町田樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。夢女 (会話 | 投稿記録) による 2012年2月28日 (火) 16:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

町田 樹
Tatsuki MACHIDA
フィギュアスケート選手
2010年中国杯 FSにて
photo by David W. Carmichael
生誕 (1990-03-09) 1990年3月9日(34歳)
神奈川県川崎市
身長 162 cm
選手情報
コーチ アンソニー・リュウ
秦安曇[1]
所属クラブ 関西大学スケート部
ISUパーソナルベストスコア
総合217.482010 四大陸選手権
SP82.372012 四大陸選手権
FS147.882010 四大陸選手権

町田 樹(まちだ たつき、ラテン文字: Tatsuki Machida、1990年3月9日[1] - )は、日本男性フィギュアスケート選手(男子シングル)。

2010年四大陸フィギュアスケート選手権2位、2010年ネーベルホルン杯優勝、2011年トリグラフ杯優勝。

経歴

1990年3月9日神奈川県川崎市で生まれる。3歳のとき、新松戸のリンクでスケートを始めた。小学4年から広島県広島市に移る。広島には通年リンクがなかったため倉敷翠松高等学校に進み、毎日新幹線で通学した[2][3]。現在は関西大学に在学中。

初めての国際大会は2002-2003シーズンのフィンランドタンペレで行われたサンタクロース杯。スプリングスクラスで優勝。

2004-2005シーズンよりISUジュニアグランプリに参戦。2006-2007シーズン、JGPリベレツで2位となり、初めて国際大会の表彰台に乗る。同年の全日本ジュニア選手権では優勝を果たした。2007-2008シーズン、JGPジョン・カリー記念で優勝。2008-2009シーズン、JGPマドリード杯で3位となる。全日本ジュニア選手権では2位となり、シニアクラスの全日本選手権では7位となった。

2009-2010シーズンよりシニアに上がる。3度目の出場となる全日本選手権で4位に入り、四大陸選手権への派遣が決定。四大陸選手権では自己ベストを40点以上更新する演技を見せ、準優勝を果たした。

2010-2011シーズン、初戦のネーベルホルン杯ではフリースケーティングで自身初となる4回転トウループを成功させ、シニア国際大会初優勝を果たす。しかし、その後シニアクラスのグランプリシリーズのデビュー戦となった中国杯では5位に入るも、第2戦のロステレコム杯では11位に沈んだ。全日本選手権は前年より順位を落として6位となったが、アジア冬季競技大会の代表に選出された。アジア冬季競技大会ではショートプログラムは2位と健闘したが、フリースケーティングで6位と崩れ、総合4位となった。4月に行われたトリグラフトロフィーではショートプログラム、フリースケーティングを通して全てのジャンプを成功させ、総合優勝を果たした。

2011-2012シーズンよりアンソニー・リュウに師事。しかし連覇を狙ったシーズン初戦のネーベルホルン杯を怪我で棄権する。初出場したNHK杯では7位。クロアチアで行なわれたゴールデンスピンではフリースケーティングで全てのジャンプを成功させ優勝した。全日本選手権では4位となり、四大陸選手権への派遣が決まった。四大陸選手権では、SPはクリーンで完成度の高い演技で自己ベストを大きく更新して4位につけるも、FSで崩れ7位に終わった。

主な戦績

シニア

大会/年 2009-10 2010-11 2011-12
四大陸選手権 2 7
全日本選手権 4 6 4
GPNHK杯 7
GP中国杯 5
GPロシア杯 11
ゴールデンスピン 1
ネーベルホルン杯 1 棄権
トリグラフ杯 1
NRW杯 6
冬季アジア大会 4

ジュニア

大会/年 2003-04 2004-05 2005-06 2006-07 2007-08 2008-09
全日本選手権 13 7
冬季ユニバーシアード 5
世界Jr.選手権 9
全日本Jr.選手権 12 7 5 1 7 2
JGPマドリード杯 3
JGPジョン・カリー記念 1
JGPウィーン杯 9
JGPリベレツ 2
JGPメキシコ杯 4
JGPバルト杯 7
JGPタリン杯 10
JGPクールシュベル 7
ガルデナスプリング杯 5 1

詳細

2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2012年2月7日 - 12日 四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 4
82.37
10
125.67
7
208.04
2011年12月22日 - 26日 第80回全日本フィギュアスケート選手権門真 3
74.64
6
138.84
4
213.48
2011年12月8日 - 10日 ゴールデンスピンザグレブ 2
73.34
1
155.29
1
228.63
2011年11月10日 - 13日 ISUグランプリシリーズ NHK杯札幌 5
72.26
6
123.19
7
195.45
2010-11 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年4月7日-4月10日 2011年トリグラフトロフィーイェセニツェ 1
77.32
1
159.33
1
236.65
2011年1月30日-2月6日 第7回アジア冬季競技大会アスタナ 2
71.58
6
116.26
4
187.84
2010年12月24日-27日 第79回全日本フィギュアスケート選手権(長野) 5
73.75
6
130.36
6
204.11
2010年11月19日-21日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 12
56.37
9
120.64
11
177.01
2010年11月5日-7日 ISUグランプリシリーズ 中国杯北京 7
66.78
6
134.17
5
200.95
2010年9月23日-26日 2010年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 1
71.41
1
149.81
1
221.22


2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2010年1月27日-30日 2010年四大陸フィギュアスケート選手権(全州) 6
69.60
2
147.88
2
217.48
2009年12月25日-26日 第78回全日本フィギュアスケート選手権門真市 4
75.35
4
139.67
4
215.02
2009年12月5日-6日 2009年NRW杯 シニアクラス(ドルトムント 7
66.32
3
129.02
6
195.34


2008-2009 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年4月4日-5日 ガルデナスプリング杯 ジュニアクラス(セルヴァ・ガルデーナ 1
67.87
1
115.83
1
183.70
2009年2月21日-22日 第24回冬季ユニバーシアードハルビン 4
64.7
7
108.46
5
173.16
2008年12月25日-27日 第77回全日本フィギュアスケート選手権(長野) 5
70.33
8
113.40
7
183.73
2008年11月23日-11月24日 第77回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(名古屋) 1
69.85
3
111.06
2
180.91
2008年9月24日-28日 ISUジュニアグランプリ マドリード杯(マドリード) 2
59.48
6
99.49
3
158.97


2007-2008 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2007年11月24日-25日 第76回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(仙台) 8
48.53
5
103.68
7
152.21
2007年10月18日-21日 ISUジュニアグランプリ ジョン・カリー記念(シェフィールド) 2
59.51
1
117.69
1
177.20
2007年9月12日-15日 ISUジュニアグランプリ ウィーン杯(ウィーン) 7
53.10
9
96.41
9
149.51


2006-2007 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2007年2月26日-3月4日 2007年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(オーベルストドルフ) 17
50.88
9
106.17
9
157.05
2006年12月27日-29日 第75回全日本フィギュアスケート選手権(名古屋) 7
60.44
14
96.94
13
157.38
2006年11月25日-26日 第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(広島) 1
60.35
2
105.03
1
165.38
2006年10月19日-22日 ISUジュニアグランプリ リベレツ(リベレツ) 1
57.78
2
105.51
2
163.29
2006年9月12日-17日 ISUジュニアグランプリ メキシコ杯(メキシコシティ) 5
43.50
3
97.11
4
140.61


2005-2006 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2006年3月29日-31日 ガルデナスプリング杯 ジュニアクラス(セルヴァ・ガルデーナ 6
39.77
3
81.84
5
121.61
2005年12月10日-11日 第74回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(長野) 4
54.34
5
92.00
5
146.34
2005年10月12日-15日 ISUジュニアグランプリ バルト杯(グダニスク) 8
46.85
8
89.90
7
136.75
2005年9月14日-17日 ISUジュニアグランプリ タリン杯(タリン) 11
39.01
10
81.46
10
120.47


2004-2005 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2004年11月20日-21日 第73回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(横浜) 8
49.82
8
100.85
7
150.67
2004年8月26日-28日 ISUジュニアグランプリ クールシュベル(クールシュベル) 11
44.07
7
86.87
7
130.94


2003-2004 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2003年11月22日-23日 第72回全日本フィギュアスケートジュニア選手権(京都) 14 12 12

プログラム

シーズン SP FS EX
2011-2012 ロシア民謡『黒い瞳』より
振付:宮本賢二
バレエ音楽『ドン・キホーテ』より
作曲:レオン・ミンクス
振付:ステファン・ランビエール
ドント・ストップ・ミー・ナウ
演奏:クイーン
振付:荻山華乃
2010-2011 映画『カサブランカ』より
作曲:マックス・スタイナー
振付:阿部奈々美
映画『レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い』より
作曲:ジェームズ・ホーナー
振付:阿部奈々美
ドント・ストップ・ミー・ナウ
演奏:クイーン
振付:荻山華乃
サムバディ・トゥ・ラヴ
マイ・ウェイ
映画『ハッピー フィート』より
ボーカル:ブリタニー・マーフィロビン・ウィリアムズ
振付:荻山華乃
2009-2010 Celos (タンゴ・ジェラシー)
作曲:ヤコブ・ゲーゼ
演奏:葉加瀬太郎

振付:荻山華乃
映画『カサブランカ』より
作曲:マックス・スタイナー
振付:阿部奈々美
サムバディ・トゥ・ラヴ
マイ・ウェイ
映画『ハッピー フィート』より
ボーカル:ブリタニー・マーフィ、ロビン・ウィリアムズ
振付:荻山華乃
2008-2009[4] Peach〜Ashihara Story〜 (ex. 004)
演奏:PE'Z
振付:荻山華乃
バレエ音楽『白鳥の湖』より
作曲:ピョートル・チャイコフスキー
振付:荻山華乃
-
2007-2008[5] ブギウギ・ビューグル・ボーイ
演奏:アンドリュース・シスターズ
振付:佐藤紀子
-
2006-2007 プッシュ・ザ・リミッツ
作曲:エニグマ
振付:荻山華乃
レッド・ヴァイオリン
作曲:川井郁子
振付:荻山華乃
ファインド・ラヴ
作曲:エニグマ
振付:荻山華乃
2005-2006 -
2004-2005 映画『スピード』より
作曲:マーク・マンシーナ
振付:荻山華乃
映画『座頭市』より
作曲:鈴木慶一
振付:荻山華乃
-

脚注

  1. ^ a b 『PASSION 2009 フィギュアスケート男子シングルフォトブック』双葉社、2009年2月、p.120
  2. ^ 斎藤貴子編『フィギュアスケート07』毎日新聞社、2007年4月、p.
  3. ^ 青嶋ひろの「もっと知りたい New Face 第2回 町田樹」『フィギュアスケートDays vol.2』DAI-X出版、2007年3月、pp.60-61
  4. ^ 「2008全日本選手権レポート 男子シングル」『フィギュアスケートDays vol.8』ダイエックス出版、2009年2月、pp.26-29
  5. ^ 『Cutting Edge 2008』p.82

外部リンク