335 | |||||
通常盤 | GNCL-1336 | |||||
7 | 2022年7月6日 | Toni9ht | 初回限定盤A(特典付) | GNCL-1346 | 全16曲
|
1位 |
初回限定盤B(特典付) | GNCL-1347 | |||||
初回限定盤C(特典付) | GNCL-1348 | |||||
通常盤 | GNCL-1349 | |||||
8 | 2023年7月12日 | Plusss | 初回限定盤A(浦島坂田船ver.) (特典付) | GNCL-1360 | 全15曲
|
3位 |
初回限定盤B(うらたぬきver.) (特典付) | GNCL-1361 | |||||
初回限定盤C(志麻ver.) (特典付) | GNCL-1362 | |||||
初回限定盤D(となりの坂田。ver.) (特典付) | GNCL-1363 | |||||
初回限定盤E(センラver.) (特典付) | GNCL-1364 | |||||
通常盤 | GNCL-1365 |
同人アルバム[編集]
枚 | 発売日 | タイトル | 規格 | 収録曲 |
---|---|---|---|---|
浦島坂田船 | ||||
1 | 2015年12月31日 | はじまりの合図 | CD | 全10曲
|
2 | 2016年8月21日 | Memory Log | CD | 全14曲
|
タイアップ[編集]
楽曲 | タイアップ | 時期 |
---|---|---|
SHOW MUST GO ON!! | テレビアニメ『スタミュ』第2期オープニングテーマ | 2017年 |
明日へのBye Bye | テレビアニメ『イナズマイレブン オリオンの刻印』エンディングテーマ | 2019年 |
カレンダーリマインダー | テレビアニメ『浦島坂田船の日常』オープニングテーマ | |
Gotcha!! | テレビアニメ『デュエル・マスターズ!!』オープニングテーマ | |
共鳴コントラスト | スマホゲーム『外見至上主義』主題歌 | |
グッド・バイ | テレビアニメ『文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜』オープニングテーマ[14] | 2020年 |
Ready | テレビアニメ『アクダマドライブ』エンディングテーマ[15] | |
realizer | 映画『ナポレオンと私』主題歌[16] | 2021年 |
駆け上がるボルテージ | テレビアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』エンディングテーマ[17] | |
Ring | スマホゲーム『イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑』4周年記念ソング[18][19] | |
鈍色Wheels | 舞台『アクダマドライブ』テーマソング[20] | 2022年 |
SHINY | テレビアニメ『Opus.COLORs』オープニングテーマ | 2023年 |
+ | 日本テレビ系『DayDay.』7月エンディングテーマ |
ライブ[編集]
単独公演[編集]
年 | 日程 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
2013年 | 9月7日 - 9月28日 | 浦島坂田船ライブ | 浦島坂田船初の単独公演。大阪と東京の2箇所で開催。 |
2014年 | 7月21日 | 浦島坂田船ライブ | 東京・吉祥寺CLUB SEATAにて行われた2度目の単独公演。 |
8月10日 | 浦島坂田船ライブ in名古屋 Produced by Studio DEEN | スタジオディーンの提供により行われた東名阪の単独公演。 | |
8月23日 | 浦島坂田船ライブ in大阪 Produced by StudioDEEN | ||
9月14日 | 浦島坂田船ライブ in新宿 Produced by Studio DEEN | ||
2015年 | 5月2日 | 浦島坂田船ライブ 2015.5 | 東京・渋谷TSUTAYA O-WESTにて行われた単独公演。 |
8月1日 - 9月21日 | 浦島坂田船2015夏ツアーライブ ~listen to my voice~ | 初の東名阪ツアー。3都市8公演。 | |
2016年 | 7月3日 - 9月17日 | SUMMER TOUR 2016 -CRUISE PARTY- | 2形態のツアー。9都市15公演[21][22]。 |
7月31日 - 9月3日 | SUMMER TOUR 2016 -CRUISE LIVE- | ||
11月19日 | 浦島坂田船 台湾公演 | 台湾・花漾Hana展演空間にて行われた初の海外単独公演[23]。 | |
11月26日 | アニメイト長野リニューアル記念 浦島坂田船スペシャルライブ | 長野・CLUB JUNK BOXにて行われたスペシャルライブ。 | |
2017年 | 3月4日 - 3月18日 | Spring Tour 2017〜春の宴〜 | 初の春ツアー。東名阪ツアー。3都市6公演[24]。 |
7月22日 - 9月17日 | SUMMER TOUR 2017 ~Beyond The Compass~ -DJ Edition- | 2形態のツアー。12都市18公演[25]。 | |
7月30日 - 8月20日 | SUMMER TOUR 2017 ~Beyond The Compass~ -BAND Edition- | ||
10月28日 | SUMMER TOUR 2017 ~THE FINAL~ | 東京・両国国技館にて行われた夏ツアーのファイナル公演[26]。初のアリーナ規模での単独公演。 | |
10月29日 | Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船~コスプレしてLOVE(恋)♥~ | 東京・両国国技館にて行われた初のハロウィンパーティー[27]。 | |
2018年 | 3月4日 - 4月5日 | Spring Tour 2018 〜桜吹雪で乱de舞!〜 | 6都市9公演[28]。 |
7月7日 - 8月5日 | SUMMER TOUR 2018〜俺SUMMERと、宇CHU♥旅行♥〜 -DJ Edition- | 2形態のツアー。7都市8公演[29]。 | |
7月14日 - 8月18日 | SUMMER TOUR 2018〜俺SUMMERと、宇CHU♥旅行♥〜 -BAND Edition- | ||
7月30日 - 7月31日 | 浦島坂田船 5th Anniversary ~熱♥CHU♥宙♥ 俺SUMMERと、宇CHU♥旅行♥~ | 東京・日本武道館にて行われた結成5周年記念2DAYS公演[30]。 | |
10月27日 | SUMMER TOUR 2018 ~THE FINAL~ | 千葉・幕張イベントホールにて行われた夏ツアーのファイナル公演[31]。 | |
10月28日 | Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船~吸魂(求婚)パーティ!?ちょっと魔って♥もしかして僕にヨーカイ?~ | 千葉・幕張イベントホールにて行われた2回目のハロウィンパーティー[32]。 | |
2019年 | 3月9日 - 4月4日 | Spring Tour 2019 ―斬(ZAN)― | 5都市7公演[33][34]。 |
7月13日 - 10月6日 | SUMMER TOUR 2019 ~浦島theカジノ船 俺たち愛$、今夜お前とBETイン~ | 17都市20公演[35][36]。 | |
10月22日 - 10月24日 | Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船~ようこそ令和元年 やっぱり霊はあかんねん 憑依GO!~ | 3回目のハロウィンパーティー。初の2会場での開催[37][38]。 | |
2020年 | 2月23日- 6月12日 | Spring Tour 2020 ―花(HANA)― | 当初は13都市15公演開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、石川・新潟公演以降の全公演が開催中止となった[39][40][41]。 |
12月26日 | 浦島坂田船!Live&Live~RAINBOW~ | 無観客にて行われた初のオンラインライブ。2日間に渡りコンセプトの異なる公演が配信された[42][43][44]。 | |
12月27日 | 浦島坂田船!Live&Live~CREW'S BEST~ | ||
2021年 | 3月6日 - 4月25日 | Spring Tour 2021 花(HANA)~桜花再凛~ | 15都市17公演(配信1公演含む)。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、徳島・愛媛公演は中止[45]。また、福島公演は福島県沖地震の影響により会場が使用できないため当初は中止とアナウンスされたが、その後振替公演としてオンラインライブが開催された[46][47]。 |
7月24日 - 12月28日 | SUMMER TOUR 2021 ~甘い∞(はち)密のような♥(恋)をしない?キミの放課後はボクのモノ♥無限大の♥(LOVE)STARTぉ☆~ | 11都市18公演[48][49]。当初9月20日に行われる予定だった千葉公演は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、12月28日に延期された[50][51]。 | |
10月31日 | Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船 ~本気(マジ)か!MAGIC!マジカルミラクル!きゅるるるるん☆彡 お菓子くなっちゃう♥もうっ//♥ やメテオー!CHU♥ドーン!~ | 4回目のハロウィンパーティー。ハロウィンライブとしては初めてとなるオンラインでの開催。配信プラットフォームは、日本ではStreaming+、中国ではbilibili、その他の海外ではZAIKOとなっている[52][53]。 | |
2022年 | 2月23日 - 4月30日 | Spring Tour 2022 ~令和浪漫~ | 19都市21公演[54][55]。 |
7月29日 - 2023年1月29日 | SUMMER TOUR 2022 Toni9ht | 8都市15公演[56]。9月24日に開催予定だった静岡公演は台風15号の影響で中止が発表され、その後2023年1月29日に延期されることがアナウンスされた[57][58]。 | |
10月22日 - 10月30日 | Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船 Ψ悪魔執事Ψ あなたが飽くまで仕えます♥ワタクシかなり使えます♥ちゃんとしni9htお仕置きデビか~???? | 5回目のハロウィンパーティー。2都市4公演[59][60]。 | |
2023年 | 2月11日 - 7月2日 | 10th Anniversary 浦島坂田船 SPECIAL TAG LIVE 2023 URASAKA KINGDOM ~Dark Side Fantasy~ | 東京・東京ガーデンシアターにて行われた結成10周年記念2DAYS公演。うらたぬきとあほの坂田。、志麻とセンラがタッグを組みそれぞれコンセプトの異なる公演を行う。計4公演[61][62]。その内「URASAKA KINGDOM ~Dark Side Fantasy~」の2公演についてはあほの坂田。が体調不良を訴え公演の中止が発表され、代替公演として「うらたぬきソロライブ」が2公演開催された[63][64]。その後7月2日に延期されることが発表された[65][66]。 |
10th Anniversary 浦島坂田船 SPECIAL TAG LIVE 2023~Shima×Senra Ride The Night~ | |||
3月19日 - 4月16日 | Spring Tour 2023 彩-sai- | 12都市12公演[67][68]。 | |
4月29日 | 浦島坂田船 10th Anniversary ~Memorial Live~ | 埼玉・さいたまスーパーアリーナにて行われた結成10周年記念公演[69]。スタジアムモードにて開催され約26,000人を動員した[70][71]。 | |
7月15日 - 9月23日 | SUMMER TOUR 2023 Plusss | 11都市17公演[72][73]。 | |
10月21日 - 10月22日 | Happy Halloweeeen 浦島坂田幽霊船 ~キャッ!とめられないの!?いたずらしニャイで♡でもご主人タマがすこすこすこてぃっしゅHOLD♡~ | 東京・有明アリーナにて2DAYSで行われた6回目のハロウィンパーティー[74][75]。 | |
2024年 | 2月10日 - 2月11日 | USSS SOLO FESTIVAL 2024 -ソロフェス- | 東京・東京ガーデンシアターにて2DAYSで行われる初のソロフェス。浦島坂田船のメンバーである、うらたぬき、志麻、あほの坂田。、センラがそれぞれソロアーティストとして出演する[76]。 |
参加公演[編集]
2016年
- 11月03日 ニコニコ超パーティー2016 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
2017年
- 05月07日 ひきこもりたちでもフェスがしたい! 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
2018年
- 02月03日 NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL~25th ANNIVERSARY~ 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
- 03月20日 ひきこもりでもLIVEがしたい!〜明日色ワールドエンド発売記念公演〜 千葉・幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール ※シークレット出演
- 03月21日 ひきこもりでもLIVEがしたい!〜明日色ワールドエンド発売記念公演〜 千葉・幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール ※シークレット出演
- 11月04日 ひきこもりたちでもフェスがしたい!~世界征服前夜@幕張メッセ~ 千葉・幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール
2019年
- 06月23日 ひきこもりたちでもフェスがしたい!~世界征服Ⅰ@メットライフドーム~ 埼玉・メットライフドーム(現・ベルーナドーム)
2021年
- 08月01日 ひきこもりたちでもフェスがしたい!~世界征服Ⅱ@東京ドーム~ONLINE 東京・東京ドーム
テレビアニメ「浦島坂田船の日常」[編集]
2019年10月から12月までTOKYO MXほかで放送されたショートアニメ。高校に編入した浦島坂田船の青春を描いたオリジナルストーリーで、各メンバーが自身のキャラクターの声を担当する[77]。
スタッフ[編集]
- 原作 - 浦島坂田船
- 監督・絵コンテ・美術監督・美術設計 - 池内翔
- シリーズ構成・脚本 - 内田裕基
- キャラクター原案 - 月森フユカ
- アニメキャラクターデザイン・作画監督 - 横山紗弓
- 色彩設計 - 赤津豊
- 編集・撮影監督 - 佐藤貴雄
- 音響監督 - 飯田里樹
- 音楽 - 高田雅史
- 統括プロデューサー - 川口真司
- 企画プロデューサー - 福良啓
- 制作プロデューサー - 清原良太
- プロデュース - グッドスマイルフィルム
- アニメーションプロデューサー - 佐藤裕紀
- アニメーション制作 - GAINAX京都
- 製作 - NBCユニバーサル・エンターテイメント
登場人物[編集]
- うらた(うらた)
- 声 - うらたぬき
- 転校生部の部長。転校生4人をまとめるしっかり者。
- 志麻(しま)
- 声 - 志麻
- ゲームとサプライズが大好きな自由人。
- 坂田(さかた)
- 声 - となりの坂田。
- 転校生部の名付け親。元気全開、パワフル天然ボーイ。
- センラ(せんら)
- 声 - センラ
- 大人っぽい雰囲気が魅力の関西弁男子。
- やまだぬき
- 声 - 代永翼
- いつもうらたの肩に乗っている相棒兼ペット。
- 校長
- 声 - 増岡弘
- ちょっと変わった校長先生。
- 古文の先生
- 声 - 松岡禎丞
- 一見優しそうな先生に見えるが…
- 番長
- 声 - 杉田智和
- その名は岩鉄剛三郎。
- 爆弾音声
- 声 - 下野紘
- 10連勤中らしい。
主題歌[編集]
放送局[編集]
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [78] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2019年10月2日 - 12月18日 | 水曜 21:54 - 22:00 | TOKYO MX | 東京都 | |
2019年10月4日 - 12月20日 | 金曜 22:30 - 22:35 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / リピート放送あり |
DVD[編集]
発売日 | 収録話 | 規格品番 | |
---|---|---|---|
初回限定版 | 通常版 | ||
2020年2月26日 | 第1話 - 第13話 | GNBA-2677 | GNBA-2678 |
脚注[編集]
- ^ “浦島坂田船が出来た大きなきっかけはうらたぬきあほの坂田。との生放送でが志麻、センラを生放送に呼び、元から仲の良かった4人はそこから一緒にライブをしていくようになり、4人でやるライブが楽しく毎年恒例となったいき、自然とグループになっていった。浦島坂田船、ファンを呼び寄せる共感とギャップ”. オリコン (2018年7月11日). 2018年7月14日閲覧。
- ^ “浦島坂田船がメジャー進出!デビュー作にbuzzG、まふまふ、halyosyら”. 音楽ナタリー (2016年1月4日). 2018年7月14日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、シングル・アルバム通じて初首位”. オリコン (2018年7月10日). 2018年7月14日閲覧。
- ^ “【ビルボード】浦島坂田船『V-enus』が54.399枚を売り上げアルバム・セールス首位 宇多田『初恋』は累計25万枚超え”. Billboard Japan (2018年7月9日). 2018年7月14日閲覧。
- ^ “浦島坂田船『L∞VE』、通算2作目の1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2021年7月13日). 2021年8月12日閲覧。
- ^ “【ビルボード】浦島坂田船『L∞VE』が56,027枚を売り上げてALセールス首位 NCT DREAM/BTSが続く”. Billboard Japan (2021年7月12日). 2021年8月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、最新アルバム『Toni9ht』が2作連続、通算3作目の1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2022年7月12日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “【ビルボード】浦島坂田船『Toni9ht』が初週4万枚を売り上げてアルバム・セールス首位”. Billboard Japan (2022年7月11日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ Fourpe(浦島坂田船)の売り上げランキング|ORICON NEWS
- ^ Single『SHOW MUST GO ON!!』特設サイト
- ^ Fourpe(cv.浦島坂田船)名義
- ^ Album『CRUISE TICKET』特設サイト
- ^ “浦島坂田船「CRUISE TICKET」インタビュー”. 音楽ナタリー. 2016年3月23日閲覧。
- ^ “TVアニメ『文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜』のオープニングテーマは浦島坂田船さん”. アニメ「文豪とアルケミスト〜審判ノ歯車〜」公式サイト (2020年3月17日). 2020年3月17日閲覧。
- ^ “オンガク”. -TVアニメ『アクダマドライブ』公式サイト-. 2020年9月10日閲覧。
- ^ “浦島坂田船が初の映画主題歌を担当 武田梨奈主演、濱正悟・染谷俊之ら共演の映画『ナポレオンと私』予告編を解禁”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2021年6月20日閲覧。
- ^ “新ED主題歌は浦島坂田船!”. 新幹線変形ロボ シンカリオン Z (2021年7月12日). 2021年7月12日閲覧。
- ^ “イケメンヴァンパイア4周年” (2021年7月23日). 2021年8月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船が恋愛ゲーム「イケメンヴァンパイア」の4周年記念ソングを担当(動画あり)”. 音楽ナタリー (2021年8月2日). 2021年8月12日閲覧。
- ^ “舞台「アクダマドライブ」テーマソングは浦島坂田船の書き下ろし「鈍色Wheels」(コメントあり)”. ステージナタリー (2022年2月17日). 2022年5月21日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、2つの「SUMMER TOUR」開催”. 音楽ナタリー (2016年4月1日). 2018年7月15日閲覧。
- ^ “浦島坂田船「CRUISE PARTY」の追加公演決定”. 音楽ナタリー (2016年7月15日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、台湾で初の海外単独公演”. 音楽ナタリー (2016年9月21日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、3月に東名阪ツアー「春の宴」”. 音楽ナタリー (2016年12月19日). 2018年7月15日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、夏の全国ツアーで海賊に”. 音楽ナタリー (2017年4月17日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】「俺たち4人で浦島坂田船です」全員で迎えた熱狂のツアーファイナル(写真14枚)”. 音楽ナタリー (2017年10月30日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】浦島坂田“幽霊”船が仮装してハロウィンライブ、両国国技館2DAYS完遂(写真11枚)”. 音楽ナタリー (2017年11月3日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “浦島坂田船の春ツアー開催決定、6都市で「乱de舞!」”. 音楽ナタリー (2017年12月25日). 2018年7月15日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、結成5周年の夏ツアーは「宇CHU旅行」”. 音楽ナタリー (2018年4月9日). 2018年7月15日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船、crewに囲まれ武道館に立つ「僕たちはゴールを決めません」(写真19枚)”. 音楽ナタリー (2018年8月6日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船、幕張で夏ツアー完結「みんなと一緒に歳をとっていきたい」(写真19枚)”. 音楽ナタリー (2018年11月2日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船がcrewにプロポーズ、“求婚”パーティで歌と愛を届ける(写真17枚)”. 音楽ナタリー (2018年11月3日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “浦島坂田船が侍に、春の全国ツアー「斬」開催”. 音楽ナタリー (2018年12月24日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船、殺陣や相撲でcrew沸かせた春ツアー両国ファイナル「俺を泣かせるとは……」(写真15枚)”. 音楽ナタリー (2019年4月11日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船「カジノ」がテーマの夏ツアー開催”. 音楽ナタリー (2019年4月22日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】カジノの四天王・浦島坂田船に1万7000人のcrew熱狂、うらたぬきが母に感謝(写真22枚)”. 音楽ナタリー (2019年10月11日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田“幽霊”船、今年は神戸と横浜でハロウィンライブ”. 音楽ナタリー (2019年6月17日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船が恒例ハロパで霊に憑依されたcrewと舞踏会、クリスマスソングもプレゼント(写真23枚)”. 音楽ナタリー (2019年10月31日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、2月から全国ツアー「花」開催”. 音楽ナタリー (2019年12月9日). 2020年1月6日閲覧。
- ^ 浦島坂田船公式 (2020年3月11日). “【春ツアー 群馬~愛知公演 振替公演のお知らせ①】”. @USSS_info. 2020年3月11日閲覧。
- ^ 浦島坂田船公式 (2020年3月30日). “【春ツアー公演に関するお知らせ”. @USSS_info. 2020年3月31日閲覧。
- ^ “浦島坂田船が2DAYSの配信ライブ開催、セトリを決めるリクエスト投票受付中”. 音楽ナタリー (2020年10月5日). 2022年7月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船、新作「RAINBOW」の魅力を余すことなく伝えた初配信ライブ(写真15枚)”. 音楽ナタリー (2020年12月29日). 2022年7月6日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船がcrewの選んだ人気曲をカウントダウン形式で披露、1位に選ばれたのは?(写真14枚)”. 音楽ナタリー (2020年12月30日). 2022年7月6日閲覧。
- ^ “【浦島坂田船 春ツアーに関するお知らせ①】”. @USSS_info (2021年2月8日). 2021年3月30日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、中止となっていた春ツアー最終公演を無観客配信ライブとして開催”. 音楽ナタリー (2021年3月22日). 2021年3月30日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船、“花魁”をテーマに艶やかなパフォーマンスで魅せた春ツアーファイナル(写真18枚)”. 音楽ナタリー (2021年4月30日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船が今夏全国ツアー開催「昨年の夏、置いてきた忘れ物を取りに行きたいと思います」”. 音楽ナタリー (2021年4月26日). 2021年5月16日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、夏ツアーの追加公演をクリスマスイブに大阪城ホールで開催”. 音楽ナタリー (2021年10月18日). 2022年7月6日閲覧。
- ^ 浦島坂田船公式 (2021年9月16日). “【9/20千葉公演延期に伴う振替公演のお知らせ】”. @USSS_info. 2021年9月19日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】「浦島坂田船の時間は止まらない」2021年を総括するセトリで念願の夏ツアー完遂(写真12枚)”. 音楽ナタリー (2022年1月4日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、今年のハロウィンライブはオンライン開催”. 音楽ナタリー (2021年9月20日). 2021年9月23日閲覧。
- ^ “実はバンパイアだった浦島坂田船、初の配信ハロパでたっぷり24曲パフォーマンス(写真13枚)”. 音楽ナタリー (2021年11月6日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “[https://natalie.mu/music/news/459432 浦島坂田船、全国19カ所回る春ツアー「令和浪漫」開 催]”. 音楽ナタリー (2021年12月25日). 2022年2月23日閲覧。
- ^ “浦島坂田船 LIVE&GOODS特設サイト” (2022年5月1日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、全国8会場回るアリーナツアー開催”. 音楽ナタリー (2022年5月16日). 2022年7月6日閲覧。
- ^ “浦島坂田船アリーナツアー最終静岡公演が台風で中止”. 音楽ナタリー (2022年9月24日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、夏ツアーファイナルの振替決定&公演追加で静岡2DAYSに”. 音楽ナタリー (2022年10月11日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船ハロウィンライブを3年ぶりに有観客で、コンセプトは“悪魔執事””. 音楽ナタリー (2022年8月22日). 2022年12月12日閲覧。
- ^ “浦島坂田船 刺激的な4人の“悪魔執事”が誘うのは現実世界か夢の世界かーー恒例のハロウィンライブを振り返る(画像:全11枚)”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2022年12月29日). 2023年1月18日閲覧。
- ^ “浦島坂田船10周年記念、うらたぬき×あほの坂田。と志麻×センラのタッグライブ開催”. 音楽ナタリー (2022年12月15日). 2023年1月18日閲覧。
- ^ “志麻×センラ「こんなにたくさんの志麻リス、センラーに囲まれて本当に幸せ」 浦島坂田船タッグライブ『〜Shima×Senra Ride The Night〜』をレポート”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年2月19日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “あほの坂田。体調不良でタッグライブ中止、代替公演としてうらたぬきのソロライブを無料開催”. 音楽ナタリー (2023年2月10日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “うらたぬき、“うらさか”タッグライブが急遽ソロライブにーー愛と絆と団結力で困難を乗り越え開催されたソロライブをレポート”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年2月19日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船うらたぬき×あほの坂田。タッグライブの振替公演決定”. 音楽ナタリー (2023年2月21日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “うらたぬき×あほの坂田。 “うらさか”タッグライブ振替公演で見せた、なにがあっても支え合い信じ合う強く美しい絆”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年7月9日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、3月から全国12カ所を回るホールツアー開催”. 音楽ナタリー (2022年12月25日). 2023年1月18日閲覧。
- ^ “浦島坂田船「声出しを取り戻せてよかった、みんなに会えて本当によかった」 春ツアーファイナル・富⼭公演をレポート”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年4月22日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、さいたまスーパーアリーナで結成10周年記念ライブ(コメントあり)”. 音楽ナタリー (2023年1月30日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】浦島坂田船が結成10周年!アニバーサリーライブ大盛況「生まれてきてくれてありがとう」(写真19枚)”. 音楽ナタリー (2023年5月6日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船「4人とcrewで作り上げてきた10年間です」 10周年を記念した初のさいたまスーパーアリーナ公演、夢の一夜をレポート”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年5月6日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、2023年7月より全国11箇所を巡るホール・アリーナツアー開催決定”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年4月29日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、愛と歓びと希望に満ちた夏ツアー・国立代々木競技場 第一体育館公演をレポート”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年9月24日). 2023年11月27日閲覧。
- ^ “浦島坂田船の恒例ハロウィンライブ、今年は“猫”がコンセプト”. 音楽ナタリー (2023年7月31日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “浦島坂田船 4匹の“猫”になって“ご主人タマ”たちを魅了、毎年恒例のハロウィンライブ・有明アリーナ公演をレポート”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス (2023年10月28日). 2023年11月27日閲覧。
- ^ “浦島坂田船、メンバーが1人ずつ出演する「ソロフェス」開催”. 音楽ナタリー (2023年11月27日). 2023年11月27日閲覧。
- ^ “浦島坂田船がアニメ化!うらたぬき、志麻、となりの坂田、センラが高校生に”. 音楽ナタリー (2019年8月1日). 2019年10月2日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
外部リンク[編集]
- 浦島坂田船公式サイト - NBCユニバーサルエンタテインメントジャパン
- 浦島坂田船 LIVE&GOODS特設サイト
- ショートアニメ「浦島坂田船の日常」公式サイト
- 浦島坂田船公式 (@USSS_info) - Twitter
- うらたぬき🍀浦島坂田船/浦田わたる (@uratasama) - Twitter
- やまだぬきちゃん☘うらたぬき (@uratasama_kari) - Twitter
- 志麻@浦島坂田船♔ (@shima_s2) - Twitter
- しまこ (@shima___sub) - Twitter
- となりの坂田。@浦島坂田船 (@sakatandao) - Twitter
- あほのさかた (@sakatansab) - Twitter
- センラ@浦島坂田船 (@sen_sen_sen_sen) - Twitter
- KI-SENRA (@senra_kise) - Twitter ※現在は凍結されている
- KI-SENRA保護地区 (@kisenra421d) - Twitter