堀江圭功

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
堀江 圭功
基本情報
本名 堀江 圭功
通称 THE RISING STAR
THE RISING FUTURE BOY
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1995-05-10) 1995年5月10日(27歳)
出身地 長崎県佐世保市
所属 ALLIANCE
身長 172cm
体重 66kg
リーチ 178cm
階級 フェザー級
バックボーン 剛柔流空手
極真空手
ブラジリアン柔術
テーマ曲 Champion
東方神起
テンプレートを表示
YouTube
チャンネル
活動期間 2021年4月7日 -
ジャンル エンターテインメント
登録者数 7910人
総再生回数 523,722回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年3月23日時点。
テンプレートを表示

堀江 圭功(ほりえ よしのり、1995年5月10日 - )は、日本男性総合格闘家長崎県佐世保市出身。ALLIANCE所属。マネージメントはINFY Entertainment。

来歴[編集]

小学校2年生の時から剛柔流空手を始めた[1]。高校時代は部活動極真空手を学び、3年生の夏に部活動を引退してからは佐世保市のシスイ柔術でブラジリアン柔術を習った[2]。高校卒業後は総合格闘家になるために上京し、ALLIANCEに入門した[1][2]

パンクラス[編集]

2016年10月2日、PANCRASE 281で楳原嵩を相手にプロデビュー戦を行い、3-0の判定勝ち。

2017年5月28日、PANCRASE 287のネオブラッド・トーナメントフェザー級1回戦で手塚勇太と対戦し、1Rにスタンドパンチ連打でTKO勝ち。

2017年7月2日、PANCRASE 288のネオブラッド・トーナメントフェザー級準決勝で藤﨑航汰と対戦し、1Rに右フックでKO勝ち。

2017年8月20日、PANCRASE 289のネオブラッド・トーナメントフェザー級決勝で木村一成と対戦し、2Rにタックルへのカウンターで右膝蹴りを合わせKO勝ち。3試合連続ノックアウト勝利で優勝を飾り、同年のネオブラッド・トーナメントMVPを獲得した。

2018年3月11日、PANCRASE 294で元フェザー級キング・オブ・パンクラシストの田村一聖と対戦。2Rに右フックでダウンを奪われるとパウンドでTKO負け。キャリア初黒星を喫した。

2019年3月17日、PANCRASE 303でフェザー級ランキング6位の田中半蔵と対戦し、1Rに右フックでKO勝ち。

UFC[編集]

2019年7月27日、大会約3週間前の緊急オファーを受け[3]UFC初参戦となったUFC 240ハキーム・ダオドゥと対戦。3Rに左ハイキックでTKO負けを喫した。

パンクラス[編集]

2020年2月16日、PANCRASE 312でフェザー級ランキング9位の内村洋次郎と対戦し、3-0の判定勝ち。

2020年9月27日、PANCRASE 318のフェザー級キング・オブ・パンクラシスト次期挑戦者決定戦でフェザー級ランキング4位の中島太一と対戦し、1-2の判定負けを喫した。

RIZIN[編集]

2021年3月21日、RIZIN初参戦となったRIZIN.27ZSTフェザー級王者の関鉄矢と対戦し、3Rに右ストレートでダウンを奪った後、パウンドによるTKO勝ちを収めた[4]

2021年9月19日、RIZIN.30佐々木憂流迦と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた[5]

戦績[編集]

総合格闘技 戦績
15 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
12 6 0 6 0 0 0
3 2 0 1 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ヴガール・ケラモフ 試合前 RIZIN.41 2023年4月1日
中田大貴 5分3R終了 判定3-0 RIZIN TRIGGER 1st 2021年11月28日
佐々木憂流迦 5分3R終了 判定3-0 RIZIN.30 2021年9月19日
関鉄矢 3R 1:16 TKO(右ストレート→パウンド) RIZIN.27 2021年3月21日
× 中島太一 5分3R終了 判定1-2 PANCRASE 318
【フェザー級キング・オブ・パンクラシスト次期挑戦者決定戦】
2020年9月27日
内村洋次郎 5分3R終了 判定3-0 PANCRASE 312 2020年2月16日
× ハキーム・ダオドゥ 3R 4:09 TKO(左ハイキック) UFC 240: Holloway vs. Edgar 2019年7月27日
田中半蔵 1R 1:40 KO(右フック) PANCRASE 303 2019年3月17日
滝田J太郎 1R 3:58 TKO(右フック→パウンド) PANCRASE 301 2018年11月25日
× 田村一聖 2R 1:28 TKO(右フック→パウンド) PANCRASE 294 2018年3月11日
杉山和史 3分3R終了 判定3-0 PANCRASE 291 2017年11月12日
木村一成 2R 1:12 KO(右膝蹴り) PANCRASE 289
【ネオブラッド・トーナメント フェザー級 決勝】
2017年8月20日
藤﨑航汰 1R 2:36 KO(右フック) PANCRASE 288
【ネオブラッド・トーナメント フェザー級 準決勝】
2017年7月2日
手塚勇太 1R 2:37 TKO(スタンドパンチ連打) PANCRASE 287
【ネオブラッド・トーナメント フェザー級 1回戦】
2017年5月28日
渡辺謙明 3分3R終了 判定3-0 PANCRASE 283 2016年12月18日
楳原嵩 3分3R終了 判定3-0 PANCRASE 281 2016年10月2日

獲得タイトル[編集]

  • パンクラス 第23回ネオブラッド・トーナメント フェザー級 優勝(2017年)

表彰[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]