コンテンツにスキップ

天竜奥三河国定公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Park
天竜奥三河国定公園
IUCNカテゴリV(景観保護地域)
天竜川
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
Tenryū-Okumikawa Quasi-National Parkの位置を示した地図
座標 北緯35度16分 東経137度50分 / 北緯35.27度 東経137.83度 / 35.27; 137.83座標: 北緯35度16分 東経137度50分 / 北緯35.27度 東経137.83度 / 35.27; 137.83
面積 257.20 平方キロメートル
創立日 1969年10月1日

天竜奥三河国定公園(てんりゅうおくみかわこくていこうえん)は、長野県静岡県愛知県にまたがる国定公園である。

概要

[編集]

天竜奥三河国定公園は渓谷河川高原、山岳、岩山など多種多様な景観が特徴。天竜峡を中心とした天竜川上流域と愛知県の茶臼山高原一帯、新城市の鳳来寺山近辺を含む(ただし、茶臼山高原と鳳来寺山の間にある設楽町北部、添沢温泉の一帯は愛知高原国定公園に指定されており、境界が曖昧でややこしい)。1969年(昭和44年)10月1日に指定。

主な景勝地

[編集]

関連項目

[編集]