コンテンツにスキップ

朝日健太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Mait (会話 | 投稿記録) による 2012年4月4日 (水) 00:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:熊本県出身の人物を除去; Category:熊本市出身の人物を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

朝日 健太郎
ASAHI Kentaro
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1975-09-19) 1975年9月19日(48歳)
出身地 熊本県熊本市
ラテン文字 ASAHI Kentaro
身長 199cm
体重 94kg
血液型 A型
選手情報
愛称 ライジング・サン
ポジション MB
指高 251cm
利き手
スパイク 340cm
ブロック 333cm 
テンプレートを表示

朝日 健太郎(あさひ けんたろう、1975年9月19日 - )は、日本の男子バレーボールビーチバレー選手。熊本県熊本市出身。身長199cm、体重94kg、血液型A型。フォーバル所属。

経歴

熊本市立楠中学校でバレーボールを始める。バレーボールの名門の鎮西高等学校春の高校バレーとインターハイの準優勝を経験。法政大学時代には1995年に全日本大学選手権で優勝、1997年にはユニバーシアードに出場。内定選手としてサントリーからVリーグに出場し、在学中に全日本代表にも選出された。

大学卒業後、サントリーに入社。1998年の世界選手権、1999年のアジア選手権・ワールドカップ・シドニー五輪アジア予選に出場。2000年から2002年にかけてVリーグでのチーム3連覇に貢献した。

2002年春、元全日本のリベロ西村晃一と共にビーチバレーに転向し、プロビーチバレーチーム「ビーチ・ウインズ」を結成。2005年には渡辺聡2006年からは白鳥勝浩とチームを組んでいる。2008年7月から、CHINTAIとスポンサー契約を結んでいる。

2008年8月、白鳥とのペアで北京オリンピックに出場。日本ビーチバレー男子史上初の勝利を挙げ、予選ラウンドを2位で通過。決勝は9位に終わった。

人物

身長は小学校6年生で既に175cmあった。中学3年時には193cm。センターに要求されるブロックとクイックも武器であり、Vリーグでは1997年と2000年にブロック賞を獲得した。

ビーチバレーの試合中には、観客を意識してサングラスを外したり腹筋を見せたりといった自己アピールをしばしば行う。

2007年2月に、4歳年下の元競泳選手の女性と結婚。2009年6月、第一子となる女児が誕生している。

福島テレビの元アナウンサーで報道記者の千田淳一は大学時代の同級生である。

所属チーム

外部リンク