学校前駅 (岐阜県)
表示
学校前駅 | |
---|---|
駅待合室(2005年1月) | |
がっこうまえ GAKKŌ-MAE | |
◄新可児 (1.9 km) (1.6 km) 明智► | |
所在地 | 岐阜県可児市石井浦田 |
所属事業者 | 名古屋鉄道 |
所属路線 | 広見線 |
キロ程 | 16.8 km(犬山起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
199人/日 -1992年[1]- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)12月7日 |
廃止年月日 | 2005年(平成17年)1月29日 |
備考 | 無人駅 |
学校前駅(がっこうまええき)は、岐阜県可児市石井浦田にあった名古屋鉄道広見線の駅。利用者の減少に伴い2005年(平成17年)1月29日に廃止された。
昼間は1時間に1往復のみ停車で、約半分の普通列車も通過していた。駅名は駅前にあった可児市立広見小学校に由来するが、広見小学校はまだ可児郡可児町だった1973年(昭和48年)に高台にある現在地に移転している。
歴史
[編集]- 1928年(昭和3年)12月7日:東美鉄道の駅として開業。
- 1943年(昭和18年)3月1日:名古屋鉄道に合併され、同社の駅となる。
- 1948年(昭和23年)11月1日以前:無人化[2]。
- 2005年(平成17年)1月29日:廃止。
駅構造
[編集]配線図
[編集] ← 新可児方面 |
→ 御嵩方面 |
|
凡例 出典:[4] |
利用状況
[編集]現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。 |
- 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は199人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中320位、広見線・八百津線(16駅)中15位であった[1]。
『岐阜県統計書』『可児市の統計』各号によると、一日平均乗車人員および一日平均乗降人員の推移は以下の通りである。
年 | 乗車人員 | 乗降人員 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
総数 | 定期 | |||
1928(昭和 | 3)年度18 | 12月7日開業[5] | ||
1929(昭和 | 4)年度22 | [6] | ||
1930(昭和 | 5)年度25 | [7] | ||
1931(昭和 | 6)年度25 | [8] | ||
1932(昭和 | 7)年度20 | [9] | ||
1933(昭和 | 8)年度19 | [10] | ||
1934(昭和 | 9)年度19 | [11] | ||
1935(昭和10)年度 | 19 | [12] | ||
1936(昭和11)年度 | ||||
1937(昭和12)年度 | ||||
1938(昭和13)年度 | ||||
1939(昭和14)年度 | ||||
1940(昭和15)年度 | ||||
1941(昭和16)年度 | ||||
1942(昭和17)年度 | ||||
1943(昭和18)年度 | ||||
1944(昭和19)年度 | ||||
1945(昭和20)年度 | ||||
1946(昭和21)年度 | ||||
1947(昭和22)年度 | ||||
1948(昭和23)年度 | ||||
1949(昭和24)年度 | ||||
1950(昭和25)年度 | ||||
1951(昭和26)年度 | ||||
1952(昭和27)年度 | ||||
1953(昭和28)年度 | ||||
1954(昭和29)年度 | ||||
1955(昭和30)年度 | 203 | [13] | ||
1956(昭和31)年度 | 203 | [14] | ||
1957(昭和32)年度 | 216 | [15] | ||
1958(昭和33)年度 | 198 | [16] | ||
1959(昭和34)年度 | 199 | [17] | ||
1960(昭和35)年度 | 176 | [18] | ||
1961(昭和36)年度 | 173 | 125 | [19] | |
1962(昭和37)年度 | 189 | 140 | [19] | |
1963(昭和38)年度 | 191 | 145 | [19] | |
1964(昭和39)年度 | 188 | 141 | [19] | |
1965(昭和40)年度 | 201 | 156 | [19] | |
1966(昭和41)年度 | 157 | 113 | [19] | |
1967(昭和42)年度 | 130 | 95 | [19] | |
1968(昭和43)年度 | 116 | 88 | [19] | |
1969(昭和44)年度 | 102 | 82 | [19] | |
1970(昭和45)年度 | 77 | 59 | [19] | |
1971(昭和46)年度 | 69 | 51 | [19] | |
1972(昭和47)年度 | 70 | 52 | [19] | |
1973(昭和48)年度 | 66 | 46 | [19] | |
1974(昭和49)年度 | 75 | 56 | [19] | |
1975(昭和50)年度 | 75 | 52 | [19] | |
1976(昭和51)年度 | 81 | 56 | [19] | |
1977(昭和52)年度 | 89 | 63 | [19] | |
1978(昭和53)年度 | 91 | 67 | [19] | |
1979(昭和54)年度 | 86 | 66 | [19] | |
1980(昭和55)年度 | 91 | 74 | [19] | |
1981(昭和56)年度 | 102 | 85 | [19] | |
1982(昭和57)年度 | 107 | 89 | [19] | |
1983(昭和58)年度 | 105 | 83 | [20] | |
1984(昭和59)年度 | 107 | 83 | [20] | |
1985(昭和60)年度 | 111 | 85 | [20] | |
1986(昭和61)年度 | 111 | 84 | [20] | |
1987(昭和62)年度 | 121 | 93 | [20] | |
1988(昭和63)年度 | 121 | 89 | [21] | |
1989(平成元)年度 | 111 | 79 | [21] | |
1990(平成 | 2)年度116 | 83 | [21] | |
1991(平成 | 3)年度102 | 68 | [21] | |
1992(平成 | 4)年度99 | 62 | [21] | |
1993(平成 | 5)年度104 | 68 | [22] | |
1994(平成 | 6)年度101 | 65 | [22] | |
1995(平成 | 7)年度109 | 70 | [22] | |
1996(平成 | 8)年度108 | 69 | [22] | |
1997(平成 | 9)年度90 | 56 | [22] | |
1998(平成10)年度 | 74 | 44 | 148 | [23] |
1999(平成11)年度 | 74 | 46 | 148 | [23] |
2000(平成12)年度 | 75 | 44 | 151 | [23] |
2001(平成13)年度 | 76 | 44 | 153 | [23] |
2002(平成14)年度 | 68 | 40 | 137 | [23] |
2003(平成15)年度 | 63 | 37 | 128 | [24] |
2004(平成16)年度 | 69 | 42 | 138 | 2005年1月29日廃止[24] |
駅周辺
[編集]- 広見市民運動場(広見小学校跡地)
- 東鉄バス可児営業所(可児車庫)
かつてはショップランド可児の最寄り駅でもあったが、同店は2010年に閉店した[注釈 1]
隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ (※跡地には2012年にピアゴ可児店が開店したが、2019年に閉店。その後、ドン・キホーテUNY可児店が開店している)
出典
[編集]- ^ a b 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。
- ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、876頁。
- ^ a b Solano. “学校前駅(名鉄広見線)~華やかな話題の陰で…~”. 駅と駅舎の旅写真館. 2013年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月1日閲覧。
- ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第473号 1986年12月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、付図「名古屋鉄道路線略図」
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和3年』、岐阜県、1930年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和4年』、岐阜県、1931年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和5年』、岐阜県、1932年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和6年』、岐阜県、1933年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事官房統計係(編)『岐阜県統計書 昭和7年』、岐阜県、1934年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県知事総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和8年』、岐阜県、1935年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和9年』、岐阜県、1936年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和10年』、岐阜県、1937年、5 交通及運輸
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和30年』、岐阜県、1957年、10 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和31年』、岐阜県、1958年、11 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和32年』、岐阜県、1959年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和33年』、岐阜県、1960年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和34年』、岐阜県、1961年、12 運輸・通信
- ^ 岐阜県総務部統計課(編)『岐阜県統計書 昭和35年』、岐阜県、1962年、12 運輸・通信
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 可児市企画調整課(編)『可児市の統計 昭和58年版』、可児市、1984年、55頁
- ^ a b c d e 可児市企画調整課(編)『可児市の統計 昭和63年版』、可児市、1989年、39頁
- ^ a b c d e 可児市企画調整課(編)『可児市の統計 平成5年度版』、可児市、1994年、39頁
- ^ a b c d e 可児市総務部企画調整課(編)『可児市の統計 平成10年版』、可児市、1999年、59頁
- ^ a b c d e 可児市企画部総合政策課(編)『可児市の統計 平成15年版』、可児市、2004年、59頁
- ^ a b 可児市企画部総合政策課(編)『可児市の統計 平成20年版』、可児市、2009年、63頁