「東陽監査法人」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
40行目: 40行目:


=== 主な金商法監査クライアント ===
=== 主な金商法監査クライアント ===
有価証券報告書より、最近の監査報酬上位10社を以下に示す。<!--2020年6月末時点-->
有価証券報告書より、最近の監査報酬上位10社を以下に示す。<!--2021年6月末時点-->
{|class="wikitable" style="text-align:left"
{|class="wikitable" style="text-align:left"
!順位!!会社名!!業種!!2019年度監査報酬!!前身所属ならびに監査継続期間
!順位!!会社名!!業種!!2020年度監査報酬!!前身所属ならびに監査継続期間
|-
|-
|1
|1
|ベクトル
|[[ベクトル (PR会社)|ベクトル]]
|サービス
|サービス
|1億1,300万円
|1億8,100万円
|2011年2月期以降(上場以来)
|2011年2月期以降(上場以来)
|-
|-
|2
|2
|[[三菱ガス化学]]
|化学
|9,600万円
|1960年以降
|-
|3
|[[岡三証券グループ]]
|[[岡三証券グループ]]
|証券
|証券
|8,400万円
|9,100万円
|1972年以降(上場以来)
|1972年以降(上場以来)
|-
|-
|3
|4
|[[不二サッシ]]
|[[不二サッシ]]
|金属製品
|金属製品
|7,900万円
|6,600万円
|2011年3月期以降(新日本→東陽)
|2011年3月期以降(新日本→東陽)
|-
|4
|[[三菱ガス化学]]
|化学
|7,200万円
|1960年以降
|-
|-
|5
|5
|[[日本証券金融]]
|[[日本証券金融]]
|その他金融
|その他金融
|4,900万円
|5,100万円
|1952年以降
|1952年以降
|-
|-
|6
|6
|[[ケネディクス]]
|[[日新製糖]]
|食料品
|不動産
|4,800万円
|5,000万円
|200912月期以降新日本→東陽)
|20213月期以降(EY新日本→東陽)
|-
|-
|7
|7
|[[加藤製作所]]
|[[加藤製作所]]
|機械
|機械
|4,700万円
|4,800万円
|2008年3月期以降(麹町→東陽)
|2008年3月期以降(麹町→東陽)
|-
|-
89行目: 89行目:
|[[文化シヤッター]]
|[[文化シヤッター]]
|金属製品
|金属製品
|4,500万円
|4,700万円
|2008年3月期以降(あずさ→東陽)
|2008年3月期以降(あずさ→東陽)
|-
|-
|9
|9
|[[ユアサ商事]]
|卸売
|4,500万円
|1960年9月期以降(上場以来)
|-
|10
|[[カワチ薬品]]
|小売
|4,400万円
|
|-
|10
|[[藤田観光]]
|サービス
|4,400万円
|2006年12月期以降(みすず→東陽)
|-
|10
|[[オークマ]]
|機械
|4,400万円
|1968年以降
|-
|10
|[[ヒビノ (音響映像)|ヒビノ]]
|[[ヒビノ (音響映像)|ヒビノ]]
|サービス
|サービス
|4,400万円
|4,620万円
|2013年3月期以降(トーマツ→東陽)
|2013年3月期以降(トーマツ→東陽)
|-
|-
|10
|10
|[[ユアサ商事]]
|[[川金ホールディングス]]
|卸売
|鉄鋼
|4,400万円
|4,600万円
|20093月期以降(新日本→東陽
|19609月期以降(上場以来
|}
|}
* 他、主要な会社法単独監査クライアントとして[[産業革新投資機構]]などがある。
* 他、主要な会社法単独監査クライアントとして[[産業革新投資機構]]などがある。

2021年6月30日 (水) 08:24時点における版

東陽監査法人
Crowe Toyo & Co.
種類 監査法人
本社所在地 日本の旗 日本
101-0053
東京都千代田区神田美土代町7
 住友不動産神田ビル6階
設立 1971年昭和46年)1月29日(監査法人日東監査事務所として)
業種 サービス業
法人番号 3010005003928 ウィキデータを編集
事業内容 会計監査
コンサルティング ほか
代表者 佐山正則理事長
資本金 3億2900万円(2020年6月期)
売上高 45億38万円(2020年6月期)[1]
従業員数 417名(2020年6月30日現在)
決算期 6月30日
外部リンク 東陽監査法人
テンプレートを表示

東陽監査法人(とうようかんさほうじん、英語: Crowe Toyo & Co.)は、日本における準大手監査法人である。

世界第8位の会計事務所であるクロウ・グローバルと提携している。

概要

監査法人の中では古参の部類に入り、準大手最大の法人としての地位を占めてきた。大手監査法人の合併が落ち着き、五大監査法人体制(中央・朝日・トーマツ・太田昭和・センチュリー)が形成された1993年(平成5年)度の証券取引法監査クライアント数は55社で、大手5法人に次ぐ第6位であった[2]2003年(平成15年)よりホーワスインターナショナル(現:クロウ・グローバル)と提携していたが、2011年(平成23年)より提携先をBDOインターナショナルへ変更。同じ準大手の三優監査法人とともに二重提携となり、後発でありながら規模は三優を上回り最大のメンバーファームとなった。BDOへ乗り換えた後は三優との業務提携を進め、合弁でBDO Japan株式会社を設立するなどBDOの影響力を強く受け両者の関係が深まっていた。

しかしながら、2018年(平成30年)6月30日をもってBDOとの提携を解消し、再びクロウ・グローバルと提携することとなった[3][4]。ちょうどクロウと提携していた優成監査法人が太陽有限責任監査法人に吸収合併され、クロウの日本での提携先が消滅するタイミングでの変更となった。

2013年(平成25年)に太陽ASG監査法人が霞が関監査法人を吸収して以降、現在はそれに次ぐ業界第6位の規模となっている。法人の特徴は大手・準大手監査法人の中で唯一とも言える非常勤比率の高さにあり、繁閑の差が激しい業界内において繁忙期のみ業務を行う職員が多数いるため、人員数は準大手では太陽に次ぐ2番目であり会計士比率も他法人より高くなっている[5]。2015年度の業務収入は39億円で、保証業務がほぼ全てを占めており非監査業務の割合が準大手監査法人で最も低い。保証業務以外のサービスラインに係る関連会社として、かつてはコンサルティング業務を提供する東陽コンサルティング株式会社及び税務を提供する東陽税理士法人とともに東陽グループを形成していたが、BDOとの提携を前に前者は消滅、後者は東央税理士法人へと改称し無関係の法人になっている[6][7]。現在BDOグループに属するBDO税理士法人及びBDOアドバイザリー株式会社はいずれも三優の系列である。

  • 本部 - 東京都千代田区神田美土代町7番地 住友不動産神田ビル6F
  • 名古屋事務所 - 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-13 ちとせビル5F
  • 大阪事務所 - 大阪府大阪市中央区南本町4-2-21 イヨビル6F
  • 人員 - 社員73名、職員344名(職員のうち公認会計士242名、会計士補・試験合格者50名)、計417名(2020年6月30日時点)
  • クライアント数 - 上場クライアント80社を含む314社(2020年6月30日時点)[8]

主な金商法監査クライアント

有価証券報告書より、最近の監査報酬上位10社を以下に示す。

順位 会社名 業種 2020年度監査報酬 前身所属ならびに監査継続期間
1 ベクトル サービス 1億8,100万円 2011年2月期以降(上場以来)
2 三菱ガス化学 化学 9,600万円 1960年以降
3 岡三証券グループ 証券 9,100万円 1972年以降(上場以来)
4 不二サッシ 金属製品 6,600万円 2011年3月期以降(新日本→東陽)
5 日本証券金融 その他金融 5,100万円 1952年以降
6 日新製糖 食料品 5,000万円 2021年3月期以降(EY新日本→東陽)
7 加藤製作所 機械 4,800万円 2008年3月期以降(麹町→東陽)
8 文化シヤッター 金属製品 4,700万円 2008年3月期以降(あずさ→東陽)
9 ヒビノ サービス 4,620万円 2013年3月期以降(トーマツ→東陽)
10 ユアサ商事 卸売 4,600万円 1960年9月期以降(上場以来)

沿革

出来事

職員のインサイダー取引

2010年(平成22年)11月16日、当法人所属の公認会計士が業務上知った情報をもとにインサイダー取引をしたとして、課徴金118万円の納付を命ずる処分勧告を受けた。当会計士は2009年(平成21年)6月下旬、リオチェーンホールディングスに対する公開買付情報を公表日前に把握し、開設させた知人名義の証券口座と携帯電話を使用し同社株1万2,100株を購入。公表日後の売却により約78万円の利益を得て、その一部が謝礼としてその知人に支払われた[10]。公認会計士のインサイダー取引は2008年(平成20年)の元新日本監査法人所属会計士の事例以来2例目となった。

株式会社プロデュースの監査証明をめぐる動き

2014年(平成26年)、東都監査法人(当時)所属の公認会計士が、株式会社プロデュース2005年(平成17年)6月期・2006年(平成17年)6月期に係る財務書類の監査において、重大な虚偽表示を看過し無限定適正意見を表明したとして処分された[11]

2005年(平成17年)12月にジャスダックへ上場し、2008年(平成20年)に上場前からの粉飾が発覚して突如民事再生法を適用・上場廃止となった株式会社プロデュースは、IPO時(2005年6月期)に東都監査法人の会計監査を受けており、2008年(平成20年)6月期以降は隆盛監査法人(2011年破産)へ交代している。隆盛監査法人は、当該処分に係る業務執行社員が東都から独立して設立された監査法人である。そのため東陽監査法人及びその所属会計士が本件に直接関与していたわけではないものの、東都監査法人の法人格を継承する法人として訴訟が提起された[12]2017年(平成29年)7月19日東京地裁は原告請求を棄却したが、その後控訴審にて2018年(平成30年)3月19日東京高裁は一審判決を変更し東陽監査法人に約6億1,760万円の損害賠償を命ずる判決を下した(上告がなかったため確定)[13]

脚注

外部リンク