コンテンツにスキップ

「スーツ (YouTuber)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
17行目: 17行目:
| channel_name =
| channel_name =
| channel_url = UCxBR2bnAFAavDHpHtQrTA9Q
| channel_url = UCxBR2bnAFAavDHpHtQrTA9Q
| channel_display_name = スーツ 交通 / Suit Train <!-- メインチャンネルのみ -->
| channel_display_name = スーツ 交通 / Suit Train
| years_active = [[2012年]]<ref group="注" name="活動年注釈">メインチャンネルである「スーツ 交通 / Suit Train」の登録自体は[[2010年]]3月。</ref> -
| years_active = [[2012年]]<ref group="注" name="活動年注釈">メインチャンネルである「スーツ 交通 / Suit Train」の登録自体は[[2010年]]3月。</ref> -
| genre = {{ublist|[[交通]]|[[旅行]]|[[ブログ|ビデオブログ]]|[[ぼっち]]系|[[レヴュー|商品レビュー]]|[[実況プレイ|ゲーム実況]]}}
| genre = {{ublist|[[交通]]|[[旅行]]|[[ブログ|ビデオブログ]]|[[ぼっち]]系|[[レヴュー|商品レビュー]]|[[実況プレイ|ゲーム実況]]}}

2021年1月14日 (木) 11:03時点における版

スーツ
2019年1月21日、上越線の列車内にて
人物
生誕 日本の旗 日本東京都板橋区高島平[動画 1]
職業
YouTube
チャンネル
活動期間 2012年[注 1] -
ジャンル
登録者数
  • スーツ 交通 / Suit Train 62.3万人
  • スーツ 旅行 / Suit Travel 34.9万人
  • スーツ 背広チャンネル 32.2万人
  • スーツ 背広ゲームズ 4.11万人
  • スーツ 車窓チャンネル 1.96万人
総再生回数
  • スーツ 交通 / Suit Train 3億1258万回
  • スーツ 旅行 / Suit Travel 7764万回
  • スーツ 背広チャンネル 8820万回
  • スーツ 背広ゲームズ 273万回
  • スーツ 車窓チャンネル 21万回
事務所(MCN 無所属
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年1月14日時点。
テンプレートを表示

スーツ1997年12月[1][2] - )は、日本の男性YouTuber。本名、誕生日非公表。横浜国立大学経営学部在学中[1]

経歴

鉄道学校である岩倉高等学校運輸科を卒業[1][3]駅員になることが夢であったため[1]、鉄道会社への就職を希望するも不採用となり、横浜国立大学に進学した[1]

2017年、「最長往復切符」の旅の動画投稿を機に本格的な活動を開始[4]

2018年、初めての海外旅行に鉄道と船を使ってヨーロッパへ渡航。世界を一周して帰国した[4]

2019年、秋田内陸縦貫鉄道の観光列車アドバイザーに就任[5]。既存車両の観光列車化の助言などを行っている[6]

2020年12月、JR九州熊本県で運行している特急「かわせみ やませみ」を使った、福岡県田川市の炭鉱関連施設などをめぐる観光ツアーが初めて開催され沿線解説を行った[7]

人物

豊富な知識と独特の語り口を特徴とし[8]、全国の鉄道の走行シーンや車窓風景について解説を交えて公開している。青春18きっぷを使った旅行からファーストクラス利用の旅行まで[4]、国内の鉄道だけでなく、海外の鉄道を含め航空機や客船関連と言った旅行全般の話題も扱う[8]。また、地域観光の情報発信を目的とした動画も公開しており[9]、鉄道系YouTuberの第一人者とされる。

嗜好

  • 旅をするYouTuberではあるが海外旅行が苦手で、国内旅行は日常の一部分と感じているのに対し、海外旅行となると冒険だと感じてしまうためである[動画 2]
  • 訪問してよかった場所に函館ニューヨークを挙げる。前者は海がきれいで、どこを歩いていても絵になるからで、後者は自身が東京都出身のために味わえなかった、上京する気分を味わえたためである[動画 3]

名前の由来

「スーツ」という名前は毎日スーツを着ていることに由来する。大学に入学するまでは手に入れたお金は全て鉄道に費やしたため、服を買う余裕がなく、旅行も学校の制服で行っていた。しかし、大学進学で制服は使えない一方、これまで通り鉄道に財産を注ぎ込むつもりだったため、親に進学を機に購入を薦められたスーツで旅行することになった。現在は他の服を買う余裕はあるが、当時の名残でスーツを着続けている[動画 3]

出演

テレビ

書籍

  • 神と呼ばれる鉄道YouTuber スーツの素顔(2020年10月15日発売、三才ブックスISBN 978-4866732275

脚注

注釈

  1. ^ メインチャンネルである「スーツ 交通 / Suit Train」の登録自体は2010年3月。

出典

  1. ^ a b c d e "通勤や通学、日々のお買い物やレジャーなど、移動がもっと楽しくなる エンタテインメント・ゲームアプリ『トレすごタウン』 配信開始! ~鉄道系人気YouTuberスーツさんとのタイアップ決定!~" (Press release). 株式会社クリーク・アンド・リバー社. 23 September 2020. 2020年12月20日閲覧
  2. ^ スーツ [@usiuna7991] (2020年11月23日). "僕の誕生日は12月なのですが、". X(旧Twitter)より2021年1月14日閲覧
  3. ^ スーツ (23 July 2020). "鉄道系YouTuberが考える1年後の五輪輸送 夜より朝がヤバイ! 臨海部では裏技もアリ" (Interview). Interviewed by スポーツナビ. 2020年12月20日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  4. ^ a b c “5000円で日帰り宇都宮旅行! 餃子や資料館を満喫”. ZAKZAK. (2020年3月5日). https://www.zakzak.co.jp/smp/lif/news/200305/lin2003050001-s1.html 2020年12月21日閲覧。 
  5. ^ 秋田内陸線の新観光列車 まるわかり HAND BOOK” (PDF). 秋田内陸縦貫鉄道. 2020年12月21日閲覧。
  6. ^ “ユーチューバーの助言で全面改装 来年デビューの観光列車、名称を募集 秋田内陸縦貫鉄道”. 毎日新聞. (2019年9月17日). https://mainichi.jp/articles/20190917/k00/00m/040/160000c 2020年12月21日閲覧。 
  7. ^ “田川列車周遊ツアー好評 ユーチューバーけん引 100人参加”. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2021年1月12日). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/680791/ 2021年1月14日閲覧。 
  8. ^ a b “鉄道系YouTuber”スーツはなぜ人気? コアな内容も持ち前のトークスキルでチャンネル登録50万人”. リアルサウンドテック. (2020年7月14日). https://realsound.jp/tech/2020/07/post-584896.html 2020年12月21日閲覧。 
  9. ^ 『人気ユーチューバー北鹿 に 鉄道系動画「スーツ」さん 観光資源広く発信へ 秋田犬ツーリズムとコラボ』 - 北鹿新聞2019年6月13日付
  10. ^ “バイトテロ”の深層 ~なぜ無くならない?不適切動画~”. 日本放送協会. 2021年1月10日閲覧。
  11. ^ チマタの噺 バックナンバー 8月25日(火)放送”. バックナンバー. テレビ東京. 2020年12月21日閲覧。
  12. ^ “『99人の壁』秋の鉄道旅SP「サフィール踊り子」潜入、スーツ氏登場”. マイナビニュース. (2020年9月17日). https://news.mynavi.jp/article/20200917-1314080/ 2020年12月21日閲覧。 
  13. ^ 鉄オタ選手権 東京メトロの陣「知られざる路線&新型車両&幻の駅に潜入!」”. 番組表. 日本放送協会. 2020年12月21日閲覧。
  14. ^ #27 特別編・友近×久野が京都女子旅へ&スーツ交通に密着”. 放送内容. BS日テレ. 2020年12月22日閲覧。

動画

  1. ^ 板橋人図鑑 第134回 スーツさん 前編(6/10放送)”. YouTube. 2020年12月27日閲覧。
  2. ^ a b 板橋人図鑑 第135回 スーツさん 中編(6/17放送)”. YouTube. 2020年12月27日閲覧。
  3. ^ a b c 板橋人図鑑 第136回 スーツさん 後編(6/24放送)”. YouTube. 2020年12月27日閲覧。

外部リンク