ニュートピア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。116.58.158.148 (会話) による 2016年1月30日 (土) 23:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (先版のrefタグnameミス訂正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ニュートピア
ジャンル アクションRPG
対応機種 PCエンジン
開発元 ハドソン
発売元 ハドソン
ディレクター 和泉勇
デザイナー 安田圭吾
島田周樹
高津敏之
プログラマー 金田孝司
音楽 前野知常
美術 関口暁信
シリーズ ニュートピアシリーズ
人数 1人
メディア 3メガビットHuCARD[1]
発売日 日本の旗1989年11月17日
アメリカ合衆国の旗1990年
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

ニュートピア』 (Neutopia) は、ハドソンから1989年11月17日PCエンジン用のアクションRPGとしてHuCARDで発売されたゲームソフトである。

概要

十字キーによる移動と、ワンボタンで繰り出される剣による攻撃が基本となっている。冒険を進めるごとに新たなアイテムを入手し、進める場所が増えていくのが特徴。

ゲームシステムやゲームデザインの点で任天堂ゼルダの伝説』に対する強いオマージュとなっている。発売時にゲーム誌などでの紹介では「類似している」とも評された。本作に関わっていないが当時ハドソンに在籍していた岩崎啓眞によれば、本作は開発の中心人物が「二人ともゼルダを崇拝していて『ゼルダのようなゲームをPCエンジンで作りたい』から始まった企画だった」[2]

2007年5月1日にはWiiバーチャルコンソールで、2010年6月16日にはゲームアーカイブスPSPPS3)で、2014年4月16日にはWii Uのバーチャルコンソールで、2014年5月14日にはSmart TV Box(GameNow)で、2014年5月29日にはG-cluster(Gクラスタ)で、2014年6月27日にはひかりTV STB(ひかりTVゲーム)でそれぞれ配信された。

ストーリー

主人公フレイは、悪魔ラファエルに奪われた8つのメダリオンを取り返し、さらわれた姫を救い出すために旅立つ。

登場人物

フレイ
世界を救うために現れた勇者。攻撃、防御すばやさのバランスがいい。
闇の皇帝ラファエル
最終ステージで登場するボスキャラクター。
ララン姫
闇の皇帝ラファエルにさらわれたヒロイン。メダリオンの力を正しく導くお方。

他機種版

No.タイトル発売日対応機種開発元発売元メディア型式売上本数
1ニュートピア
日本の旗2007年5月1日
アメリカ合衆国の旗2007年8月20日
欧州連合の旗2007年8月24日
Wii
バーチャルコンソール
ハドソンハドソンダウンロード--
2ニュートピア
日本の旗2010年6月16日PlayStation Portable
PlayStation 3
ゲームアーカイブス
ハドソンハドソンダウンロード--
3ニュートピア
日本の旗2014年4月16日Wii U
(バーチャルコンソール)
ハドソンコナミデジタルエンタテインメントダウンロード--
4ニュートピア
日本の旗2014年5月14日Smart TV Box
(GameNow)
ハドソンコナミデジタルエンタテインメントクラウドゲーム--
5ニュートピア
日本の旗2014年5月29日G-cluster
(Gクラスタ)
ハドソンコナミデジタルエンタテインメントクラウドゲーム--
6ニュートピア
日本の旗2014年6月27日ひかりTV STB
(ひかりTVゲーム)
ハドソンコナミデジタルエンタテインメントクラウドゲーム--

スタッフ

  • ディレクター:和泉勇
  • チーフ・プログラマー:金田孝司
  • アシスタント・プログラマー:飛澤正人、TOSHIRO KONDO
  • チーフ・デザイナー:関口暁信
  • グラフィック・デザイナー:東明彦、及川泰恵
  • 音楽:前野知常
  • サウンド・エフェクト:滝本利昭
  • ゲーム・デザイナー #1:安田圭吾
  • ゲーム・デザイナー #2:島田周樹
  • ゲーム・デザイナー #3:高津敏之
  • シナリオ・アドバイザー:荒井弘二、川田忠之
  • サンクス:浦敏治、小山俊典
  • スペシャル・サンクス:遠藤英俊

評価

評価
レビュー結果
媒体結果
ファミ通27/40点[3]
ゲーム・インフォーマー8.5 of 10[4]
GameSpot7.0 of 10[5]
IGN7.5 of 10[6]
NintendoLife8.0 of 10[7]
月刊PCエンジン84/100点
マル勝PCエンジン29/40点
PC Engine FAN22.33/30点[1]
Power Play81 of 100[8]
Defunct Games70%[9]

ゲーム誌「ファミコン通信」の「クロスレビュー」では7・7・8・5の合計27点(満40点)[3]、「月刊PCエンジン」では85・90・75・85・85の平均84点、「マル勝PCエンジン」では7・7・8・7の合計29点(満40点)、「PC Engine FAN」の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通りとなっており、22.33点(満30点)となっている[1]。また、この得点はPCエンジン全ソフトの中で140位(485本中、1993年時点)となっている[1]。同雑誌1993年10月号特別付録の「PCエンジンオールカタログ'93」では、「地上、地下、海、空と壮大な4つの世界を冒険するファンタジーRPG。RPGなのに経験値が存在しないことが、このゲームの大きな特徴。単調な経験値稼ぎの繰り返しにうんざり、ということもなくなった」と紹介されている[1]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 4.13 3.84 3.85 3.94 3.72 2.85 22.33

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e 「10月号特別付録 PCエンジンオールカタログ'93」『PC Engine FAN』第6巻第10号、徳間書店、1993年10月1日、47頁。 
  2. ^ 岩崎啓眞 (2010年5月9日). “1989年 - ハドソンで作られていたゲームについて::Colorful Pieces of Game” (日本語). 2016年1月31日閲覧。
  3. ^ a b ニュートピア [PCエンジン]/ ファミ通.com” (日本語). KADOKAWA CORPORATION. 2015年5月16日閲覧。
  4. ^ Neutopia”. Game Informer (109): 85. (May 2002). 
  5. ^ Shau, Austin (2007年11月9日). “Neutopia Review for Wii”. GameSpot. 2011年1月4日閲覧。 [リンク切れ]
  6. ^ Thomas, Lucas M. (2007年9月7日). “Neutopia Review – The Legend of Zelda: TurboGrafx Edition”. IGN. 2011年1月4日閲覧。
  7. ^ van Duyn, Marcel (2007年8月19日). “Neutopia (Virtual Console /TG-16) Review”. Nintendo Life. 2011年1月4日閲覧。
  8. ^ Gaksch, Martin (February 1990). “Neutopia” (German). Power Play 1990 (2): 68. 
  9. ^ Romano, Adam (2008年3月8日). “Antiquated Reviews – Neutopia”. Defunct Games. 2010年1月4日閲覧。

外部リンク