コンテンツにスキップ

下船渡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kone (会話 | 投稿記録) による 2012年1月29日 (日) 01:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:1934年開業の鉄道駅を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

下船渡駅
駅舎(2010年10月23日)
しもふなと
Shimofunato
細浦 (3.1 km)
(2.9 km) 大船渡
所在地 岩手県大船渡市大船渡町字宮ノ前66
北緯39度2分18.15秒 東経141度43分16.35秒 / 北緯39.0383750度 東経141.7212083度 / 39.0383750; 141.7212083
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 大船渡線
キロ程 100.2 km(一ノ関起点)
電報略号 シフ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1934年昭和9年)9月3日
備考 無人駅
テンプレートを表示

下船渡駅(しもふなとえき)は、岩手県大船渡市大船渡町字宮ノ前にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大船渡線である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅盛駅管理の無人駅である。

2011年平成23年)3月11日東日本大震災に伴う津波により施設が浸水するが、駅舎の流出は免れた。しかしながら、隣駅である大船渡駅細浦駅は共に津波にて流失、当駅を含む線区の復旧の目処はたっていない。

駅周辺

歴史

隣の駅

東日本旅客鉄道
大船渡線
快速「スーパードラゴン」・普通
細浦駅 - 下船渡駅 - 大船渡駅

関連項目

外部リンク