「Wikipedia:Bot作業依頼」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: サイズの大幅な増減
タグ: 差し戻し済み
20行目: 20行目:
* コメント:
* コメント:
: {{BOTREQ|不受理}} - 現時点での使用例が多数あり、事前議論による合意が必要であると考えます。適切な場所で議論を行ってからまた依頼してください。 [[User:Syunsyunminmin|春春眠眠]] [[User_talk:Syunsyunminmin|🗨️会話]] 2022年11月9日 (水) 10:11 (UTC)
: {{BOTREQ|不受理}} - 現時点での使用例が多数あり、事前議論による合意が必要であると考えます。適切な場所で議論を行ってからまた依頼してください。 [[User:Syunsyunminmin|春春眠眠]] [[User_talk:Syunsyunminmin|🗨️会話]] 2022年11月9日 (水) 10:11 (UTC)

== 山記事のカテゴリの貼り替え及び追加 ==

* 議論場所: [[Category‐ノート:大陸別の山#再編提案(2022年11月)]]
* 依頼内容: [[:Category:アジアの山]]、[[:Category:アフリカの山]]、[[:Category:北アメリカの山]]、[[:Category:南アメリカの山]]、[[:Category:ヨーロッパの山]]が貼られている山記事について、これらを[[:Category:山岳名目録]]に貼り替え(置き換え)。さらに、[[:Category:オセアニアの山]]および[[:Category:南極の山]]に含まれる山記事を[[:Category:山岳名目録]]に追加登録。--[[利用者:Doraemonplus|Doraemonplus]]([[利用者‐会話:Doraemonplus|会話]]) 2022年11月23日 (水) 06:15 (UTC)
* コメント: 目録法の「特定記入の原則」(主題を最も特定的に表現するカテゴリを与える原則)に準じた変更です。すなわち、山記事に各大陸の山カテゴリを直接貼るのをやめ、各国の山カテゴリを中心とするカテゴリ構成に編成し直し、すべての山記事(および山カテゴリ)を包括する[[:Category:山岳名目録]]を新たに作成します。[[:Category:オセアニアの山]]は機械的に分類しにくいので、Botによる貼り換え(再分類)の対象には含めていません。なお、[[:Category:山岳名目録]]は記事のカテゴリ欄の先頭に挿入していただきたいです。以上、よろしくお願いします。--[[利用者:Doraemonplus|Doraemonplus]]([[利用者‐会話:Doraemonplus|会話]]) 2022年11月23日 (水) 06:15 (UTC)

2022年11月23日 (水) 06:15時点における版

Bot作業依頼は、作業をBot(単純な編集作業を自動化するプログラム)の実行者に依頼するページです。単純かつ多量の作業をするのならBotを使う方が簡単です。たとえば、1000項目のリンクを張り替えたいとします。もしも、この作業が1つあたり30秒かかるとすると8時間以上かかってしまうことになります。人の手でやるには、ちょっと面倒でしょう。しかし、このような作業はBotを使えば自動的に処理できます。

Botをお持ちの方はご協力をお願いします。なおBot運用者の方はトピックリストの自動更新作業のために、利用者ページに{{User bot owner}}を貼るなどして、利用者ページをCategory:Botを運用しているウィキペディアンにカテゴライズしておくとよいでしょう。

依頼する場合の手順と注意

依頼する前に

  • 適切な場所にて、変更点についての議論や確認をしておいた方がよいかもしれません。予期しない変更は編集者間に混乱を引き起こす可能性があります。
  • 改名後などの内部リンクの修正の場合には、Bot作業を依頼するしないに関わらず、テンプレート内のリンクは必ず修正してください(Wikipedia:リダイレクト#解消すべき例)。Bot作業の際にも、作業時間が短縮される上、確認が容易になります。
  • Botといえどもすべての作業を自動化できるわけではありません。数が少なかったり、設定に大きな手間を要すると考えられる場合などは、手作業で行うことも検討してください。
  • 曖昧さ回避用の括弧つき記事から曖昧さ回避の括弧なしの記事(代表的なトピック)への記事の移動の際には、リンクの修正ではなく、移動元のリダイレクトを「Wikipedia:曖昧さ回避#代表的なトピックページへのリンク方法」に基づいて活用することを基本的にはお勧めします。

依頼する

  • 新しい依頼は、ページの最後に付け加えてください。ベクタースキン (デフォルト) を使っている場合は、ページ上部にある「話題追加」タブをクリックしても良いです。
  • 新しい依頼は、新しい節を作成してください。見出しは = 記号2つで作ります。(例:== 新しい依頼 ==)
  • 見出しの下に作業の内容、範囲、理由などを説明してください。別の場所で議論が行われている場合はその議論の場所も提示してください。
  • どういう仕様でBot作業依頼を出せばいいか迷ったときは、おおざっぱな内容で出してかまいません。経験の多い作業者からのアドバイスなどを参考に実際の作業内容を詰めていけばよいのです。

下記のボタンをクリックすると新しい依頼を投稿できます。

  • 作業に入る前に質問されることがあります。その内容によってはBot向きの作業ではないと判断されることもあるかもしれません。
  • 作業を行った方から終了報告がありましたら、その作業が適切に行われたかどうか、{{確認}}で確認を行い、その報告をこのページにお願いします。
  • 一度依頼を受けたからといって、同じ作業者が次も対応できるとは限りません。追加で作業を依頼する場合は別の節を立ててください。

依頼を受ける場合の手順と注意

  • Botを持っている人で作業を請け負える人は、その旨を返答してください。(複数の人が同時に作業に入り、競合するのを防ぐため)
  • 疑問点があれば、ここで(あるいは議論するのに適した場所で)質問してください。
  • 削除依頼テンプレートの貼付けは、ボットフラグなしの利用者で作業を行ってください。
  • Bot作業が終わりましたら、その報告をこのページにお願いします。

依頼のメンテナンス・過去ログ化

案件終了後3日以上経過した依頼、終了していないが長期間放置された依頼は過去ログ化されます。過去ログに過去ログのサブページへの一覧があります。ログの日付は、その時点で議論が終了したと思われたときの日付となるため、必ずしも時系列に並んでいるとは限りません。

最近、過去ログとなった依頼は下のリンクを参照してください。

議論が長期化する場合には、その依頼をサブページにすることもご検討ください。

関連項目

本依頼について、次の文書が参考になるかもしれません。

サブページへ移動された依頼

依頼の進捗状況 

# 依頼 進捗 💬 👥 🙋 最終更新者 🕒 (UTC+9) 🤖 Bot運用者更新 🕒 (UTC+9)
1 「主体歴」から「主体年号」への訂正 7 2 Yushu-kasai 2024-04-30 17:03 Yushu-kasai 2024-04-30 17:03
2 定期作成ページのメンテナンス 追加 確認 3 2 Keruby 2024-05-02 00:57 Chqaz 2024-04-21 11:49
3 1月1日から12月31日までの各日にある「フィクションのできごと」の除去依頼 作業保留 7 4 Keruby 2024-04-25 23:43 Mirror-kt 2024-04-25 21:32
4 宮内省の分割に伴うリンク修正 2 1 Syadosa 2024-04-28 02:58
5 Registration requiredの追記依頼 1 1 Keruby 2024-04-30 02:57
発言更新の凡例
  • 一時間以内
  • 一日以内
  • 一週間以内
  • 一ヶ月以内
  • 一ヶ月以上
Manual settings
When exceptions occur,
please check the setting first.


連絡先情報の削除

改名によるリンク修正依頼
改名提案の場所: ノート:改名先1
  • コメント:
不受理 - 現時点での使用例が多数あり、事前議論による合意が必要であると考えます。適切な場所で議論を行ってからまた依頼してください。 春春眠眠 🗨️会話 2022年11月9日 (水) 10:11 (UTC)[返信]

山記事のカテゴリの貼り替え及び追加