コンテンツにスキップ

「清水鴻一郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
外部リンク変更
外部リンク編集
106行目: 106行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [https://shimizu-koichiro.com/ 自由民主党 衆議院京都府第六選挙区支部長 清水こういちろう オフィシャルウェブサイト]
* [https://shimizu-koichiro.com/ 自由民主党 衆議院京都府第六選挙区支部長 清水こういちろう オフィシャルウェブサイト]
* {{Wayback|url=http://gree.jp/shimizu_koichiro/ |title=清水こういちろう 公式ブログ |date=20160328081946}}
* {{Wayback|url=https://m.facebook.com/koichiro.shimizu.7 |title=清水こういちろう Facebook |date=20210710022}}
* {{Twitter|dr_kshimizu}}
* {{Twitter|https://twitter.com/dr_kshimizu|清水こういちろう 公式Twitter}}
* [https://youtube.com/channel/UCWt4D6nWBaSdTSarkPVyx1w YouTube 清水こういちろう チャンネル]
* [https://ksmcs.jp/ 京都清水メディケアシステム]
*[https://lin.ee/FbvOL9v 清水こういちろう 公式LINE]


{{start box}}
{{start box}}

2021年7月9日 (金) 15:28時点における版

清水 鴻一郎
しみず こういちろう
生年月日 (1946-03-05) 1946年3月5日(78歳)
出生地 日本の旗 日本 京都府京都市伏見区
出身校 大阪医科大学大学院
前職 衆議院議員
現職 京都私立病院協会 会長
所属政党日本新党→)
自由民主党古賀派)→)
みんなの党→)
日本維新の会→)
維新の党→)
無所属→)
自由民主党
称号 医学博士
公式サイト [1]

選挙区 比例近畿ブロック
京都3区
当選回数 2回
在任期間 2005年9月11日 - 2009年7月21日
2013年12月26日 - 2014年11月21日

選挙区 京都市伏見区選挙区
当選回数 4回
在任期間 1993年8月 - 1996年10月8日
1999年4月30日 - 2005年8月30日
テンプレートを表示

清水 鴻一郎(しみず こういちろう、1946年3月5日 - )は、日本政治家脳神経外科医医学博士大阪医科大学)。京都清水メディケアシステム会長、医療法人清水会理事長。衆議院議員(2期)、京都府議会議員(4期)を務めた。

経歴

京都市伏見区出身。京都府立桃山高等学校を卒業。1973年大阪医科大学卒業、京都大学医学部脳神経外科入局。1980年に大阪医科大学大学院博士課程を修了(医学博士)。シカゴ大学研究員を経て大阪医科大学脳神経外科助手。1986年より同助教授[1]1988年、父・清水幸太郎の後を継ぎ医療法人清水病院(現:京都伏見しみず病院)の院長に就任[2]

2002年、医療法人清水会に法人名を変更し、理事長を務める。同年7月、第5回日本病院脳神経外科学会長。2003年11月、全国医師協同組合連合会理事[1]2005年、京都府更生保護協会理事長に就任。

政治家として

1993年8月、京都府議会議員補欠選挙日本新党公認で立候補し初当選。後に自由民主党に移り、1995年に再選。

1996年10月の第41回衆議院議員総選挙に自民党公認で京都6区から立候補したが、新進党元職の玉置一弥旧民主党新人の山井和則の後塵を拝し落選した[1]

1999年、府議選に立候補し3期目の当選。2003年、4期目の当選を果たす。

2004年3月、自民党京都府第3区支部長に就任。2005年9月の第44回衆議院議員総選挙に京都3区から立候補。民主党前職の泉健太に僅差で敗れたが比例近畿ブロックで復活し初当選。

2009年8月の第45回衆議院議員総選挙では、泉に大差で敗れ比例復活も出来ずに落選した。

2010年2月17日、みんなの党公認で第22回参議院議員通常選挙に立候補するため、大島理森幹事長に離党届を提出。3月24日、自民党党紀委員会会合で除名処分となる。みんなの党による公認手続きを決定直前まで自民党に対して伏せていたことが「重大な反党行為」と認定された[3]。7月の参院選に、みんなの党公認で比例区から立候補したが落選。

2012年12月の第46回衆議院議員総選挙日本維新の会公認で京都6区から立候補。この選挙では山井が選挙区で当選。自民党公認で出馬した税理士の安藤裕が比例復活で初当選。清水は得票数3位で落選。

2013年12月、東国原英夫の議員辞職に伴い、比例近畿ブロックで繰り上げ当選した[4][5]

2014年に日本維新の会が分党した際は維新の党に参加。同年10月より衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会委員長。同年12月の第47回衆議院議員総選挙に維新の党公認で京都3区から立候補するも、自民党の宮崎謙介や民主党の泉健太らの争いに埋没し、候補者4人中4番目の得票数で落選[6]

2016年1月5日、政界引退を表明。所属する維新の党には離党の意向を示した[7][8]

引退後は古巣である自民党の支援を行い、2020年7月7日には自民党が党役員会で清水の復党をめぐり党紀委員会で審査すると決定[9]。7月14日に復党した[10]

2021年6月22日、女性問題が発覚したことで、京都6区の自民党衆議院議員の安藤裕が次期衆議院議員選挙への出馬を見送る事が報道された。6月24日、安藤は京都6区支部長を辞職[11]。党京都府連は後任の選定を会長の西田昌司に一任[12]。7月2日、清水は京都府庁で記者会見し、京都6区から自民党公認で立候補する意向を表明した[13]

政策

毎日新聞2010年参院選候補者アンケートでは「選択的夫婦別姓」に対し「反対」と回答した[14]

役職

2014年時点[1]

  • 医療法人清水会理事長
  • 社会福祉法人弥勒会理事長代理
  • 日本脳神経外科学会評議員
  • 日本病院脳神経外科協会常任理事
  • 日本臨床薬理学会評議員
  • 京都府医師会代議員
  • 日本病院会顧問
  • 全日本病院協会特別顧問
  • 日本医療法人協会特別顧問
  • 京都私立病院協会会長
  • 京都府病院協同組合監事
  • 京都府更生保護協会理事長

脚注

  1. ^ a b c d プロフィール | 維新の党 衆議院京都府第3区支部長 清水こういちろう オフィシャルウェブサイト
  2. ^ 法人概要 京都清水メディケアシステム
  3. ^ “自民党、鳩山邦夫氏の離党届受理 相次ぐ弱腰批判も”. 日本経済新聞. (2010年3月24日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2403G_U0A220C1PE8000/ 2020年8月1日閲覧。 
  4. ^ 2013年(平成25年)12月26日中央選挙管理会告示第33号「平成二十四年十二月十六日執行の衆議院比例代表選出議員選挙近畿選挙区における名簿届出政党等に係る欠員による繰上補充による当選人の住所及び氏名に関する件」
  5. ^ “維新・清水氏が繰り上げ当選=衆院”. 時事通信. (2013年12月25日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013122500766&g=pol&relid2=1_1 2013年12月25日閲覧。 
  6. ^ 京都 - 開票速報 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル
  7. ^ dr_kshimizuのツイート(684581335571152896)
  8. ^ kyoto_npのツイート(684525348399235072)
  9. ^ “自民、清水鴻一郎元衆院議員の復党審査へ 元小泉チルドレン”. 産経新聞. (2020年7月7日). https://www.sankei.com/politics/news/200707/plt2007070019-n1.html 2020年8月1日閲覧。 
  10. ^ 清水鴻一郎先生復党 | 参議院議員 西田昌司オフィシャルブログ
  11. ^ “自民・安藤議員が党支部長を辞任 不適切交際の批判受け”. 京都新聞. (2021年6月25日). https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/587401 2021年6月25日閲覧。 
  12. ^ “不出馬の自民・安藤氏後任、西田府連会長に一任 衆院京都6区、「ゆかりある人に」”. 京都新聞. (2021年6月28日). https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/588781 2021年6月29日閲覧。 
  13. ^ “衆議院京都6区 自民 清水鴻一郎氏が立候補表明”. NHK. (2021年7月2日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210702/2010011117.html 2021年7月2日閲覧。 
  14. ^ 「2010参院選 候補者アンケート」毎日jp (毎日新聞社)、2010年6月26日。

外部リンク

議会
先代
渡辺博道
日本の旗 衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員長
2014年
次代
坂本祐之輔