「青葉駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
27行目: 27行目:
|開業年月日= [[1988年]]([[昭和]]63年)[[11月3日]]
|開業年月日= [[1988年]]([[昭和]]63年)[[11月3日]]
|廃止年月日=
|廃止年月日=
|乗人員=
|乗人員= 572
|統計年度=
|統計年度= 2014年
|乗換=
|乗換=
|備考= 無人駅
|備考= 無人駅
51行目: 51行目:
</gallery>
</gallery>


== 利用状況 ==
1日の平均乗降人員は以下の通りである。<ref>[https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-S12-v2_6.html 国土数値情報 駅別乗降客数データ ] - 国土交通省、2020年9月24日閲覧</ref><ref>[https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=335 北海道の交通関係] 2020年9月24日閲覧</ref>

{| class="wikitable" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 90%;"
|- style="background: #ddd;"
!colspan="2"|乗降人員推移
|-
!年度
!1日平均人数
|-
|2011
|498
|-
|2012
|548
|-
|2013
|576
|-
|2014
|572
|}
== 駅周辺 ==
== 駅周辺 ==
住宅街である。市営住宅や商店があり付近は人の往来も多い。また付近に[[高等学校|高校]]があるため、[[通学]]時間帯は混雑する。
住宅街である。市営住宅や商店があり付近は人の往来も多い。また付近に[[高等学校|高校]]があるため、[[通学]]時間帯は混雑する。

2020年9月24日 (木) 02:49時点における版

青葉駅
上り線外観(2017年9月)
あおば
Aoba
H20 糸井 (2.2 km)
(2.4 km) 苫小牧 H18
地図
所在地 北海道苫小牧市青葉町1丁目
北緯42度37分49.76秒 東経141度34分11.51秒 / 北緯42.6304889度 東経141.5698639度 / 42.6304889; 141.5698639 (青葉駅)
駅番号 H19
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 室蘭本線
キロ程 132.8 km(長万部起点)
電報略号 オハ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
572人/日
-2014年-
開業年月日 1988年昭和63年)11月3日
備考 無人駅
テンプレートを表示

青葉駅(あおばえき)は、北海道苫小牧市青葉町1丁目[1]にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線である。駅番号H19

歴史

  • 1988年(昭和63年)11月3日:北海道旅客鉄道により、駅新設[1]。旅客のみ取扱い。

駅名の由来

所在地区名「青葉町」から[1]

駅構造

相対式2面2線のホームを持つ地上駅苫小牧駅管理の無人駅。複線の本線がホームにはさまれている形である。駅舎は北側にプレハブが1つ。自動改札機はなく、上り線に簡易自動券売機、下り線に乗車駅証明書発行機が設置されている。また、跨線橋はなく、駅開設前からの地下道を利用。

利用状況

1日の平均乗降人員は以下の通りである。[2][3]

乗降人員推移
年度 1日平均人数
2011 498
2012 548
2013 576
2014 572

駅周辺

住宅街である。市営住宅や商店があり付近は人の往来も多い。また付近に高校があるため、通学時間帯は混雑する。

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
室蘭本線
糸井駅 (H20) ‐ 青葉駅 (H19)苫小牧駅 (H18)

脚注

  1. ^ a b c 太田幸夫 (2004-02-29). 北海道の駅 878ものがたり ~駅名のルーツ探求~ (1 ed.). 札幌市: 富士コンテム. p. 57. ISBN 4-89391-549-5 
  2. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2020年9月24日閲覧
  3. ^ 北海道の交通関係 2020年9月24日閲覧

関連項目

外部リンク