楠西区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
楠西郷から転送)
台南市の旗 台南市 楠西区
別称: 茄抜山後
地理
位置 北緯--°--'
東経--°--'
面積: 109.6316 km²
各種表記
繁体字: 楠西
日本語読み: なんせい
拼音: Nánxī
通用拼音: Nánsi
注音符号: ㄋㄢˊㄒㄧ
片仮名転写: ナンシー
台湾語: Lâm-se
客家語: Nàm-sî
行政
行政区分: 市轄区
上位行政区画: 台南市の旗 台南市
下位行政区画: 7里123鄰
楠西区長: 蕭泰華
公式サイト: 楠西区公所
情報
総人口: 10,114 人(2015年1月)
世帯数: 3,532 戸(2015年1月)
郵便番号: 714
市外局番: 06
楠西区の木: -
楠西区の花: -
楠西区の鳥: -
テンプレートを表示
鹿陶洋江家集落

楠西区(ナンシー/なんせい-く)は台南市市轄区

地理[編集]

楠西区は台南市北東端に位置し、北は東山区嘉義県大埔郷と、東は南化区と、西は六甲区大内区と、南は玉井区とそれぞれ接している。大埔郷との境界には台湾最大の曽文ダムは存在している。阿里山山脈の末端に位置し四方を山に囲まれ、その中央に大武壠盆地が広がっている。

歴史[編集]

楠西は古くは鄒族の居住地であり、後に西拉雅族茄抜社が進出した。旧名は「茄抜山後」である。日本統治時代1915年西来庵事件の際、住民が事件に巻き込まれ命を落とし人口が大幅に減少している。1920年の台湾地方改制の際、この地が楠梓仙渓の西側に位置していることから「楠西」と改称され、台南州新化郡の管轄とされた。台湾の中華民国への編入後は台南県楠西郷に改編、2010年12月25日に台南県が台南市に編入されたことに伴って楠西区となり、現在に至る。

経済[編集]

行政区[編集]

東勢里、楠西里、鹿田里、照興里、密枝里、亀丹里、湾丘里

歴代区長[編集]

氏名 退任日

教育[編集]

国民中学[編集]

国民小学[編集]

特殊学校[編集]

交通[編集]

種別 路線名称 その他
省道 台3線

観光[編集]

外部リンク[編集]