タンジェリン・ドリーム
タンジェリン・ドリーム Tangerine Dream | |
---|---|
英ケンブリッジ公演より、左から山根星子、クォーシュニック、フリック(2022年3月) | |
基本情報 | |
出身地 | ドイツ 西ベルリン |
ジャンル |
クラウトロック 電子音楽 プログレッシブ・ロック スペース・ロック ニューエイジ・ミュージック アンビエント 現代音楽 |
活動期間 | 1967年 – 現在 |
レーベル |
オール ヴァージン ジャイブ・エレクトロ プライベート・ミュージック ミラマー TDI Eastgate Sequel/Castle |
公式サイト | tangerinedream-music.com |
メンバー |
トーステン・クォーシュニック 山根星子 パウル・フリック |
旧メンバー |
エドガー・フローゼ クリストファー・フランケ ピーター・バウマン ほか別記参照 |
タンジェリン・ドリーム(Tangerine Dream)は、ドイツの電子音楽グループ。
1968年に結成され、1970年代にはプログレッシブ・ロック・バンドのひとつとして人気を博した。カン・アモン・デュールII・クラフトワーク・ノイ!らとともにクラウトロックの代表的なバンドである。「電子音楽」「ニューエイジ」「アンビエント」など現代の音楽シーンに少なからぬ影響を残した。2015年に、主宰者であるエドガー・フローゼが死去。残されたメンバーが遺志を引き継いで活動を続けている。
略歴
[編集]クラウトロック期(1967年 - 1973年)
[編集]エドガー・フローゼは1944年、ドイツのティルジット(現在はロシア領)で生まれた。彼は1962年ベルリン・アカデミーに入学し、同年前身となるロック・バンド「ザ・ワンズ」を結成。1967年にはシュールレアリスムの画家サルバドール・ダリとコラボレーションを行っている。同年、ザ・ワンズを解散し、新たにタンジェリン・ドリームを結成[1]。
1969年にメンバーを一新し、クラウス・シュルツェ、コンラッド・シュニッツラー、エドガーというメンバーで「オール(Ohr)・レーベル」と契約。翌1970年、ファースト・アルバム『エレクトロニック・メディテイション』をリリース。後年の視点からするとさほど電子的とは言えないが、エレクトロニクス処理を施したギター、オルガン、チェロ、フルート、ドラムなどによるフリーミュージックを演奏している。
このあと、クラウス・シュルツェとコンラッド・シュニッツラーは脱退。エドガーは「アジテーション・フリー」のクリストファー・フランケとスティーヴ・シュローダーをスカウトしてメンバーを補充。その後すぐにシュローダーは「ジ・アンツ」のピーター・バウマンと交代。このころから現代音楽家のトーマス・ケスラーの影響を受け、急速に電子音楽化している。
1971年『アルファ・ケンタウリ』、1972年『ツァイト』、1973年『アテム』の各アルバムをリリース。いずれも現代音楽的で難解な作品だが、1972年末のドイツの『サウンズ』誌の人気投票で最優秀グループに選ばれている。
メジャーデビュー - クリストファー・フランケ脱退まで(1973年 - 1987年)
[編集]1973年、4thアルバム『アテム』が、当時のイギリスの人気ラジオDJのジョン・ピールにプッシュされて話題となり、イギリスの新興レーベル「ヴァージン・レコード」(当時はポリドール・レコード傘下)と契約し、世界規模で再デビューした[2]。
1974年にアルバム『フェードラ』、1975年にアルバム『ルビコン』をリリース。ミュージックシーケンサーを全面的に使った最初期のポップミュージック作品であり、当時行き詰まりつつあったプログレッシブ・ロック・シーンに新風を吹き込んだと評された。しかしその後のグループの歩みは必ずしも順風満帆とはいえない。
1976年のアルバム『ストラトスフィア(浪漫)』からは、リズム、メロディ、ハーモニーという伝統的な音楽語法に回帰し、従来のファンを戸惑わせた。しかし、のちに広く認知されたタンジェリン・ドリームの音楽スタイルは、ここから出発したといえる。
1977年、ウィリアム・フリードキン監督の映画『恐怖の報酬』のサウンドトラックを担当し、高く評価された。1980年代にはサントラの仕事がメインのようになり、ホラー・SF系の映画のサントラをさかんに手がけ、その典型的なスタイルを作った。
ライブ・コンサートを数多くこなし、演奏を繰り返すうちに曲を練り上げるという「半即興」スタイルをとった。
ヴァージン・レコードとの契約は1983年のアルバム『ハイパーボリア』で終了。そのあとは、ジャイブ・エレクトロ、プライベート・ミュージック、ミラマー、TDI(自主レーベル)というレーベルを渡り歩いている。同年、初来日公演。
1987年に主要メンバーであったクリストファー・フランケが脱退。
エドガー・フローゼ主導時代(1988年 - 2014年)
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
1990年にエドガーの息子ジェローム・フローゼが加入し、しばらく父子のふたりで活動していたが、その後、ジェロームはグループを離れている。
2009年、26年ぶりの来日公演を開催。
2011年より、日本の女性ヴァイオリニスト、山根星子が加入[3]。アルバム『Edgar Allan Poe's The Island Of The Fay』に収録されている「Fay Bewitching The Moon」での即興演奏が話題となる。
新体制以降(2015年 - )
[編集]2015年1月20日、主宰エドガー・フローゼがウィーンにて肺塞栓症で死去。残されたメンバーにより活動は継続し、2017年にアルバム『Quantum Gate』を発表。同作にはエドガーも作曲のクレジットに含まれている。
2019年、デビュー50周年を記念し、過去の楽曲をリメイクしたアルバム『Recurring Dreams』をリリース[4]。翌2020年、アルバムに伴う11年ぶりの来日公演の開催を発表するも、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止した[5]。6月、これまでサポートメンバーだったキーボード奏者パウル・フリックが正式に加入したが[6]、暫くしてからウルリッヒ・シュナウスが離脱している。
2022年、約5年ぶりのオリジナル・フルアルバム『Raum』を発表[7]。コロナ禍の事情で延期中止が続いていた中で、久々のツアーを開催した。
メンバー
[編集]※2022年4月時点
現ラインナップ
[編集]- トーステン・クォーシュニック(Thorsten Quaeschning) - キーボード、ボーカル、マルチプレイ(2005年 - )※Quaeschningの発音は、山根星子の映像インタビューを参考
- 山根星子(Hoshiko Yamane) - エレクトリック・ヴァイオリン、擦弦楽器(2011年 - )
- パウル・フリック(Paul Frick) - キーボード(サポート: 2018年 - 2019年、正規: 2020年 - )
-
トーステン・クォーシュニック(Key/G)2018年
-
山根星子(Vln)2018年
-
パウル・フリック(Key)2022年
旧メンバー
[編集]- エドガー・フローゼ(Edgar Froese) - キーボード、ボーカル(1967年 - 2015年)2015年死去
- ランス・ハプシャシュ(Lanse Hapshash) - ドラムス(1967年 - 1969年)
- クルト・ハーケンベルク(Kurt Herkenberg) - ベース(1967年 - 1969年)
- フォルカー・ホムバッハ(Volker Hombach) - サクソフォーン、ヴァイオリン、フルート(1967年 - 1969年)
- チャーリー・プリンス(Charlie Prince) - ボーカル(1967年 - 1968年)
- スティーヴ・ジョリフ(Steve Jolliffe) - サクソフォーン、フルート、キーボード(1969年、1978年)
- アル・アクバル(Al Akhbar) - ドラムス(1969年)
- ハッピー・ディーター(Happy Dieter) - ベース(1969年)
- クラウス・シュルツェ(Klaus Schulze) - ドラムス(1969年 - 1970年)2022年死去
- コンラッド・シュニッツラー(Conrad Schnitzler) - ヴァイオリン、チェロ(1969年 - 1970年)2011年死去
- クリストファー・フランケ(Christopher Franke) - キーボード、ドラムス(1970年 - 1987年)
- スティーヴ・シュローダー(Steve Schroyder) - キーボード、ボーカル(1970年 - 1971年)
- ピーター・バウマン(Peter Baumann) - キーボード(1971年 - 1973年、1973年 - 1975年、1975年 - 1977年)
- ミヒャエル・ヘーニッヒ(Michael Hoenig) - キーボード(1975年)
- クラウス・クリーガー(Klaus Krüger) – ドラムス(1978年 - 1979年)
- ヨハネス・シュメーリンク(Johannes Schmoelling) – キーボード(1979年 - 1985年)
- パウル・ハスリンガー(Paul Haslinger) – キーボード、ギター(1986年 - 1990年)
- ラルフ・ウェイド(Ralf Wadephul) - キーボード(1988年)
- ジェローム・フローゼ(Jerome Froese) - キーボード、ギター(1990年 - 2006年)
- リンダ・スパ(Linda Spa) - サクソフォーン、フルート、キーボード(1990年 - 1996年、2005年 - 2014年)
- ズラトコ・ペリカ(Zlatko Perica) - ギター(1992年 - 1997年)
- アイリス・カマー(Iris Camaa) - ドラムス(2001年 - 2014年)
- ベルンハルト・バイブル(Bernhard Beibl) - ギター、ヴァイオリン(2006年 - 2014年)
- ウルリッヒ・シュナウス(Ulrich Schnauss) - キーボード(2014年 - 2020年)
ディスコグラフィ
[編集]スタジオ・アルバム
[編集]- 『エレクトロニック・メディテイション(瞑想の河に伏して)』 - Electronic Meditation(1970年)
- 『アルファ・ケンタウリ(ケンタウロス座のアルファ星)』 - Alpha Centauri(1971年)
- 『ツァイト(われら、時の深渕より叫びぬ!)』 - Zeit(1972年)
- 『アテム(荒涼たる明るさのなかで)』 - Atem(1973年)
- 『フェードラ』 - Phaedra(1974年)
- 『ルビコン』 - Rubycon(1975年)
- 『ストラトスフィア(浪漫)』 - Stratosfear(1976年)
- 『サイクロン』 - Cyclone(1978年)
- 『フォース・マジョール』 - Force Majeure(1979年)※旧邦題『偉大なる標的』
- 『タングラム』 - Tangram(1980年)
- 『イグジット』 - Exit(1981年)
- 『ホワイト・イーグル』 - White Eagle(1982年)
- 『ハイパーボリア』 - Hyperborea(1983年)
- 『ル・パーク』 - Le Parc(1985年)※アルバム名の曲はTVドラマ『驚異のスーパー・バイク ストリートホーク』のテーマ曲
- 『グリーン・デザート』 - Green Desert(1986年)
- 『アンダーウォーター・サンライト』 - Underwater Sunlight(1986年)
- 『タイガー』 - Tyger(1987年)
- 『オプチカル・レース』 - Optical Race(1988年)
- 『リリー・オン・ザ・ビーチ』 - Lily On The Beach(1989年)※旧邦題『海辺のユリ』
- 『メルローズ』 - Melrose(1990年)
- 『魔法のことば“ランペルスチルスティン”』 - Rumpelstiltskin(1992年)
- 『ロックーン』 - Rockoon(1992年)
- Quinoa(1992年)※限定生産CD。ジャケットには「蜜柑夢」の漢字が書かれている
- Turn of the Tides(1994年)
- Tyranny of Beauty(1995年)
- 『ザ・ドリーム・ミクセス』 - The Dream Mixes(1995年)
- Goblins Club(1996年)
- Timesquare(Dream Mixes II)(1997年)
- Quinoa “Extended”(1997年)
- The Hollywood Years Vol. I(1998年)※未発表曲選集
- The Hollywood Years Vol. II(1998年)※未発表曲選集
- Mars Polaris - Deep Space Highway To Red Rocks Pavilion(1999年)
- Architecture In Motion(1999年)
- Tang-go(2000年)
- Soundmill Navigator(2000年)
- Antique Dreams(2000年)
- 『チベットから7つの手紙』 - The Seven Letters From Tibet(2000年)
- i-Box(2000年)
- Meng Tian(2000年)
- Stereolight(2000年)
- Astrophobia(2000年)
- Golden Collection 2000(2000年)
- Electronic Collection(2001年)
- DM3/The Past Hundred Moons(2001年)
- 『インフェルノ』 - Inferno(2002年)
- Journey Through A Burning Brain(2002年)
- The Melrose Years(2002年)
- Astoria Theatre London(2003年)
- DM 4(2003年)
- High Voltage(2004年) - BOX SET
- L'Inferno(2004年)
- Purgatorio(2004年)
- Goblins Club(2004年)
- An Introduction To....(2004年)
- Vault IV(2005年)
- 『京都』 - Kyoto(2005年)
- Space Flight Orange(2005年)
- Jeanne D'Arc(2005年)
- 『フェードラ2005』 - Phaedra 2005(2005年)
- The Essential Collection(2006年)
- Blue Dawn(2006年)
- Nebulous Dawn(2006年)
- 『パラディソ』 - Paradiso(2006年)
- 『TDプレイズTD』 - Tangerine Dream Plays Tangerine Dream(2006年)
- 『マッド・キャップス・フレーミング・ディーティ - シド・バレットに捧ぐ』 - Madcap's Flaming Duty(2007年)
- 『長崎 - 夏』 - Summer In Nagasaki(2007年)
- Booster(2007年)
- 『ヴュー・フロム・ア・レッド・トレイン』 - Views from a Red Train(2008年)
- The Anthology Decades(2008年)
- 『タングラム2008』 - Tangram 2008(2008年)
- 『ハイパーボレア2008』 - Hyperborea 2008(2008年)
- Booster II(2008年)
- 『タンジェリンズ・スケールズ』 - Tangerines Scales(2009年)
- 『広島 - 秋』 - Autumn In Hiroshima(2009年)
- 『広島 - 冬』 - Winter In Hiroshima(2009年)
- Booster III(2009年)
- 『アンダー・カヴァー・チャプター・ワン』 - Under Cover – Chapter One(2010年)
- 『ザ・エンドレス・シーズン』 - The Endless Season(2010年)
- Edgar Allan Poe's The Island Of The Fay(2011年)
- Booster IV(2011年)
- The Angel of the West Window(2011年)
- Booster V(2012年)
- Josephine The Mouse Singer(2014年)
- Quantum Key(2015年)
- 『パーティクルズ』 - Particles(2016年)
- Quantum Gate(2017年)
- Recurring Dreams(2019年) - リ・ワーク作品
- Probe 6-8(2021年) - EPミニアルバム
- Raum(2022年)
ライブ・アルバム
[編集]- 『リコシェ』 - Ricochet(1975年)
- 『アンコール(アメリカン・ツアー1977)』 - Encore(1977年)
- Quichotte / Pergamon(1980年 / 1986年)
- 『ロゴス - タンジェリン・ドリーム・ライブ』 - Logos(1982年)
- 『ポーランド (ザ・ワルシャワ・コンサート)』 - Poland(1984年)
- Live Miles(1988年)
- 『220ボルト・ライヴ』 - 220 Volt Live~North American Tour 1992(1993年)
- 『トルナード』 - Tournado - Live In Europe(1997年)
- Ambient Monkeys(1997年)
- Valentine Wheels - The Shepherds Bush Empire Concert London 1997(1998年)
- Sohoman - Live In Sydney 1982/Tangerine Dream Classics Edition(1999年)
- The Bootleg Box Set Vol. 1(2003年)
- 『ロックフェイス』 - Rockface(2003年)
- The Bootleg Box Set Vol. 2(2004年)
- Live In Aachen Germany - January 21st 1981(2004年)
- Live In Aachen Germany - January 21st 1981(2004年)
- Live In Montreal Canada - April 9th 1977(2004年)
- Live In Paris France - February 2nd 1981(2004年)
- Live In Sydney Australia - February 22nd 1982(2004年)
- Live In Ottawa Canada - June 20th 1986(2004年)
- East(2004年)
- Arizona Live(2004年)
- Cleveland - June 24th 1986(2005年)
- Brighton - March 25th 1986(2005年)
- Rocking Mars(2005年)
- Live In Detroit March 1977(2006年)
- Live In Preston, Nov 1980(2006年)
- 『IZU(伊豆)ライヴ・イン・ジャパン2009』 - Izu(2010年)
- 『ザ・ロンドン・アイ・コンサート2008』 - The London Eye Concert(2010年)
- The Gate of Saturn Live at The Lowry Manchester 2011(2011年)
- Knights of Asheville(2011年)
- Live In Budapest at Béla Bartók National Concert Hall(2012年)
- Live at Admiralspalast Berlin(2012年)
- Cruise to Destiny(2013年)
- Starmus: Sonic Universe(2013年)クイーンのブライアン・メイが参加
- Sorcerer 2014(2014年)
- Phaedra Farewell Tour - The Concerts(2014年)
- Supernormal - The Australian Concerts 2014(2015年)
- Live at The Philharmony Szczecin - Poland(2016年)
- The Sessions I(2017年)
- The Sessions II(2018年)
- The Sessions III(2018年)
- The Sessions IV(2018年)
- Live at Augusta Raurica Switzerland 2016(2019年)
- Live At Reims Cathedral 1974(2020年)
サウンドトラック
[編集]- 『恐怖の報酬』- Sorcerer(1977年)※『恐怖の報酬』サントラ
- 『シーフ』- Thief(1981年)※『ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー』サントラ
- The Keep(1983年)※『ザ・キープ』サントラ(ボックスセット収録)
- Firestarter(1984年)※『炎の少女チャーリー』サントラ
- Risky Business(1984年)※『卒業白書』サントラ
- Wavelength(1984年)※『SFザ・ウェーブ/地球外生物からのSOS!』サントラ
- Flashpoint(1984年)
- The Soldier(1984年)※『ザ・ソルジャー』サントラ(ボックスセット収録)
- Heartbreakers(1985年)
- Legend(1986年)※『レジェンド / 光と闇の伝説』サントラ。アメリカ公開版。日本ほかで公開のインターナショナル版はジェリー・ゴールドスミス作曲
- Three O'clock High(1987年)
- Near Dark(1988年)※『ニア・ダーク/月夜の出来事』サントラ
- Shy People(1988年)
- Destination Berlin(1989年)
- Miracle Mile(1989年)※『ミラクル・マイル』サントラ
- Dead Solid Perfect(1991年)
- The Park Is Mine(1991年)
- L'affaire Wallraff - The Man Inside(1991年)
- Deadly Care(1992年)
- Catch Me If You Can(1993年)
- Zoning(1995年)
- Oasis(1997年)
- Transsiberia(1998年)※『トランスシベリア』サントラ
- What A Blast(1999年)
- Great Wall Of China(2000年(※『グレート・ウォール・オブ・チャイナ』サントラ
- The Keep:Soundtrack/Compilation(2001年)
- Mota Atma(2003年)※『モータ・アトマ』サントラ
- Oedipus Tyrannus(2019年) - 1974年7月録音の未発表作品(ボックスセット収録)
- Strange Behavior(2022年) - 1981年公開映画サントラの未発表作品
コンピレーション
[編集]- 『ザ・ダンテ・アリアス』 - The Dante Arias Collection(2007年)
- 『ザ・ダンテ・ソングス』 - The Dante Song Collection(2007年)
- 『シルヴァー・サイレン・コレクション』 - Silver Siren Collection(2007年)
- 『オーシャン・ウェーヴ・コレクション』 - Ocean Waves Collection(2007年)
- 『サイバージャム・コレクション』 - Cyberjam Collection(2007年)
- 『マース・ミッション・カウンター』 - Mars Mission Counter(2007年)
- 『ハリウッド・ライトニング』 - Hollywood Lightning(2007年)
- Light Flux(2017年)※エドガー・フローゼ自叙伝『TANGERINE DREAM - FORCE MAJEURE』初版の特典ボーナスEP
- In Search of Hades: The Virgin Recordings 1973-1979(2019年) - 18枚組ボックスセット
- Pilots Of Purple Twilight: The Virgin Recordings 1980-1983(2020年) - 10枚組ボックスセット
脚注
[編集]- ^ “日本大百科全書(ニッポニカ)の解説 タンジェリン・ドリーム”. 朝日新聞社「コトバンク」. 2018年5月24日閲覧。
- ^ “ヴァージンレコード創業期:リチャード・ブランソンとアーティストたち”. uDiscoverMusic.jp (2015年4月20日). 2018年5月24日閲覧。
- ^ “タンジェリン・ドリーム記念館がベルリンで計画中”. webDICE (2015年12月17日). 2018年5月24日閲覧。
- ^ “タンジェリン・ドリームのリ・ワーク・アルバム『Recurring Dreams』”. amass (2020年1月31日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “タンジェリン・ドリームの来日公演が中止に”. amass (2020年5月20日). 2020年10月7日閲覧。
- ^ “タンジェリン・ドリームに新メンバー加入、ブラント・ブラウアー・フリックのポール・フリック”. amass (2020年6月10日). 2020年10月7日閲覧。
- ^ “タンジェリン・ドリーム 新アルバム『Raum』を2月発売”. amass (2021年12月15日). 2022年4月7日閲覧。
参考文献
[編集]- 『Fool's Mate』Vol.14、編集・北村昌士、清彗社、1980年。
- 『THE BIBLE』 rock magazine 04、編集・阿木譲、ロックマガジン社、1981年。
- 『ユーロ・ロック集成』 編集・山崎尚洋、マーキームーン社、1987年。
- 『ヤング・パーソンズ・ガイド・トゥ・プログレッシヴ・ロック』 監修・大鷹俊一、音楽之友社、1999年。