根本流風
![]() |
ねもと るか 根本 流風 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 根本流風 |
愛称 | るかちゃん、ねもっちゃん |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1998年2月10日(25歳) |
血液型 | A型 |
身長 | 153 cm |
職業 | 声優、アイドル |
事務所 | MILLENNIUM PRO |
声優活動 | |
活動期間 | 2013年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム |
デビュー作 | 女性(『名探偵コナン』) |
根本 流風(ねもと るか、1998年2月10日 - )は、日本の女性声優、アイドル。女性アイドルユニット『アイオケ』のメンバー(リーダー)。MILLENNIUM PRO所属。神奈川県生まれ。血液型はA型。
来歴・人物[編集]
2013年、高校1年生で追放型声優オーディション番組『スパルタンMX』に応募する。当時、無所属でありながら声優グランプリ編集長に「無色透明の原石」と言わしめた。第1期生オーディションに合格し、後に番組内で結成された声優ユニット「キャンディボイス」のメンバーの一人となる。当時はメガネをかけていた。
2014年、『キャンディボイス』がVAPから「誰よりもデビュー」でメジャーデビューする。同年5月1日より、ミレニアムプロ所属となった。
2015年、『VENUS PROJECT』の香島夕役で初のメインキャラクターを演じる。その後「キャンディボイス」から改名した『アイドルオーケストラRY's』のメンバーとしての活動を始める[1]。
特技は、ドヤ顔・モノマネ・似顔絵を描くこと。趣味は、音楽を聴くこと、ショッピング、ペンギングッズ集め。ペンギンが好きだと公言している。メロンが苦手。ペットに金魚を3匹とドジョウを飼っている。金魚の名前は金太、金助、金次郎。ドジョウの名前はどじょの助。
2018年、第12回声優アワードにて「どうぶつビスケッツ×PPP」として歌唱賞を受賞[2]。
2020年3月、RY's(2018年にアイドルオーケストラRY'sから改名[3])の3代目リーダーに就任。7月、ユニット名を「アイオケ」に改名し、初代リーダーとなった[4]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 2014年
- 2015年
-
- うわばきクック(蝶々1)
- VENUS PROJECT -CLIMAX-(香島夕[5]、子供B)
- ビキニ・ウォリアーズ(町の人C、子供)
- 2016年
-
- 三者三葉(猫カフェ店員A)
- ナゾトキネ(登照宮)
- 虹色デイズ (係員、彼女)
- 美少女遊戯ユニット クレーンゲールGalaxy(つるこ、フランシスコ大友)
- 不機嫌なモノノケ庵(2016年 - 2019年、女子、女生徒、妖怪、妖怪C) - 2シリーズ
- 2017年
- 2019年
-
- アズールレーン(サッチャー)
OVA[編集]
- 虹色デイズ(2016年、女子) - コミックス第13巻アニメDVD同梱版
Webアニメ[編集]
- ようこそジャパリパーク(2018年、パークスタッフ)
ゲーム[編集]
- 2015年
-
- VENUS PROJECT(香島夕[8])
- DREAM BEAT!(香島夕)
- 2017年
-
- 君はヒーロー(ウサタロー)
- 2018年
-
- アズールレーン(シカゴ、サッチャー[9])
- 共闘ことばRPG コトダマン(コウテイペンギン)
- 2020年
-
- 絵師神の絆(チンク[10])
ドラマCD[編集]
- スピカリタ(2017年、セイラ)
ラジオ[編集]
※はインターネット配信。
- 課題解決型声優育成バラエティ番組スパルタンOBC(2014年、ラジオ大阪)
- ラジオ VENUS PROJECT(2015年、ラジオ大阪・HiBiKi Radio Station※)[11]
- けものフレンズ presents フレンズ探検隊(2017年 - 2018年、文化放送)[12]
- RY'sのアイオケ♪RADIO(2017年 - 、 HiBiKi Radio Station※)
- あにてれ presents フレンズ探検隊2(2018年 - 2019年、文化放送)
ナレーション[編集]
テレビ番組[編集]
※はインターネット配信。
- スパルタンMX(2013年7月 - 2014年6月、TOKYO MX・ニコニコ動画※「スパルタンMXチャンネル」)※女子1期、2期生より選抜された臼井晴菜、近藤ゆき、高橋紗妃、豊泉志織、根本流風、濱頭優の6人によるユニット『キャンディボイス』として活動。
- アニ探! アニメ探偵団(2014年10月6日 - 、YTV)
- VENUS PROJECT TV(2015年7月5日 - 8月9日、TOKYO MX)
- アイオケ♪(2015年9月30日 - 2016年3月30日、TOKYO MX)
- けものフレンズアワー(2016年11月22日 - 2018年4月18日、ニコニコ生放送※)
- けものフレンズげーむぎゃらりー(2017年11月20日 - 2019年4月5日、OPENREC.tv※)[13]
- Radio SteelSeries(2018年2月22日 - 2020年1月31日、Twitch※)[14]
- けものフレンズアワー2(2018年5月23日 - 2019年4月10日、ニコニコ生放送※)
- ミニけものフレンズアワー2(2019年1月21日 - 4月1日、ニコニコ生放送 ※)
舞台[編集]
- けものフレンズ(2017年、品川プリンスホテルクラブeX)コウテイペンギン 役[15]
- 初等教育ロイヤル (2019年、全労済ホール)
- 舞台版 『魔法少女(?)マジカルジャシリカ-マジカル零-ZERO-』(2019年、CBGKシブゲキ‼︎)
- 幽幻道士 キョンシーズ THE STAGE(2021年、新宿村LIVE)
- 冥途喫茶2-新婚生活地獄編-(2022年、シアターグリーン BIG TREE THEATER)
- ペインティング・バーレスク〜天使がいた場所〜(2022年、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ )
- 南無阿弥ティアラ〜魑魅魍魎の女学園における栄光とおだぶつの狭間で足掻く姫とホトケの奇想曲〜(2022年、築地本願寺
ブディストホール )
- メイドランカー!詰り蹴落とし跪け乙女(2022年、CBGKシブゲキ‼︎ )
ブディストホール )
- 産声フォーユー (2023年、バルスタジオ)主演
朗読劇[編集]
- 朗読劇 カミサマ未満(2014年、ニッポン放送イマジンスタジオ)[16]
- オンライン朗読劇「Greif3」(2020年、オンライン配信)[17]
- 朗読劇「Greif4」(2021年、オメガ東京)[18]
その他コンテンツ[編集]
- アプリ「MAPLUS+声優ナビ」(2018年、コウテイペンギン[19])
ディスコグラフィ[編集]
アイオケでの活動については「アイオケ」を参照
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2017年 | ||||
2月8日 | ようこそジャパリパークへ | どうぶつビスケッツ[メンバー 1]×PPP[メンバー 2] | 「ようこそジャパリパークへ」 | テレビアニメ『けものフレンズ』オープニングテーマ |
PPP[メンバー 2] | 「大空ドリーマー」 | テレビアニメ『けものフレンズ』挿入歌 | ||
「ようこそジャパリパークへ」 | テレビアニメ『けものフレンズ』関連曲 | |||
6月7日 | Japari Café | どうぶつビスケッツ[メンバー 1]+かばん(内田彩)×PPP[メンバー 2] | 「けものパレード 〜ジャパリパークメモリアル〜」 「ようこそジャパリパークへ」 | |
12月13日 | フレ!フレ!ベストフレンズ | どうぶつビスケッツ[メンバー 1]×PPP[メンバー 2] | 「フレ!フレ!ベストフレンズ」 | ゲーム『けものフレンズぱびりおん』テーマソング |
PPP[メンバー 2] | 「ファーストペンギン」 | テレビアニメ『けものフレンズ』関連曲 | ||
Japari Café2 | マーゲイ(山下まみ) with PPP[メンバー 2] | 「THE WANTED CRIMINAL」 | ||
PPP[メンバー 2] | 「わたしたちのストーリー」 | |||
どうぶつビスケッツ[メンバー 1]+かばん(内田彩)×PPP[メンバー 2] / セリフ - コツメカワウソ(近藤玲奈)、アフリカオオコノハズク(三上枝織)、ワシミミズク(上原あかり)、マーゲイ(山下まみ)、ギンギツネ(相坂優歌)、キタキツネ(三森すずこ) | 「ドレミファロンド(フレンズ ver.)」 | |||
2018年 | ||||
4月25日 | ペパプ・イン・ザ・スカイ! | PPP[メンバー 2] | 「純情フリッパー」 | ゲーム『けものフレンズ FESTIVAL』テーマソング |
「大陸メッセンジャー」 「人にやさしく」 |
テレビアニメ『けものフレンズ』関連曲 | |||
PPP[メンバー 2] with マーゲイ(山下まみ) | 「ようこそジャパリパークへ」 | |||
コウテイペンギン(根本流風) | 「200キロの旅」 | |||
ペパプ・イン・ザ・スカイ! 初回盤 | 「ようこそジャパリパークへ」 | |||
2019年 | ||||
2月13日 | 乗ってけ!ジャパリビート | どうぶつビスケッツ[メンバー 1]×PPP[メンバー 2] | 「乗ってけ!ジャパリビート」 | テレビアニメ『けものフレンズ2』オープニングテーマ |
PPP[メンバー 2] | 「アラウンドラウンド」 | テレビアニメ『けものフレンズ2』挿入歌 | ||
5月29日 | ようこそジャパリパークへ 〜こんぷりーとべすと〜 | うぃあーふれんず![メンバー 3] | 「ようこそジャパリパークへ(ただいま ver.)」 | テレビアニメ『けものフレンズ2』エンディングテーマ |
10月4日 | け・も・の・だ・も・の | どうぶつビスケッツ[メンバー 4]×PPP[メンバー 2] | 「け・も・の・だ・も・の」 | ゲーム『けものフレンズ3』主題歌 |
「わっはっはっえがお」 | ゲーム『けものフレンズ3』関連曲 | |||
PPP[メンバー 2] | 「フルーツ!フルーツ!フルルーツ?」 | |||
2020年 | ||||
12月9日 | MIRACLE DIALIES | PPP[メンバー 2] | 「群青の夢と奇跡」 | ゲーム『けものフレンズ3』関連曲 |
脚注[編集]
ユニットメンバー
- ^ a b c d e サーバル(尾崎由香)、フェネック(本宮佳奈)、アライグマ(小野早稀)
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o ロイヤルペンギン(佐々木未来)、コウテイペンギン(根本流風)、ジェンツーペンギン(田村響華)、イワトビペンギン(相羽あいな)、フンボルトペンギン(築田行子)
- ^ サーバル(尾崎由香)、キュルル(石川由依)、カラカル(小池理子)、かばん(内田彩)、オオセンザンコウ(小野早稀)、オオアルマジロ(本宮佳奈)、アライグマ(小野早稀)、フェネック(本宮佳奈)、PPP[イワトビペンギン(相羽あいな)、フンボルトペンギン(築田行子)、ロイヤルペンギン(佐々木未来)、コウテイペンギン(根本流風)、ジェンツーペンギン(田村響華)]、カタカケフウチョウ(八木ましろ)、カンザシフウチョウ(菅まどか)
- ^ サーバル(尾崎由香)、フェネック(美坂朱音)、アライグマ(小野早稀)
出典[編集]
- ^ “キャンディボイス_公式@candyvoice6” (2015年6月10日). 2020年9月28日閲覧。
- ^ 「第十二回 声優アワード」主演賞は豊永利行さん、黒沢ともよさん!佐倉綾音さん&大西沙織さんは助演女優賞とパーソナリティ賞のW受賞.animate Times .2018年3月4日閲覧
- ^ “idol_orchestra_official” (2018年7月1日). 2020年9月28日閲覧。
- ^ 『「アイオケ」 始動!リーダーの根本流風率いる新生アイドルオーケストラ!バイオリン、フルート、キーボードなど8名での活動を開始!リーダーの根本のコメント&アイオケ初イベントのレポートを掲載!』(プレスリリース)2020年7月23日 。2020年9月28日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. VENUS PROJECT -TV ANIMATION-. 2015年6月19日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. けものフレンズプロジェクト|公式サイト. 2018年10月29日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. けものフレンズプロジェクト. 2018年10月29日閲覧。
- ^ “PS Vita版 公式サイト”. VENUS PROJECT. 2015年6月19日閲覧。
- ^ “【お知らせ】アプリ『アズールレーン』にて、「シカゴ」&「サッチャー」の声を担当させていただきました!”. Twitter. 2018年2月12日閲覧。
- ^ “【公式】絵師神の絆@ノルマーの5月21日のツイート”. Twitter. 2020年5月22日閲覧。
- ^ “番組紹介:ラジオ VENUS PROJECT”. HiBiKi Radio Station (2015年4月2日). 2015年4月8日閲覧。
- ^ “新番組『けものフレンズ presents フレンズ探検隊』放送スタート!”. 文化放送. 2017年10月5日閲覧。
- ^ “けものフレンズ公式”. OPENREC.tv. 2017年12月18日閲覧。
- ^ 根本流風の2018年02月14日のツイート、2018年2月15日閲覧。
- ^ “「けものフレンズ」舞台化、どうぶつビスケッツとPPPにはアニメ版の声優起用”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年4月24日). 2017年4月24日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. あにめたす. カミサマ未満. 2014年8月25日閲覧。
- ^ “明日から配信のオンライン朗読劇「Greif3」に倉田瑠夏・船岡咲ら”. ステージナタリー. ナターシャ. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “新メンバー加入で揺らぐアイドルたち描く「Greif4」に川瀬もえ・小島まゆみ・後藤郁”. ステージナタリー. ナターシャ. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “エディア、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+声優ナビ」で「けものフレンズ」のキャラチェンジセット第2弾「PPP」セットを提供開始”. Social Game Info (2018年5月26日). 2021年5月9日閲覧。