コンテンツにスキップ

「ディオッサ出雲F.C.」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 2017年版ソースエディター
Cewbot (会話 | 投稿記録)
260行目: 260行目:
|役職||氏名||生年月日 (年齢)||前職||備考
|役職||氏名||生年月日 (年齢)||前職||備考
|-
|-
|'''監督'''||{{flagicon|JPN}} [[堺陽二]]||{{生年月日と年齢|1977|12|13}}||[[栃木シティフットボールクラブ|栃木ウーヴァFC]] 監督||
|'''監督'''||{{flagicon|JPN}} [[堺陽二]]||{{生年月日と年齢|1977|12|13}}||[[栃木シティFC|栃木ウーヴァFC]] 監督||
|-
|-
|'''コーチ'''||{{flagicon|JPN}} [[千本哲也]]||{{生年月日と年齢|1972|2|11}}||[[宮崎学園高等学校]]女子サッカー部 監督||新任
|'''コーチ'''||{{flagicon|JPN}} [[千本哲也]]||{{生年月日と年齢|1972|2|11}}||[[宮崎学園高等学校]]女子サッカー部 監督||新任

2023年12月22日 (金) 23:33時点における版

ディオッサ出雲FC
呼称 ディオッサ出雲
愛称 ディオッサ
創設年 1991年
所属リーグ 中国女子サッカーリーグ
ホームタウン 島根県出雲市
ホームスタジアム 出雲健康公園多目的運動場
運営法人 特定非営利活動法人ディオッサスポーツクラブ
代表者 渡部稔[1]
監督 日本の旗 堺陽二
公式サイト 公式サイト
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ
特定非営利活動法人ディオッサスポーツクラブ
国籍 日本の旗 日本
格付 特定非営利活動法人
コード 3280005006994
専門分野 保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、範囲=男女共同参画社会、子どもの健全育成、連絡・助言・援助[1]
設立日 2014年5月12日
代表者 渡部稔[1]
活動地域 出雲市
主な事業 サッカークラブの運営他
郵便番号 693-0058
事務所 島根県出雲市矢野町924番地1
外部リンク http://www.diosa-fc.jp/
テンプレートを表示

ディオッサ出雲FC(ディオッサいずもFC、Diosa Izumo FC)は、島根県出雲市ホームタウンとする女子サッカーチームである。

概要

ディオッサ(diosa)とは、スペイン語で「女神」という意味を持つ。なでしこリーグ昇格を目標に活動している女子サッカークラブ。

創立20周年を期に新たなビジョンとして「なでしこリーグ」参入を目標に掲げ、島根県サッカー協会の支援体制をはじめ出雲市の支援を得ることになり、チーム体制の充実を進めており[2][3]2023年11月19日2023 なでしこリーグ2部入替戦で3位となり、2024 なでしこリーグ2部への参入権利を獲得した[4]

沿革

1991年FootballClubいずもレディースを創部[5]。2011年にディオッサ出雲FCに組織変更。

年度別成績・歴代監督

リーグ戦

年度 所属 チーム数 試合数 勝点 順位 皇后杯 監督
2013 島根県 4 6 9 3 0 3 5 12 -7 予選敗退 日本の旗 田中淳
2014 5 4 12 4 0 0 30 3 +27 優勝 予選敗退
14 2015 中国 12 11 24 8 0 3 46 14 +32 3位 1回戦敗退 日本の旗 山田蔵
15 2016 12 11 33 11 0 0 95 4 +91 優勝 予選敗退 日本の旗 山田蔵(-3月)
日本の旗 片岡操(7月-)
16 2017 12 11 31 10 1 0 58 7 +51 優勝 予選敗退 日本の旗 片岡操
17 2018 中国1部 6 10 21 6 3 1 23 8 +15 3位 予選敗退
18 2019 6 10 28 9 1 0 45 10 +35 優勝 予選敗退 日本の旗 堺陽二
19 2020 6 5 13 4 1 0 16 3 +13 優勝 2回戦敗退
20 2021 6 10 26 8 2 0 35 5 +30 優勝 2回戦敗退
21 2022 中国(前期) 9 8 24 8 0 0 51 2 +49 1位 2回戦敗退
中国(後期A) 5 4 12 4 0 0 20 4 +16 優勝
22 2023 中国 10 9 16 5 1 0 48 1 +47 優勝 予選敗退
2024 なでしこ2部 12

入替戦

年度 ステージ チーム数 試合数 勝点 PK勝 PK敗 得点 失点 得失点差 順位 備考
2014 予選Bグループ 3 2 0 0 0 2 - 0 17 -17 3位 予選敗退、地域リーグ残留
2015 予選Bグループ 4 3 1 0 1 2 - 5 8 -3 4位 予選敗退、地域リーグ残留
2016 予選Aグループ 4 3 4 0 - 1 2 0 2 3 -1 3位 予選敗退、地域リーグ残留
2017 予選Bグループ 4 3 0 0 - 3 0 0 0 4 -4 4位 予選敗退、地域リーグ残留
2018 予選Bグループ 4 3 3 1 - 2 0 0 1 3 -2 4位 予選敗退、地域リーグ残留
2019 予選Bグループ 4 3 3 1 - 2 0 0 3 6 -3 3位 予選敗退、地域リーグ残留
2021 予選Aグループ 4 3 7 2 - 0 0 1 6 1 +5 2位 順位決定戦進出
順位決定戦 ヴィアティン三重レディース(予選Bグループ2位)に 0 - 1 ● 4位 予選敗退、地域リーグ残留
2022 予選Bグループ 4 3 8 2 - 0 1 0 4 2 +2 1位 順位決定戦進出
順位決定戦 FCふじざくら山梨(予選Aグループ1位)に 0 - 1 ● 2位 入替戦進出
入替戦 4 3 0 0 0 3 - 3 7 -4 4位 敗退、地域リーグ残留
2023 予選Aグループ 4 3 7 2 - 0 0 1 3 0 +3 2位 順位決定戦進出
順位決定戦 リリーウルフ.F石川(予選Bグループ2位)に 1 - 0 〇 3位 入替戦進出
入替戦 4 3 4 1 1 1 - 1 2 -1 3位 2024 なでしこリーグ2部へ昇格

選手・スタッフ

2023年

スタッフ

役職 氏名 生年月日 (年齢) 前職 備考
監督 日本の旗 堺陽二 (1977-12-13) 1977年12月13日(46歳) 栃木ウーヴァFC 監督
コーチ 日本の旗 千本哲也 (1972-02-11) 1972年2月11日(52歳) 宮崎学園高等学校女子サッカー部 監督 新任
コーチ 日本の旗 高橋知也 ユース監督兼任

選手

Pos No. 選手名 生年月日 (年齢) 出身地 加入年 前所属 備考
GK 1 日本の旗 長竹亜依 (2001-06-02) 2001年6月2日(23歳) 栃木県 2020年 常盤木学園高等学校
DF 3 日本の旗 島村公美子 (1995-02-14) 1995年2月14日(29歳) 高知県 2022年 アンジュヴィオレ広島
4 日本の旗 伊藤明里 (2001-07-10) 2001年7月10日(22歳) 広島県福山市 2020年 広島文教女子大学附属高等学校
5 日本の旗 馬場あみか (2000-12-24) 2000年12月24日(23歳) 大阪府 2023年 追手門学院大学 新加入
8 日本の旗 友近真那 (1995-03-10) 1995年3月10日(29歳) 愛媛県 2020年 アンジュヴィオレ広島
22 日本の旗 安藤真桜 (2004-04-03) 2004年4月3日(20歳) 鳥取県 2023年 姫路女学院高等学校 新加入
MF 6 日本の旗 山本早織 (1996-11-23) 1996年11月23日(27歳) 三重県 2019年 ASハリマアルビオン
10 ブラジルの旗 スペナザット・ラウラ (1998-04-09) 1998年4月9日(26歳) ブラジルの旗 ブラジル, サンタカタリーナ州 2022年 ブラジルの旗 ボタフォゴ
11 日本の旗 宮川真莉乃 (1996-04-29) 1996年4月29日(28歳) 埼玉県 2022年 福岡J・アンクラス
13 日本の旗 浅海早希 (1996-10-28) 1996年10月28日(27歳) 愛媛県 2021年 FC今治レディース
15 日本の旗 金重理沙 (1997-05-10) 1997年5月10日(27歳) 山口県 2022年 アンジュヴィオレ広島
16 日本の旗 佐藤瑞貴 (1997-11-12) 1997年11月12日(26歳) 広島県 2020年 広島文教大学
18 日本の旗 川満麗 (1999-10-30) 1999年10月30日(24歳) 沖縄県 2022年 徳山大学
19 日本の旗 小島千明 (1995-09-11) 1995年9月11日(28歳) 東京都 2023年 ヴィクサーレ沖縄FCナビィータ 新加入
25 日本の旗 多田彩華 (1996-09-12) 1996年9月12日(27歳) 兵庫県 2021年 FC今治レディース
FW 17 日本の旗 柳瀬絵莉 (1997-08-12) 1997年8月12日(26歳) 沖縄県 2020年 徳山大学
20 日本の旗 大政七生 (2000-02-09) 2000年2月9日(24歳) 京都府 2020年 追手門学院大学
95 ブラジルの旗 タイス・フェレール英語版 (1999-10-31) 1999年10月31日(24歳) ブラジルの旗 ブラジル, セアラー州 2022年 トルコの旗 ALGスポア

ユニフォーム

ユニフォームスポンサー

掲出箇所 スポンサー名 表記 備考
ケー・エス・イー KSE Corporation
鎖骨 イーグリッド e-Grid 左側に表記
出雲村田製作所 muRata 右側に表記
背中上部 島根ナカバヤシ ナカバヤシ
背中下部 アバンセコーポレーション AVANCE
出雲エナジーサポート ies
Izumo energy support
パンツ前面 企業警備保障 企業警備保障(株)

脚注

出典

  1. ^ a b c 特定非営利活動法人ディオッサスポーツクラブ”. 内閣府NPOホームページ. 2022年9月25日閲覧。
  2. ^ 令和3年度「日本の心のふるさと出雲」応援寄附実績について〜2.令和3年度事業への寄附金充当について”. 出雲市. 2022年7月16日閲覧。 “プロスポーツ化支援として、12,850千円(内訳不明)だが[1]の予算割合から推測可能”
  3. ^ 令和2年度出雲市スポーツ振興事業予算”. 出雲市. 2022年7月16日閲覧。 “出雲シティセールス事業(プロスポーツ化支援)として5,000千円”
  4. ^ 2023プレナスなでしこリーグ2部入替戦 最終順位確定のお知らせ”. 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト (2023年11月19日). 2023年11月19日閲覧。
  5. ^ クラブ紹介”. 【公式】ディオッサ出雲FC - 島根県出雲市の女子サッカーチーム. 2022年11月13日閲覧。

関連項目

外部リンク