パレスチナの首相
(パレスチナ国の首相から転送)
![]() パレスチナの首相 رؤساء وزارات السلطة الوطنية الفلسطينية
|
|
---|---|
任命者 | パレスチナ国大統領 |
初代 | マフムード・アッバース |
創設 | 2003年5月19日 |
パレスチナの首相(パレスチナのしゅしょう、アラビア語: رؤساء وزارات السلطة الوطنية الفلسطينية)は、パレスチナ自治政府に設置されている行政府の首長。
2003年、パレスチナ自治政府の行政改革を巡りアメリカ型の大統領制を思考するヤーセル・アラファートと首相職の導入を主張するマフムード・アッバースが対立。最終的に立法評議会で首相職を設置する基本法(憲法)改正案が成立し、首相職を置くこととなった。
首相一覧[編集]
代 | 氏名 | 画像 | 在任期間 | 出身党派 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | マフムード・アッバース | ![]() |
2003年5月19日 - 2003年9月6日 |
ファタハ | |
2 | アフマド・クレイ | ![]() |
2003年10月7日 - 2005年12月18日 |
ファタハ | |
臨時 | ナビール・シャアス | ![]() |
2005年12月18日 - 2005年12月24日 |
ファタハ | |
3 | アフマド・クレイ | ![]() |
2005年12月24日 - 2006年3月29日 |
ファタハ | |
4 | イスマーイール・ハニーヤ | ![]() |
2006年3月29日 - 2007年6月15日[1] |
ハマース | |
5 | サラーム・ファイヤード[2] | ![]() |
2007年6月15日 - 2013年6月6日 |
第3の道 | |
6 | ラーミー・ハムダッラー[3] | ![]() |
2013年6月6日 - 現職 |
ファタハ |
脚注[編集]
- ^ ハマースはハニーヤの首相解任を容認せず、2014年6月2日に統一政権が発足するまでガザ地区でガザ政府首相として引き続き統治を行なった。
- ^ 統治区域はヨルダン川西岸地区。
- ^ 2014年6月2日まで統治区域はヨルダン川西岸地区。それ以降はガザ地区も含む。
|