探偵 神宮寺三郎シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。119.242.38.191 (会話) による 2012年5月30日 (水) 15:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎キャラクター)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

探偵 神宮寺三郎
ジャンル アドベンチャー
開発元 データイースト1作目 - 7作目
ワークジャム8作目 - )
発売元 データイースト1作目 - 7作目
ワークジャム8作目 - 9作目
マーベラスインタラクティブ10作目
アークシステムワークス11作目 -)
主な製作者 西山栄一
寺田克也(キャラクター原案)
1作目 新宿中央公園殺人事件
1987年4月24日
最新作 赤い蝶
2010年9月30日
テンプレートを表示

探偵 神宮寺三郎シリーズ (たんてい・じんぐうじ さぶろうシリーズ)は、データイーストおよびワークジャムより制作されているゲームソフト、及びそのシリーズ作品。ジャンルはアドベンチャーゲーム(発売元はこの2社を含めた他に数社あり。詳しくは別項参照)。

概要

本シリーズは1987年にデータイーストからファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフトとして発売された、第1作『新宿中央公園殺人事件』から始まったアドベンチャーゲームシリーズである。休眠期間を挟みつつも継続的にシリーズ作品が制作され、2012年に25周年を迎えるに至った。日本国内テレビゲームの中でも屈指の長寿シリーズといえる。

シリーズ販売累計本数は222万本に及ぶ。[1]

シリーズ変遷

以下、制作された家庭用テレビゲーム機と重ねて記述する。

ファミコン時代

ファミコン初期に発売されたアドベンチャーゲームの中でも、本作は第1作目から独特のハードボイルドな作風を表現しており、グラフィックやサウンドを含め同ジャンルのゲームとは一線を画していた。また、異なる視点で物語が進行する「ザッピングシステム」の採用(第4作『時の過ぎゆくままに…』)や、特定のコマンドを実行するたびに時間が経過し、定められた期日までに事件を解決できないとゲームオーバーとなる「時間」の概念(第1作『新宿中央公園殺人事件』)など、当時としては先進的なゲームシステムも取り入れていた。

第4作目『時の過ぎゆくままに…』を最後に本シリーズは暫くリリースを休む事になる。

1990年代 

1996年に6年ぶりに第5作『未完のルポ』で復活。ゲーム機のメディアがCD-ROMへと移行するのに伴い、グラフィック・サウンドの向上やムービー・キャラクターボイスの挿入などの演出面が強化された。以降、数年間隔で『夢の終わりに』『灯火が消えぬ間に』『アーリーコレクション』が制作された。

また、第5作『未完のルポ』からショートシナリオ作品「謎の事件簿」、第6作『夢の終わりに』からキャラクターファイルや作品概要が閲覧できる「PASS WORD」が登場し、以降のシリーズでも採用されている。特に「謎の事件簿」は、独立したシリーズとして後述のワークジャムから携帯電話アプリゲームが制作された。

2000年代

第7作『灯火が消えぬ間に』が発売された翌年の2000年、神宮寺シリーズを制作していたデータイーストが事実上倒産。同社の他のゲームシリーズと共にその歴史にピリオドを打つかと思われたが、アドベンチャーゲーム『クロス探偵物語』を制作したワークジャムが、2002年に本作の権利を取得。以降の本シリーズはプレイステーション2で2作品制作され、2004年からは携帯電話用アプリゲーム作品が配信されている[2]

コンシューマー作品としては、第9作『KIND OF BLUE』(プレイステーション2)以降は据え置きハードから離れ、第10作『白い影の少女』(ゲームボーイアドバンス)以降の作品は全て携帯ゲーム機からのリリースとなっている。また、2007年ニンテンドーDSでリリースされた11作目『いにしえの記憶』より発売業をアークシステムワークスに委託[3]、ニンテンドーDS作品3作とプレイステーション・ポータブル作品1作の計4作をリリースした。

2010年代

2010年、第15作『赤い蝶』をニンテンドーDSでリリース。2011年にワークジャムがソーシャル事業部門を売却したため、携帯アプリシリーズが配信終了となったが、2012年6月28日にシリーズ25周年記念タイトルとして第16作『復讐の輪舞』をニンテンドー3DSにてリリースすることが決定した。

キャラクター

神宮寺 三郎(じんぐうじ さぶろう)(32歳)[4]
神宮寺探偵事務所所長。2月6日生まれ。血液型はAB。身長179cm、体重70kg(『白い影の少女』より)。
国際企業神宮寺コンツェルンの総帥である神宮寺晴彦の三男として生まれながら、単身渡米しニューヨークで探偵の助手として、そのノウハウを学ぶ。
現在は御苑洋子とともに、新宿歌舞伎町で探偵事務所を開いている。
かなりのヘビースモーカーで、マルボロを吸いながら考えをまとめるのが基本スタイル。
そのため全ての作品に「タバコを吸う」コマンドがあるのもシリーズの特徴だが、分煙化が進んだ近年では、作中においても吸えるシーンが減る傾向にある。
不器用で口数も少なめにして強面であり、初対面の者はとっつき難さを感じるが、徐々にその人間性に魅かれていく。
家族とは疎遠だが、企業を継いだ兄弟と電話で話す場面があり、仲は悪くない様子が見られる。
好きな酒はカミュ。愛車は緑のミニクーパー
ボクシングの経験があり、作中でも格闘シーンが度々用意されている。そのためか体が異常にタフで、本編やセルフパロディ「謎の事件簿」では、タフさを茶化されることもある。
探偵としては有能だが、女性の心理には疎い。
御苑 洋子(みその ようこ)(26歳)
神宮寺探偵事務所ただ一人の助手。8月1日生まれ。血液型はA。
神宮寺とは大学時代にニューヨークで起こった事件で知り合った。
数ヶ国語(ファミコン作品時代は8ヶ国語)をマスターしている才媛であり、優れた事務能力や洞察力、直感力を持って神宮寺をサポートする有能な探偵助手。
整理整頓や金銭管理、書類関係、パソコンなどが苦手な神宮寺には無くてはならない存在であり、洋子がいないとこの事務所も成り立たないと言わしめているが、対する洋子も神宮寺を先生と称し、常に尊敬の眼差しで見ており、調査には殆ど口出しせず、プライベートルームである書斎には手出ししない。
煙草に酒、そして不規則な生活が多くなる神宮寺の身体を常に気遣い、危険と隣り合わせの身を自分のこと以上に心配している。
作品毎に容姿が異なるが、その性格や人物像から設定年齢よりも上に見られやすい。
作中ではミステリアスな美人と評されることが多いが、神宮寺に負けず劣らずの頑固者と噂する者がいたり、第4作『時の過ぎ行くままに…』では一度激怒すると大の男も震え上がらせるなど、意外な側面も見せる。更に第7作『灯火が消えぬ間に』ではヤクザからも度胸と勘のよさを褒められている。
神宮寺に想いを寄せているが、第7作灯火が消えぬ間に・第8作Innocent Blackで、神宮寺の力になりたいあまり危険な任務・行動をしてしまい命の危機に晒されてしまう。その為、これ以上危ない目にあわせられないと判断した神宮寺から解雇を言い渡される。しかし、洋子自身は神宮寺の元から離れたくなく拒否するも、神宮寺がその際あえて自身から遠ざける為に放ったキツイ言葉をそのまま受け取ってしまい、泣く泣く神宮寺の下を去る。しかし、第9作KIND OF BLUEで再度、神宮寺の助手として復帰する。
パロディである「謎の事件簿」では、なぜか頭にアンテナを立てた暴走ロボとして事件をかき回す。暴力的な性格も付け足され、推理を失敗すると神宮寺を投げ飛ばす。
また、キャラクターデザインを担当した寺田克也は「取り立てて特徴が無い」「顔が描きづらい」とコメント[5]しており、全シリーズに登場していながら各作品で顔や髪型が大きく異なっている。
携帯ゲーム機や携帯アプリに移行しイラスト担当者が変わってからも、容姿は一定しない。
熊野 参造(くまの さんぞう)(56歳)
新宿淀橋署警部。11月25日生まれ。血液型はO。
神宮寺とは親子ほども年齢が離れていながら、信頼感と友情で結ばれた間柄で、事件の際には互いに協力しあう事が多い。
新宿から犯罪を消し去ることを目標に刑事生活を送っており、時々不可能に近いその望みに落ち込む場面も見られる。
口癖に「ふもっ!」がある。
第1作『新宿中央公園殺人事件』から登場し、ファミコン版では髪が黒く描かれていたがワークジャムに制作が変わってから白髪に描かれている。(神宮寺とは小説『邂逅の街』にて初めて協力し合う。)
今泉 直久(いまいずみ なおひさ)(34歳)
関東明治組若頭。6月13日生まれ。血液型はA。
風林組長の懐刀で、義理人情に篤く、カタギには迷惑を掛けない信条の関東明治組を象徴する人物。ヤクザ絡みの事件で、神宮寺のサポートをする事が多い。
ゲーム内では第5作『未完のルポ』より登場するが、神宮寺とは小説『邂逅の街』にて初めて出会っている。
「謎の事件簿」シリーズでは、少々茶目っ気を加味されつつも、殆ど性格の変化が見られない原作通りのキャラクターで登場する。
風林 豪造(ふうりん ごうぞう)(70歳)
関東明治組組長。12月29日生まれ。O型。
義理人情を重んじる関東明治組の大親分。麻薬や拳銃を嫌い、組でもご法度としている。
第1作『新宿中央公園殺人事件』から登場し、組長として堂々とした風格を備え、組織をまとめ上げているが、シリーズ初期は神宮寺の脅しに屈してしまうなど弱気な描写がなされていた。
天沼 かすみ(あまぬま かすみ)(25歳)
第5作『未完のルポ』より登場。
神宮寺の行きつけである「バーかすみ」のオーナー。3月28日生まれ。A型。
大学生の頃に両親を交通事故で失い、それ以来、父親が経営していたバーを引き継いだ。
しかし本人は酒に弱く、ビール一口でも酩酊してしまう。
美人で料理の腕も良く、奥ゆかしい性格の良妻賢母タイプであり、神宮寺には客以上の想いを匂わせる描写がある。
天沼 まなみ(あまぬま まなみ)(22歳)
第5作『未完のルポ』より登場。
かすみの妹で「バーかすみ」の店員。10月11日生まれ。O型。
物腰の柔らかい姉とは対照的に活発な性格で、酒にも強い。料理の腕は素人以下。
神宮寺の事で姉をからかうものの、本人も神宮寺を只の客として扱っていない。
小林 勇介(こばやし ゆうすけ)(50歳)
第5作『未完のルポ』より登場。
新宿淀橋署警部補。3月10日生まれ。A型。
熊野と同期で、体育大学出の根っからの体育会系。
自身の事を「俺様」と呼び、乱暴者と評されることもあるが、責任感は強く人望も厚い。
少年課に配属されていた経歴があり、その際に補導した人物の情報が神宮寺の捜査を助けることがある。
三好 志保(みよし しほ)(24歳)
第5作『未完のルポ』より登場。
新宿淀橋署鑑識官。12月24日生まれ。血液型はA。
時折神宮寺の捜査の手助けをする女性。署内でも変わり者と評される、ややマイペース気味な人物。
製薬会社勤務を経て淀橋署に勤務し、専門は化学。鑑識の腕は超一流と評され、音響工学、情報処理など他分野への知識も持つ。
「謎の事件簿」では常識的な発言をしながらも、マッドサイエンティスト的なキャラクターを加味される。
モデルはシリーズのグラフィック担当者。
前田 明宏(まえだ あきひろ)(39歳)
第5作『未完のルポ』より登場。
新宿ホームレスのリーダー。5月7日生まれ。血液型はAB。
大学の助教授だったという経歴を持つが、派閥争いに巻き込まれ資格を剥奪され世捨て人となる。
新宿の裏社会の情報にも精通しており、神宮寺が彼を頼りにする場面は多い。長身でバンダナと無精ヒゲがトレードマーク。
長岡 孝弘(ながおか たかひろ)(61歳)
第6作『夢の終わりに』より登場。
新宿中央公園を根城とするホームレス。10月30日生まれ。血液型はA。
愛称は「長さん」。勤めていた会社が倒産したことから、酒に溺れ妻子にも見放されホームレスとなる。
物忘れが激しく、度々顔を合わせる神宮寺のことを毎回覚えていない。趣味はキーホルダー集め。
烏浜 晃一郎(からすはま こういちろう)(37歳)
第7作『灯火が消えぬ間に』より登場。
新宿アルタ前交番に勤務する警察官。1月1日生まれ。血液型はA。
強い正義感と生真面目さが身上だが、苗字を「トリハマ」と間違えられるといちいちそれを訂正しなくては気がすまない等、少々面倒くさい一面がある。

声優

第5作『未完のルポ』よりキャラクターボイスが挿入されるようになって以降、第9作『KIND OF BLUE』までは主要な登場人物に声が当てられている。GBA、DSの各作品にはボイスはないが、第14作『灰とダイヤモンド』にはムービーにボイスが当てられている。また、第6作『夢の終わりに』には、ドラマCDが特典として付属された。

※以下の表ではシリーズを通して登場する「御苑洋子」「熊野参造」の声優も記載した。

神宮寺三郎 御苑洋子 熊野参造
未完のルポ 岸野幸正 大沢つむぎ 立木文彦
夢の終わりに 岸野幸正 大沢つむぎ 立木文彦
灯火が消えぬ間に 大塚明夫 斎藤陽子 石井康嗣
Innocent Black 小杉十郎太 折笠富美子 なし
KIND OF BLUE 小杉十郎太 折笠富美子 塚田正昭
灰とダイヤモンド かとうかおる 仲本一絵 なし

作中における年月の変化

第1作『新宿中央公園殺人事件』から第5作『未完のルポ』までは同年に起こった出来事であり、第6作『夢の終わりに』から第9作『KIND OF BLUE』までは作品ごとに数ヶ月~1年単位で経過しているが、[6] 以降の作品での年月経過は不明であり、『いにしえの記憶』以降は説明書にキャラクターの年齢の表記がなくなった。

※以下の表は作品における登場キャラクター年齢の変化。(各作品の説明書より)

神宮寺三郎 御苑洋子
新宿中央公園殺人事件 29歳 23歳
横浜港連続殺人事件
危険な二人 24歳
時の過ぎ行くままに…
未完のルポ
夢の終わりに 30歳 25歳
灯火の消えぬ間に
Inocent Black 31歳(32歳)[7]
KIND OF BLUE 32歳 26歳

神宮寺と洋子の出会い

第6作『夢の終わりに』のオープニング場面で、神宮寺と洋子が初めて顔を合わせる事件。ニューヨークで神宮寺がダンのもとで探偵見習いをしていた時期のことである。麻薬中毒の犯人は恋人洋子を人質に取った。やむを得なく神宮寺は発砲するが、弾は外れ犯人は飛び降り自殺してしまう。その直後、神宮寺は洋子に「人殺し!!!」と罵られた。なお、神宮寺が犯人を射殺した訳ではなく、『夢の終わりに』本編でも「人を撃った」「それが原因で死んだ」以上のことは描写されていない。小説『邂逅の街』でも描かれている。

シリーズ作品一覧

ソフトゲーム

  • データは特記された場合を除き、全て初めて発売された版についての記載。移植版は除く
タイトル 発売日 発売元/開発元 対応機種 備考
1 新宿中央公園殺人事件 1987年
4月24日
データイースト FC D
2 横浜港連続殺人事件 1988年
2月26日
FC
3 危険な二人 前編 1988年
12月9日
FC D 前編・後編と連続リリースされた、シリーズ最後のディスクシステム作品
危険な二人 後編 1989年
2月10日
FC D
4 時の過ぎゆくままに… 1990年
9月28日
FC シリーズ最後のファミコン作品
5 未完のルポ 1996年
11月29日
PSSS
6 夢の終わりに 1998年
4月23日
PS、SS シリーズ最後のセガサターン作品。
番外 探偵神宮寺三郎
アーリーコレクション
1999年
8月5日
PS ファミコン時代に制作された5作品(第1、第2、第3(前後編)、第4)を収録。[8]
7 灯火が消えぬ間に 1999年
11月25日
PS
8 Innocent Black 2002年
10月24日
ワークジャム PS2 ゲーム『クロス探偵物語』の神長豊がシナリオを担当。シリーズ初のPS2作品。
9 KIND OF BLUE 2004年
4月22日
PS2
10 白い影の少女 2005年
1月27日
マーベラスインタラクティブ/ワークジャム GBA 記念すべきシリーズ10作目記念作品。シリーズ初のGBA作品
11 いにしえの記憶 2007年
7月19日
アークシステムワークス/ワークジャム DS シリーズ20周年記念作品。シリーズ初のDS作品。
携帯アプリ版のNo.1~No.5が同時収録。
12 きえないこころ 2008年
4月24日
DS 携帯アプリ版のNo.6~No.10が同時収録。
13 伏せられた真実 2009年
3月19日
DS 携帯アプリ版のNo.11~No.15が同時収録。
14 灰とダイヤモンド 2009年
9月17日
PSP シリーズ初のPSP作品。
15 赤い蝶 2010年
9月30日
DS 携帯アプリ版のNo.16~No.20が同時収録。
16 復讐の輪舞 2012年
6月28日
3DS シリーズ25周年記念作品。シリーズ初の3DS作品。

携帯アプリ版

  • 開発:ワークジャム
タイトル 内容 備考
No.01 新宿中央公園殺人事件 中央公園にてホステスが殺された。捜査中に不思議に思った熊野は神宮寺へ調査協力を要請する。 No.01-04は、オリジナル(FC版)のリメイクという形ではあるものの、演出・脚本はオリジナルから大幅に変更されている。特にNo.2は、脚本が変更されたことにより、タイトルに反して殺人事件が1件しか起こらない。
DS『いにしえの記憶』にも収録。
No.02 横浜港連続殺人事件 日之出は恋人・エバの捜索を依頼。神宮寺は洋子を伴い横浜へと向かう。
No.03 危険な二人 神宮寺と洋子が訪れたレース観戦中に、レーサー替え玉、夫婦失踪、オーナー殺人事件が、次々と発生する。
No.04 時の過ぎゆくままに… 絵画盗難事件の捜査を依頼された神宮寺。買い物中に迷子の少年を保護した洋子。
No.05 アカイメノトラ 神宮寺は元恋人からの依頼を受ける。難なく解決した神宮寺だったが、事務所に突然、彼をパパと呼ぶ少女が来訪する。
No.06 6枚の犯行 有名写真家が娘の警護を依頼。神宮寺が張り込みをした翌日、娘・久住さやかの居るマンションで殺人事件が発生する。 DS『きえないこころ』に収録。
No.07 亡煙を捜せ! 無人の事務所に不審を感じる熊野。やがて神宮寺、洋子と再会するも、2人の様子にいっそうの疑問を感じていた。
No.08 アオイメノリュウ 失踪した兄の捜索を依頼された神宮寺。暴力団組員である対象者を追ううち、池袋で活動する探偵・竜に出会う。
No.09 キトの夜 偶然バーで出会った南米系外国人・ホセと飲み明かした翌日、神宮寺はある男から妻の捜索を依頼される。
No.10 四角の罠 運び屋を頼まれた神宮寺。しかし待ち合わせのホテルへ赴くと、後ろから覆面の男に襲撃されてしまう。
No.11 イヌと呼ばれた男 探偵事務所を訪れた一人の男は小説のアイデアの為に力を貸してほしいと依頼するが…。 DS『伏せられた真実』に収録。
No.12 ふた色の少女 歌舞伎町でスリにあった男から犯人の捜査依頼を受ける神宮寺。浮かび上がったのは女子高生だった。
No.13 命絶つ刻限 10年振りの再会は遺体だった。自殺した息子の10年間を調べて欲しいと、父親は神宮寺に依頼する。
No.14 託された指輪 男性が殺され、容疑者は指名手配に。被害者の娘は、神宮寺に事件の真相を解明してほしいと依頼する。
No.15 真偽の狭間 男から捜索依頼された婚約者に接触すると、襲撃・監禁される。そして一人の女性が刺される光景が飛び込む。
No.16 椿のゆくえ 少年から行方不明の友人「ツバキ」を探してほしいと依頼。しかし少年はツバキの顔を知らない。 ニンテンドーDSiウェアとして配信された後、携帯アプリ版として配信。その後、DS『赤い蝶』にも収録。
No.17 明けない夜に 行方不明の兄の調査を依頼され調査開始。すると会社の怪しげな商売と、ムルソンという国が浮き上がる…。
No.18 果断の一手 桂木と金嶋の将棋対決が行われたスナック「ときん」。そこで出会った男から、恋人捜索を依頼される。
No.19 連鎖する呪い 「俺は呪われている」そう言葉を残し自殺した男。恋人の西田由美子は、自殺の原因の調査を神宮寺に依頼するが…。
No.20 亡き子の肖像 自分が死んだと語る少年・葵に助けを求められ調査へ。それは葵の死の偽装に渦巻く陰謀へ踏み込むものだった。
No.21 鬼姫伝 結城の依頼の浮気調査で、元警部の風見に会う。6年前の「鬼姫伝」の撮影中に起きた事故調査を受けることに…
No.22 愛ゆえに バー経営の薫を地上げ屋から救ってくれと依頼してきた薫の息子。しかし薫は頑なに助力を拒むのだった。
No.23 勿忘草の想い 玲菜の依頼は8年後に、娘の琴音に封筒を渡す事。しかし母親が遺した封筒を頑なに拒否する琴音。
No.24 揺らめくひととせ 古びた骨董屋の前に2人の若い男は神宮寺を待っていた。この2人と神宮寺が交わした約束とは何か?

小説

タイトル 発売年月日 著者 出版
原宿・表参道殺人事件 1988年4月1日 関島りょう子菊島恵三 ケイブンシャ
邂逅の街 1997年6月24日 齊藤竜也 KSS NOVELS
新宿中央公園殺人事件AD2000 2000年4月1日 助野寛 角川スニーカー文庫
Innocent Black 2003年3月25日 天羽沙夜 電撃文庫
Early days 疾走の街 2004年7月30日 蕪木統文 ファミ通文庫
新宿の亡霊 2006年11月24日 小高和剛 ゴマブックス
輝かしいミライ 2007年2月13日 小高和剛 ゴマブックス
白昼の蝙蝠 2007年5月 栗栖秀教 ゴマブックス

関連商品

書籍

  • ワークジャム公認 探偵 神宮寺三郎DETECTIVE FILE(2004年4月6日発売 アスペクト)

サウンドトラック

  • 探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに(1998年8月19日発売、2枚組)
  • 探偵 神宮寺三郎 Innocent Black and~for the memory of 15th.Anniversary(2002年11月20日発売)
  • 探偵 神宮寺三郎 KIND OF BLUE(2004年4月22日発売)
  • 探偵 神宮寺三郎 いにしえの記憶(2007年11月22日発売、4枚組)
  • 探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンドオリジナルサウンドトラック+α(2009年9月17日発売)
  • Jinguji Song Chronicle Vol.1(iTune Music Store他で配信)

脚注

  1. ^ 2007年5月エンターブレイン調べ
  2. ^ 2010年までにリメイク4作を含む24作を製作。
  3. ^ 『白い影の少女』はマーベラスエンターテイメントからの発売。
  4. ^ 「ワークジャム公認 【探偵神宮寺三郎】 DETECTIVE FILE」(アスペクト発行)を参照。
  5. ^ 『探偵神宮寺三郎 灯火が消えぬ間に 完全攻略ファイル』(トクマ・インターメディア・ムック)
  6. ^ 「ワークジャム公認 【探偵神宮寺三郎】 DETECTIVE FILE」(アスペクト発行)参照。
  7. ^ 劇中に誕生日を迎えている。
  8. ^ 入手が困難になったファミコン時代の作品(特に当時ディスクシステムでしか制作されていなかった1・3作目)を手軽に遊んでもらうために制作された。

関連項目

  • 寺田克也 - キャラクターデザインやイメージイラスト等、神宮寺三郎シリーズに当初から関わるイラストレーター。
  • 沢田研二 - 本作のサブタイトルに彼の楽曲と同名のものが用いられる事がある。

外部リンク