武岡優斗
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | タケオカ ユウト | |||||
ラテン文字 | TAKEOKA Yuto | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1986年6月24日(33歳) | |||||
出身地 | 京都府京都市 | |||||
身長 | 178cm | |||||
体重 | 73kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | MF / DF (SB) | |||||
背番号 | 41 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2009 | サガン鳥栖 | 40 | (3) | |||
2010-2013 | 横浜FC | 95 | (11) | |||
2014-2018 | 川崎フロンターレ | 60 | (1) | |||
2019- | ヴァンフォーレ甲府 | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。2018年12月2日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
武岡 優斗(たけおか ゆうと、1986年6月24日 - )は、プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。Jリーグ・ヴァンフォーレ甲府所属。
来歴[編集]
国士舘大学4年時には主将を務め、天皇杯では鹿島アントラーズを相手に善戦し、PK戦まで持ち込む活躍を見せた。
2009年に国士舘大学からサガン鳥栖へ入団。デビュー年ながらリーグ40試合(うち先発34試合)に出場しチームの中心選手として活躍。
2010年には鳥栖時代の監督・岸野靖之が指揮を執る横浜FCへと移籍。
しかし大怪我を負ってしまい、2011年度は出場記録はゼロとなってしまう。
2012年、怪我から復帰。 すると、チームを救うゴールを上げるなど大活躍。 チームの中心選手としてJ1昇格を目指すチームの中核を担っていた。
2013年も中心選手として40試合に出場した。サイドバックにコンバートされてレギュラーに定着。
2014年から川崎フロンターレに完全移籍[1]。風間八宏監督の元、3バックの一角も務めて、マルチな才能を見せる。
川崎に所属していたレナトと練習後に一対一をやり続けた結果、対人にはめっぽう強い選手へ変わった[要出典]。
2015年、J1初ゴールを記録。
2016年も主力として活躍していたが、終盤戦で怪我をしてしまい、フルシーズンを戦い抜くことは出来なかった。2018年シーズン終了後、契約満了が発表された。
所属クラブ[編集]
- ユース経歴
- プロ経歴
個人成績[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2008 | 国士舘大 | 10 | - | - | - | 4 | 3 | 4 | 3 | ||
2009 | 鳥栖 | 26 | J2 | 40 | 3 | - | 2 | 0 | 42 | 3 | |
2010 | 横浜FC | 28 | 21 | 0 | - | 2 | 0 | 23 | 0 | ||
2011 | 14 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2012 | 34 | 7 | - | 1 | 0 | 35 | 7 | ||||
2013 | 40 | 4 | - | 0 | 0 | 40 | 4 | ||||
2014 | 川崎 | 17 | J1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
2015 | 30 | 1 | 6 | 0 | 3 | 0 | 39 | 1 | |||
2016 | 18 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 23 | 0 | |||
2017 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | |||
2018 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 0 | |||
2019 | 甲府 | 41 | J2 | ||||||||
通算 | 日本 | J1 | 60 | 1 | 10 | 0 | 5 | 0 | 75 | 1 | |
日本 | J2 | 135 | 14 | - | 9 | 0 | 144 | 14 | |||
日本 | 他 | - | - | 4 | 3 | 4 | 3 | ||||
総通算 | 195 | 15 | 10 | 0 | 18 | 3 | 223 | 18 |
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
AFC | ACL | |||
2014 | 川崎 | 17 | 3 | 0 |
2017 | 1 | 0 | ||
2018 | 2 | 0 | ||
通算 | AFC | 6 | 0 |
その他の公式戦
- 2012年
- J1昇格プレーオフ 1試合0得点
タイトル[編集]
クラブ[編集]
- 川崎フロンターレ
代表歴[編集]
- 日本代表候補
- 2015年 - 東アジアカップ2015予備登録メンバー[3]。
脚注[編集]
- ^ 武岡優斗選手加入のお知らせ川崎フロンターレ公式HP 2014年1月6日
- ^ 武岡 優斗選手 加入のお知らせヴァンフォーレ甲府公式HP 2019年1月4日
- ^ EAFF東アジアカップ2015(8/2~9@中国/武漢)SAMURAI BLUE(日本代表)予備登録メンバー
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 川崎フロンターレによる公式プロフィール
- 武岡優斗 (@yutotakeoka17) - Twitter
|