光のページェント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SENDAI光のページェント仙台市、2007年)
NIIGATA光のページェント新潟市、2004年)

光のページェント(ひかりのページェント)とは、日本の言葉で、イルミネーションロウソク花火などを用い、暗闇視覚的に小さな集合を大規模に提示する様をいう。

概要[編集]

日本各地でイルミネーションロウソク花火などを用いたイベント名に「光のページェント」と名付ける例が見られる。イベント名の「光のページェント」は、「ページェント」と略されることがある。

イベントとして大規模に提示するため、基本的に野外・夜間に行われる。イルミネーションのイベントでは、夜間の時間の長い冬至前後の年末、または年末年始に行われる。日本では、基本的に宗教行事的色彩はないが、一部クリスマスとの関連も見られる。

仙台市にある興行会社のGIPが「光のページェント」の商標を管理している(登録商標第2207444号ほか全5件)[1]。先願権発生日は、1987年昭和62年)10月12日

宗教的ページェントの例(ポーランドポズナン

日本語の「ページェント」にあたる英語pageant英語発音: [ˈpæʤənt] ジャントゥ)であるが、英語においては、歴史伝説宗教モチーフにして、華麗な衣装を着て野外で行う行進を指す[† 1]仙台では、杜の都象徴である定禅寺通などの並木道が、冬枯れして殺風景になっているのを憂えた市民が、仙台七夕に因み、天の川に例えたイルミネーションという衣装をまとわせて並木道を華麗なページェントに変えたため、SENDAI Pageant of Starlight、すなわち、SENDAI光のページェントと名付けた。同様にNIIGATA光のページェントも冬枯れした並木道のイルミネーションのため「光のページェント」と命名しているものの、仙台のように七夕との関連がないため、英称では Niigata Pageant of Lights としている[2]

イルミネーション・イベント[編集]

冬枯れした(ケヤキ)並木にイルミネーションを行うイベント

開催地 イベント名 電球数 消費電力
グリーン電力率)
観客数 開始年
宮城県仙台市 SENDAI光のページェント 60万球 17,000 kWh
(100%)[3]
286万人/20日間[4] 1986年~
新潟県新潟市 NIIGATA光のページェント 26万球 20,000 kWh
(25%)[5]
55万人/31日間[6] 1987年~
福島県伊達市 陣屋通り 光のページェント[† 2] 1万球 2000年~

都市の顔となる施設・名所・商店街などにイルミネーションおよびライトアップを行うイベント

開催地 イベント名 電球数
(2008年度)
開始年
群馬県高崎市 たかさき光のページェント[7] 22.0万球 1994年~
埼玉県川口市 きらり川口・光のページェント 20.0万球 2000年~03年
宮城県登米市 石ノ森章太郎ふるさと記念館 光のページェント[8] 3.5万球 2001年~
京都府城陽市 光のページェント TWINKLE JOYO[9] 30.0万球 2002年~
宮城県柴田町 しばた光のページェント[10]
2005年?~
熊本県熊本市 "光のページェント" in くまもと[11] 17.0万球 2005年~
長野県安曇野市 Azumino.光のページェント[12] 6.0万球 2006年~

ロウソクの火を用いたイベント[編集]

長野県では、手作りの氷のシェードの中に火を付けたロウソクを入れて並べるイベントが各地にあり、「光のページェント」という名称のものもある。群馬県伊勢崎市のは行燈を用いている。

類似の名称のイベント[編集]

初夏のホタル鑑賞会
夏の花火
冬のイルミネーション

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 日本の演劇界では pageant のことを「パジェント」と呼んでいる。また、美術界で「パジャント」はギリシア婦人胸像を指す。なお、英語で pageant と言うとミス・コンテストを指すこともある。
  2. ^ 伊達市は陣屋通り「光のページェント」と称しているが、保原町商工会は、『保原の夜・光のページェント「陣屋通りイルミネーション」』と称するなど、名称にゆれがある

出典[編集]

  1. ^ SENDAI光のページェント(GIP)
  2. ^ 政令市新潟イベントカレンダー 2009年10月-2010年3月 (PDF) (新潟市)
  3. ^ 2009SENDAI光のページェントの取り組み
  4. ^ 宮城県内観光客5679万人 DC効果 08年・県統計(河北新報 2009年5月24日)… 2008年の観客数。
  5. ^ 今年度の光のページェント(2009 NIIGATA光のページェント)
  6. ^ NIIGATA光のページェント補助金 (PDF) (新潟市)に記載された2007年度の観客動員目標値。ただし、観客数調査を行っていないため、精確には分からない。
  7. ^ たかさき光のページェント(たかさき光のページェント実行委員会)ラジオ高崎
  8. ^ 石ノ森章太郎ふるさと記念館 光のページェント(石ノ森章太郎ふるさと記念館)
  9. ^ 光のページェント TWINKLE JOYO(城陽市観光協会)
  10. ^ 2010 しばた光のページェント(柴田町観光物産協会)
  11. ^ 中心市街地イルミネーション "光のページェント" in くまもと(熊本商工会議所)
  12. ^ Azumino.光のページェント(長野県公式観光ウェブサイト)
  13. ^ ビッグツリーページェント・フェスタ in KORIYAMA(ビッグツリーページェントフェスタ in KORIYAMA実行委員会)郡山商工会議所内
  14. ^ 鶴岡冬まつり(山形県鶴岡市観光協会)
  15. ^ 光と音のページェント(大平町観光協会)
  16. ^ MEGURO 音と光のページェント(目黒区)
  17. ^ 原村イルミネーションフェスティバル(原村観光協会)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]