弥生町 (板橋区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。20041027 tatsu (会話 | 投稿記録) による 2022年7月1日 (金) 11:11個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (消防隊員が熱中症に (会話) による版を Zinzaemon による版へ巻き戻し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本 > 東京都 > 板橋区 > 弥生町 (板橋区)
弥生町
下頭橋六蔵尊(旧川越街道)
下頭橋六蔵尊(旧川越街道)
弥生町の位置(東京23区内)
弥生町
弥生町
弥生町の位置
北緯35度45分7.29秒 東経139度41分40.46秒 / 北緯35.7520250度 東経139.6945722度 / 35.7520250; 139.6945722
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 板橋区
地域 上板橋地域
面積
 • 合計 0.238 km2
人口
2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 • 合計 5,380人
 • 密度 23,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
173-0021[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 板橋

弥生町(やよいちょう)は、東京都板橋区町名[4]。丁番の設定がない単独町名である。郵便番号は173-0021[2]

地理

東京都板橋区南部に位置する。北で中板橋、東で仲町および一部で大山町、南で大谷口上町及び大谷口北町、西で川を隔てて対岸に南常盤台と接する。町域の北辺を鉄道路線、南辺を国道、西辺を並木で知られる石神井川で画する。

歴史

当該エリアは1871年(明治4年)11月14日浦和県(現埼玉県)から東京府に編入された。1889年には板橋町の一部分となり、1932年からは板橋区の一部となった。1959年に弥生町が成立した。住居表示実施は1971年

地名の由来

この地にある板橋区立弥生小学校から命名された。

史跡

  • 下頭橋(板橋区登録記念物)

世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
弥生町 3,114世帯 5,380人

経済

産業

店・企業

地域

健康

医療機関
  • おおはし医院
  • 大西歯科医院
  • シマデンタルクリニック
  • まの歯科クリニック
  • まるやま歯科クリニック

相談

  • 江守浩一税理士事務所[5]
  • 栃木正明税理士事務所[5]
  • 長谷川学税理士事務所[5]
  • 矢尾祐一税理士事務所[5]
  • 矢尾祐治税理士事務所[5]

教育

  • 板橋区立弥生小学校
  • 杉の子保育園

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

番地 小学校 中学校
全域 板橋区立弥生小学校 板橋区立上板橋第一中学校

施設

宗教
  • 萬福寺 - 山号は補陀落山。
  • 豊敬稲荷神社

交通

鉄道

中板橋駅南口

バス

道路

脚注

  1. ^ a b 町丁目別世帯数・人口表”. 板橋区 (2017年12月1日). 2017年12月11日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年12月11日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月11日閲覧。
  4. ^ 板橋区教育委員会『いたばしの地名』、1995年3月、P127。
  5. ^ a b c d e 税理士情報検索、税理士情報検索サイト。
  6. ^ 板橋区立小中学校通学区域・小学校隣接校案内”. 板橋区 (2017年7月31日). 2017年12月11日閲覧。

関連項目

外部リンク