Template:Cite interview
![]() | このテンプレートは3,000以上のページで使われています。 余計な混乱やサーバーへの負荷を避けるために、どんな変更でも最初はテンプレートのサンドボックス・サブページ、テストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースのページで試すべきです。そうすれば、試した変更を1度の編集でこのテンプレートに加えることができます。しかし、最初にあなたの提案した変更を、この項目のノートで議論するようにお願いします。 |
インタビューに特化した出典テンプレートです。
使い方
下記の書式をコピーした上で使用してください。全ての引数名は小文字で入力してください。引数はパイプ(|
)で区切ってください。編集画面が乱雑にならないよう、使わない引数をコピーした書式から除去してください。一部の例には今日の日付が記載されていますが、自動更新されていない場合は してください。
外国
ウェブ
書籍
雑誌
いずれの場合も、日本語出典(和書モード)の場合は |
|
引数 | 同時入力必須の引数 | 注釈 |
---|---|---|
{{cite interview | last = | first = | subject = | subjectlink = | last2 = | first2 = | subject2 = | subjectlink2 = | last3 = | first3 = | subject3 = | subjectlink3 = | last4 = | first4 = | subject4 = | subjectlink4 = | date = | year = | month = | interviewer = | cointerviewers = | language = | title = | type = | url = | format = | work = | publisher = | volume = | issue = | number = | page = | pages = | oclc = | location = | access-date = | archive-url = | archive-date = | quote = }} |
last last or subject last or subject last2 last or subject last2 or subject2 last2 or subject2 last3 last2 or subject2 last3 or subject3 last3 or subject3 last4 last3 or subject3 last4 or subject4 interviewer url url archive-url |
インタビューされる人。ウィキリンクしない ウィキリンクしない lastの代替。ウィキリンクしない ウィキリンクしない ウィキリンクしない ウィキリンクしない last2の代替。ウィキリンクしない ウィキリンクしない ウィキリンクしない ウィキリンクしない last3の代替。ウィキリンクしない ウィキリンクしない ウィキリンクしない ウィキリンクしない last4の代替。ウィキリンクしない 優先的に入力(ウィキリンクしない) dateの代替 dateの代替 映像、音声、PDF、DOCなど インタビューが掲載された媒体 |
- 同時入力必須の引数は引数を使用する場合に必ず指定しなければなりません。
∗ | 左にパラメータが書かれているパラメータを使うには、その左にあるパラメータが既に設定されている必要があります。 |
∗∗ | lastとsubjectを両方入力した場合、subjectが優先されます。 |
使用例
{{Cite interview |language=ja |subject=米澤明 |year=2010 |interviewer=上野真理子 |url=http://job.rikunabi.com/2011/media/sj/work/business/business_vol10.html |title=社会現象化するアニメ『けいおん!』 |work=[[リクナビ]]就職ジャーナル: ビジネスパーソン研究FILE |publisher=[[リクルートホールディングス|リクルート]] |access-date=2010-05-01 |archive-url=https://web.archive.org/web/20100220144202/http://job.rikunabi.com/2011/media/sj/work/business/business_vol10.html |archive-date=2010-02-20 }}
- 米澤明(インタビュアー:上野真理子)「社会現象化するアニメ『けいおん!』」『リクナビ就職ジャーナル: ビジネスパーソン研究FILE』、リクルート、2010年。 オリジナルの2010年2月20日時点におけるアーカイブ 。2010年5月1日閲覧。
{{Cite interview |language=ja |subject=竹内薫 |subjectlink=竹内薫 |subject2=藤井かおり |date=2009-05-08 |title=波とツブツブとミミズと輪ゴム!?最新の「量子論」 物語性とビジュアル化でわかりやすく |url=http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009050818_all.html |work=[[夕刊フジ|ZAKZAK]] |publisher=[[産業経済新聞社]] |access-date=2010-08-21 |archive-url=https://web.archive.org/web/20160305043339/http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009050818_all.html |archive-date=2016-03-05 }}
- 竹内薫; 藤井かおり(インタビュー)「波とツブツブとミミズと輪ゴム!?最新の「量子論」 物語性とビジュアル化でわかりやすく」『ZAKZAK』、産業経済新聞社、2009年5月8日。 オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブ 。2010年8月21日閲覧。
COinS
このテンプレートはCOinSのメタデータを生成します。詳しくはWikipedia:COinSをご参照ください。