デカキン
デカキン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() デカキン(2021年5月の動画にて) | ||||||||||
人物 | ||||||||||
生誕 |
1985年6月4日(37歳) 北海道・旭川市[1] | |||||||||
職業 | YouTuber | |||||||||
身長 | 178 cm (5 ft 10 in) | |||||||||
YouTube | ||||||||||
別名 | にしやん(お笑いコンビ「ベイビーフロート」の元芸名) | |||||||||
チャンネル | ||||||||||
活動期間 | 2014年 - | |||||||||
ジャンル |
大食い ビデオブログ 商品レビュー ゲーム実況 | |||||||||
登録者数 | 111万人[2] | |||||||||
総再生回数 | 約5億4965万7816回 [2] | |||||||||
事務所(MCN) | UUUM | |||||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年3月10日時点。 |
デカキン(1985年6月4日[3] - ) は、日本の男性YouTuber、ギネス世界記録保持者。元お笑いタレント。UUUM所属。北海道旭川市出身[1]。
来歴[編集]
![]() | 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
- 1985年6月4日生まれ、北海道旭川市出身。
- 2008年 - 内田 雷音と「ペッツェリン」を結成[4]。2009年に「まー雷(まーらい)」に改名したが、同年9月に解散した[4]。
- 2012年 - 山崎 ユタカと松竹芸能所属のお笑いコンビ「ベイビーフロート」を結成[3]。当時は「にしやん」という芸名で活動していた。
- 2014年 - 3月28日よりHIKAKINのモノマネYouTuber「デカキン」で、YouTubeでの活動を開始。
- 2016年 - 2月頃に動画の撮影者としても活動していた相方と仲が悪くなったことを理由にコンビを解散し、松竹芸能を退所した[5][6]。
- 2016年 - 6月9日に、GENESIS ONEに移籍[7]。
- 2016年 - 11月24日に、GENESIS ONEを退所[8]。
- 2017年 - E-DGEに加入[9]。
- 2019年- 3月24日に「HikakinTV」に投稿された動画にて、長らくモノマネをしていたHIKAKIN本人とワタナベマホトを仲介したドッキリ形式で初対面を果たし、自身は感極まって号泣した[10]。それ以降、HIKAKINと動画で共演する機会が多くなった。
- 2020年 - 3月25日に、2019年10月頃にUUUMに移籍したことを公表[11][12]。
- 2020年 - 3月から12月までラジオ番組「クリエイターズ(東海ラジオ放送)」月曜日担当として出演。
- 2021年 - 日本テレビ系列『踊る!さんま御殿!!』の2月9日放送分にてHIKAKINと共に出演し、『踊るヒット賞』を受賞した[13]。
人物[編集]
- 小学校・中学校(数学)・高等学校(数学)の教員免許を取得している[14]。
- ギネス世界記録の「ラップ巻き」で世界記録を保持している[15]。
- YouTubeでは、HIKAKINのパロディ動画を投稿していたが現在は主に24時間生活や大食い動画等を投稿している。
- 身長178cm、体重140kg、バスト140cm、ウエスト140cm、ヒップ140cm[16]。
出演[編集]
テレビ[編集]
- アフロの変(フジテレビ系)
- 水曜日のダウンタウン[17](TBS)
- 水曜夜のエンターテイメントバトル エンタX(テレビ東京系)[18]
- ポチっと発明 ピカちんキット[19][20](テレビ東京系)
- ミレニアガール(フジテレビ系)
- 松之丞カレンの反省だ
- 内村のツボる動画大賞[22](テレビ東京系)
- テストの花道 ニューベンゼミ(NHK Eテレ)
- すぽると!(フジテレビ系)
- 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ系)- 2021年2月9日(今週の踊る!ヒット賞を受賞した」)
ラジオ[編集]
CM[編集]
- ソフトバンク (2023年)
関連人物[編集]
- HIKAKIN - デカキンがよく動画内等でモノマネをするYouTuber[23]。前述の通り2019年に初対面を果たし、2021年には さんま御殿で共演を果たした。2023年にはソフトバンクのCMで谷まりあと共演している[24]。
- ワタナベマホト - 仲が良く、かつては多くのコラボ動画を投稿していた。HIKAKINと初対面するきっかけを作った[10]。
- パーマ大佐 -「マックスうざい」としてデカキンTVのメンバーとして活動[25]。過去の動画内のエンディング曲等を手掛けていた。
- 安藤なつ(メイプル超合金) - 芸人時代から仲がよく、HIKAKINと初対面した際は、祝福コメントをTwitterに投稿した[26]。
- BUNZIN
- 白幡いちほ
所属事務所[編集]
- 松竹芸能(2012年 - 2016年2月8日)
- GENESIS ONE(2016年6月9日 - 同年11月24日)
- E-DGE(2017年9月14日 - 2019年10月)
- UUUM(2019年10月 - )
脚注[編集]
- ^ a b “デカキンのプロフィール・画像・写真(2000038698)”. WEBザテレビジョン. 2021年6月18日閲覧。
- ^ a b “YouTubeランキング デカキン Dekakin 登録・再生数”. 2023年3月10日閲覧。
- ^ a b “ベイビーフロート | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年6月18日閲覧。
- ^ a b “お笑いライブTEPPEN - 芸人データ -”. kaleidoline.jp. 2021年7月15日閲覧。
- ^ ベイビーフロート解散のお知らせ - 松竹芸能 2016年2月8日
- ^ “ベイビーフロートが解散 人気YouTuber「デカキン」業務が原因に - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2021年6月18日閲覧。
- ^ デカキンから重大発表!!! - YouTube 2016年4月9日
- ^ ONE(ジェネシスワン)辞めました - YouTube 2016年11月24日
- ^ “E-DGEにデカキンが所属 | ニュースリリース”. BitStar(ビットスター). 2021年6月18日閲覧。
- ^ a b ヒカキン×デカキンついに会う!初対面でデカキンさんにドッキリしたら号泣www【感動】 - YouTube HikakinTV 2019年3月24日
- ^ ご報告があります。 - YouTube 2020年3月25日
- ^ “デカキン、10月からUUUMに所属していたこと発表。ヒカキンらが祝福”. YouTubeニュース | ユーチュラ (2020年3月26日). 2021年6月18日閲覧。
- ^ “ヒカキン&デカキンが『さんま御殿』で躍動! 芸能人へのYouTube指南に“踊るヒット賞”獲得も(リアルサウンド)”. Yahoo!ニュース. 2021年6月18日閲覧。
- ^ “ベイビーフロート - タレント一覧 - 松竹芸能株式会社”. web.archive.org (2015年12月17日). 2021年6月18日閲覧。
- ^ “【ギネス世界記録の日特集】準備期間3か月!ユーチューバーDekakinが食品ラップと闘い、世界一に”. ギネス世界記録 (2018年11月8日). 2021年6月18日閲覧。
- ^ a b YouTubeチャンネル概要欄より
- ^ “水曜日のダウンタウンでデカキンのイェイぱふの自己紹介が地獄と紹介されました!!!”. Twitter. デカキン. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “価格.com - 「デカキン」に関連する情報 | テレビ紹介情報”. kakaku.com. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “新アニメ『ピカちんキット』先行配信!デカキン、メイプル安藤なつ、ノンスタ井上とのコラボ企画も”. TV LIFE web. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “価格.com - 「ポチっと発明 ピカちんキット ~爆風スカンクのカンクロー ほか~」2018年5月12日(土)放送内容 | テレビ紹介情報”. 価格.com. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “価格.com - 「松之丞カレンの反省だ! ~双子大食い姉妹&(秘)個室エステ…怪しい美女に突撃だSP~」2019年6月22日(土)放送内容 | テレビ紹介情報”. 価格.com. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “価格.com - 「内村のツボる動画大賞 ~予習復習スペシャル~」2020年6月6日(土)放送内容 | テレビ紹介情報”. kakaku.com. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “デカキン | UUUM(ウーム)”. デカキン | UUUM(ウーム). 2021年7月15日閲覧。
- ^ “HIKAKIN、谷まりあ&デカキンとタッグ ソフトバンク新CMで親子のスマホデビュー応援(ENCOUNT)”. Yahoo!ニュース. 2023年2月28日閲覧。
- ^ “デカキンメンバーのツイッターです!”. Twitter. デカキン. 2021年7月15日閲覧。
- ^ “デカキン、HIKAKINさんに会えて良かったな❗おめでとう”. Twitter. 2021年7月15日閲覧。
外部リンク[編集]
- デカキン - UUUM
- デカキン - YouTubeチャンネル
- デカキンの肉離れ - YouTubeチャンネル
- デカキン (@dekakinb) - Twitter
- デカキン (@dekakin) - Instagram
- デカキン (@dekakin) - TikTok