「エアポート・レール・リンク」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
19行目: 19行目:
空港駅から[[マッカサン駅]]まで約15分のノンストップで結ぶ[[急行列車]]。
空港駅から[[マッカサン駅]]まで約15分のノンストップで結ぶ[[急行列車]]。


[[2014年]]4月14日より、空港駅から[[パヤータイ駅]]まで急行列車は、車両の整備の都合上休止となった。再開は2015年の予定<ref>{{Cite news|url=http://www.newsclip.be/article/2014/04/14/21464.html|title=バンコクのエアポートリンク パヤタイ特急運休|newspaper=newsclip.be|date=2014-4-14|accessdate=2014-4-15}}</ref>。2014年9月、マッカサン行きも運行休止となっている<ref>[http://nna.jp/free/news/20140908thb014A.html エアポートリンクの急行列車が運行中止[運輸]] NNA.ASIA 2014/09/08</ref><ref>[http://www.newsclip.be/article/2014/09/09/23088.html バンコク―空港間高架鉄道 本数減少、特急運休] newsclip.be 2014年9月9日</ref>。但し、車両自体はCity Lineとして[[間合い運用]]されている。
[[2014年]]4月14日より、空港駅から[[パヤータイ駅]]まで急行列車は、車両の整備の都合上休止となった。'''再開は2015年の予定とされている'''<ref>{{Cite news|url=http://www.newsclip.be/article/2014/04/14/21464.html|title=バンコクのエアポートリンク パヤタイ特急運休|newspaper=newsclip.be|date=2014-4-14|accessdate=2014-4-15}}</ref>。2014年9月、マッカサン行きも運行休止となっている<ref>[http://nna.jp/free/news/20140908thb014A.html エアポートリンクの急行列車が運行中止[運輸]] NNA.ASIA 2014/09/08</ref><ref>[http://www.newsclip.be/article/2014/09/09/23088.html バンコク―空港間高架鉄道 本数減少、特急運休] newsclip.be 2014年9月9日</ref>。但し、車両自体はCity Lineとして[[間合い運用]]されている。


* 6時から24時まで運行 マッカサン駅発着:40分間隔
* 6時から24時まで運行 マッカサン駅発着:40分間隔
* 運賃
* 運賃
** 片道150[[バーツ]]
** 片道150[[バーツ]]
** 2011年6月1日から12月31日までのプロモーション運賃(2012年末まで延長)片道90[[バーツ]] 往復150バーツ(2週間有効)
** 2011年6月1日から12月31日までのプロモーション運賃(2012年末まで延長) 片道90[[バーツ]]往復150バーツ(2週間有効)
* 最高時速 160[[キロメートル毎時|km/h]]
* 最高時速 160[[キロメートル毎時|km/h]]



2015年7月28日 (火) 03:41時点における版

エアポート・レール・リンクタイ語: รถไฟฟ้าเชื่อมท่าอากาศยานสุวรรณภูมิ英語: Airport Rail Link, ARL)とは、タイ王国スワンナプーム国際空港バンコクの中心部を結ぶ、都市高速鉄道である。2010年8月23日に正式開業した[1]

SA City Line用車両
SA Express用車両(パヤータイ駅)

概要

タイ国鉄(SRT)の運営である。但し、タイ国鉄自体による直営ではなく傘下に運営に当たる別組織が設立されている[2][3]

タイ国鉄東本線の敷地を利用し、路線距離は 28.6km、8つの駅が設置された。登記上はタイ国鉄東本線(正式線名;クルンテープ=アランヤプラテート線)の副線としての扱いである。マッカサン駅にはシティ・エアターミナルと呼ばれるチェックイン・カウンターが設置され、2011年1月4日からタイ国際航空及びバンコク・エアウェイズの便についてチェックインサービスの提供が開始された[4]。マッカサン駅は、バンコク・メトロペッチャブリー駅に接続する。

交流25kV電源による架線集電方式で電化されており、軌間は 1,435mm である。

本来では2007年8月に完成予定であったが、高架支柱のひび割れなどにより工事が遅れ、2009年10月7日からマッカサン駅 - スワンナプーム国際空港駅間で一般市民による試乗が開始された。2009年12月5日に開業、翌年3月から有料化される見込みであった[5]。しかし、12月5日からも時間を限定した試運転が行われ、正式開業の見込みは立っていなかった[6]。そして、2010年6月1日よりスワンナプーム - パヤタイ間において、7時-10時、16時-19時に限り、無料で試験運行を開始した[7][8]

エアポート・レール・リンクは2010年8月23日に正式開業され、当日に有料化された[9]

タイ国鉄マッカサン鉄道工場の東方に建設中の駅及びシティ・エアターミナル(2009年8月撮影)

SA Express (運休中)

空港駅からマッカサン駅まで約15分のノンストップで結ぶ急行列車

2014年4月14日より、空港駅からパヤータイ駅まで急行列車は、車両の整備の都合上休止となった。再開は2015年の予定とされている[10]。2014年9月、マッカサン行きも運行休止となっている[11][12]。但し、車両自体はCity Lineとして間合い運用されている。

  • 6時から24時まで運行 マッカサン駅発着:40分間隔
  • 運賃
    • 片道150バーツ
    • 2011年6月1日から12月31日までのプロモーション運賃(2012年末まで延長) 片道90バーツ、往復150バーツ(2週間有効)
  • 最高時速 160km/h

SA City Line

空港駅からマッカサン駅を経由し、パヤータイ駅までを約30分で結ぶ各駅停車。

  • 6時から24時まで運行 12 - 20分間隔
  • 運賃 15 - 45バーツ(隣駅との間は15バーツ。1駅延長毎に5バーツずつ加算される)

2010年8月23日の開業時点では、Expressは100バーツ、CityLineは区間に関わらず15バーツ均一運賃とし、シティ・エアターミナルの稼動開始にあわせて上記の正規運賃適用に移行して24時間運行にする計画であった[13]2011年1月4日から運賃についてはこの正規運賃適用に移行したが、運行時間帯については引き続き6時から24時までとなった[4]

駅一覧

番号 駅名 タイ語
英語
略称 SA Express
運休中
SA Express
運休中
SA City Line 乗り換え
エアポート・レール・リンク
1 スワンナプーム駅 空港 สุวรรณภูมิ
Suvarnabhumi
SVB
2 ラートクラバン駅 ลาดกระบัง
Lat Krabang
LKB タイ国有鉄道
東本線
3 バーンタップチャーン駅 บ้านทับช้าง
Ban Thap Chang
BTC
4 フアマーク駅 หัวหมาก
Hua Mak
HUM
5 ラームカムヘーン駅 รามคำแหง
Ramkhamhaeng
RKH
6 マッカサン駅
(シティ・エア・ターミナル)
มักกะสัน(สถานีรับส่งผู้โดยสารอากาศยานในเมือง)
Makkasan (City Air Terminal)
MAS バンコク・メトロ
ブルーライン:ペッチャブリー駅
タイ国有鉄道
東本線:アソーク駅[14]
7 ラーチャプラーロップ駅 ราชปรารภ
Ratchaprarop
RPR
8 パヤータイ駅 พญาไท
Phaya Thai
PTH バンコク・スカイトレイン
スクムウィット線

車両

SA City Line の車内
SA Express の車内

ドイツシーメンス社製の鉄道車両・デジロ(デジロUK)が導入された。バンコク・スカイトレイン及びバンコク・メトロと同じメーカーが選定される結果となっている。Express向けに4編成、City Line向けに5編成が運用されている。ドアはプラグドアが採用されている。また、車内にはドア脇にドア開閉ボタンが備えられている。Express向けの編成では、シティ・エア・ターミナルからの手荷物積載スペースを設けている。

SA Express 用車両 シーメンス・デジロ Class 360/2

西側 (マッカサン側) スワンナプーム側) 東側

1012 - 1014 - 1013 - 1011

1022 - 1024 - 1023 - 1021

1032 - 1034 - 1033 - 1031

1042 - 1044 - 1043 - 1041


SA City Line 用車両 シーメンス・デジロ Class 360/2

西側 (パヤータイ側) スワンナプーム側) 東側

2012 - 2013 - 2011

2022 - 2023 - 2021

2032 - 2033 - 2031

2042 - 2043 - 2041

2052 - 2053 - 2051

脚注

参考文献

  • 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年)ISBN 978-4-87698-848-8

関連項目

外部リンク