茶屋ヶ坂駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
茶屋ヶ坂駅 | |
---|---|
![]() 茶屋ヶ坂駅2番出入口 | |
ちゃやがさか Chayagasaka | |
◄M14 砂田橋 (0.9 km) (1.2 km) 自由ヶ丘 M16► | |
![]() | |
名古屋市千種区茶屋が坂一丁目2116 | |
駅番号 | M15 |
所属事業者 |
名古屋市交通局 (名古屋市営地下鉄) |
所属路線 | 名城線 |
キロ程 | 2.6 km(大曽根起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
7,663人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 2003年(平成15年)12月13日 |
茶屋ヶ坂駅(ちゃやがさかえき)は、愛知県名古屋市千種区茶屋が坂一丁目にある、名古屋市営地下鉄名城線の駅である。駅番号はM15。
歴史[編集]
駅構造[編集]
当駅は、名城線東部駅務区名古屋大学管区駅が管轄している。
のりば[編集]
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
左回り | 大曽根・栄方面 |
2 | 右回り | 本山・八事方面 |
駅周辺[編集]
- 出来町通(愛知県道215号田籾名古屋線)
- 茶屋ヶ坂公園
- アピタ千代田橋店
- KKR 東海病院
- 西濃運輸大曽根支店
- コノミヤ砂田橋店
- ホームセンターコーナン砂田橋店
- スポーツDEPO砂田橋店
- 大垣共立銀行茶屋坂支店
- 名古屋市立砂田橋小学校
- 名古屋市立千種中学校
バス路線[編集]
駅地上にはバスターミナルがあり、名古屋市営バスの路線バスが運行している。駅の南側茶屋坂通には、 名古屋市と名鉄バスで共同運行している基幹バスの専用レーンがある。
名古屋市営バス[編集]
- 「茶屋ケ坂」バス停(バスターミナル)
- 基幹バス「茶屋ケ坂」バス停
名鉄バス[編集]
利用状況[編集]
名古屋市統計年鑑によると、当駅の一日平均乗車人員は以下の通り推移している。
- 2004年度 4,227人
- 2005年度 5,251人
- 2006年度 5,659人
- 2007年度 5,869人
- 2008年度 6,009人
- 2009年度 6,219人
- 2010年度 6,352人
- 2011年度 6,513人
- 2012年度 6,644人
- 2013年度 6,823人
- 2014年度 6,941人
- 2015年度 7,048人
- 2016年度 7,205人
- 2017年度 7,340人
- 2018年度 7,559人
隣の駅[編集]
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|