サッカーカナダ女子代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Football pictogram.svg サッカーカナダ女子代表
国または地域 カナダの旗 カナダ
協会 カナダサッカー協会(CSA)
FIFAコード CAN
愛称 Big red
監督 イングランドの旗 ベブ・プリーストマン英語版
最多出場選手 クリスティン・シンクレア(318試合)
最多得点選手 クリスティン・シンクレア(190得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合
1986年7月7日
アメリカ合衆国  0-1  カナダ
(アメリカ合衆国ミネソタ州)
最大差勝利試合
1998年8月28日
カナダ  21-0  プエルトリコ
(カナダエトビコ)
最大差敗戦試合

1995年5月19日
アメリカ合衆国  9-1  カナダ
(アメリカ合衆国、テキサス州)
2000年6月2日
アメリカ合衆国  9-1  カナダ
(オーストラリアシドニー)

2001年6月19日
ノルウェー  9-1  カナダ
(ノルウェー、ホネフォス)
女子W杯
出場回数 8回 (初出場は1995
最高成績 4位(2003)
オリンピック
出場回数 4回
最高成績 優勝(2020)
CONCACAF女子選手権
出場回数 8回
最高成績 優勝(1998, 2010)
パンアメリカン競技大会
出場回数 4回
最高成績 優勝(2011)

サッカーカナダ女子代表(サッカーカナダじょしだいひょう)は、カナダサッカー協会 (CSA)によって構成される女子サッカーナショナルチームである。

概要[編集]

2003 FIFA女子ワールドカップでベスト4に輝いた経験があり、実力は世界の中では高い方に入るが、CONCACAF内にアメリカ合衆国がいる事もあり、出場枠がこれまで少なかったオリンピックへの出場経験は、2008年を待たなければならなかった。

カナダ代表にとって、よくも悪くも隣国アメリカの存在は大きい。代表選手の中には、アメリカの大学サッカー経験者・アメリカのクラブチーム(WPSの各クラブを含む)でプレーする選手がかなりの割合を占める。また同国と頻繁に親善試合・練習試合を行う機会もあるという。

国内各州ごとのトレセン(トレーニングセンター)制度が非常に整備された事もあってか、ここ最近は年代別代表も好成績をあげる機会が増加した。2002年開催のFIFA U-19女子選手権では、クリスティン・シンクレア (Christine Sinclair)が大会MVPと得点王をダブル受賞、2004年大会においても、ブリタニー・ティムコ (Brittany Timko)が得点王となった。シンクレア・ティムコのいずれも、現在フル代表に昇格済である。

成績[編集]

赤枠は地元開催

FIFA女子ワールドカップ[編集]

開催国 / 年 成績
中華人民共和国の旗 1991 予選敗退
スウェーデンの旗 1995 グループリーグ敗退 3 0 1 2 5 13
アメリカ合衆国の旗 1999 グループリーグ敗退 3 0 1 2 3 12
アメリカ合衆国の旗 2003 4位 6 3 0 3 10 10
中華人民共和国の旗 2007 グループリーグ敗退 3 1 1 1 7 4
ドイツの旗 2011 グループリーグ敗退 3 0 0 3 1 7
カナダの旗 2015 ベスト8 5 2 2 1 4 3
フランスの旗 2019 ベスト16 4 2 0 2 4 3
オーストラリアの旗ニュージーランドの旗 2023
合計 出場8回 27 8 5 14 34 52

オリンピック[編集]

開催国 / 年 成績
アメリカ合衆国の旗 1996 予選敗退
オーストラリアの旗 2000
ギリシャの旗 2004
中華人民共和国の旗 2008 ベスト8 4 1 1 2 5 6
イギリスの旗 2012 3位 6 3 1 2 12 8
ブラジルの旗 2016 3位 6 5 0 1 10 5
日本の旗 2020 優勝 6 2 4 0 6 4
合計 出場4回/優勝1回 22 11 6 5 33 33

CONCACAF女子ゴールドカップ[編集]

開催国 / 年 成績
ハイチの旗 1991 準優勝 5 4 0 1 23 5
アメリカ合衆国の旗 1993 3位 3 1 1 1 4 1
カナダの旗 1994 準優勝 4 3 0 1 18 6
カナダの旗 1998 優勝[注 1] 5 5 0 0 42 0
アメリカ合衆国の旗 2000 4位 5 2 0 3 20 12
アメリカ合衆国の旗カナダの旗 2002 準優勝 5 4 0 1 26 3
アメリカ合衆国の旗 2006 準優勝 2 1 0 1 5 2
メキシコの旗 2010 優勝 5 5 0 0 17 0
アメリカ合衆国の旗 2014 不参加[注 2]
アメリカ合衆国の旗 2018 準優勝 5 4 0 1 24 3
メキシコの旗 2022 準優勝 5 4 0 1 12 1
合計 出場10回/優勝2回 44 33 1 10 191 33
  1. ^ アメリカは大会不参加
  2. ^ ワールドカップ開催国のため

パンアメリカン競技大会[編集]

開催国 / 年 成績
カナダの旗 1999 4位 6 3 2 1 16 9
ドミニカ共和国の旗 2003 準優勝[注 1] 4 2 0 2 8 10
ブラジルの旗 2007 3位 6 4 0 2 25 11
メキシコの旗 2011 優勝[注 2] 5 3 2 0 7 3
カナダの旗 2015 4位 5 1 0 4 6 9
ペルーの旗 2019 撤退
合計 出場5回/優勝1回 26 13 4 9 62 42
  1. ^ アメリカは大会不参加
  2. ^ アメリカは大会不参加

アルガルヴェ・カップ[編集]

開催国 / 年 成績 出場国数
ポルトガルの旗 1994 不参加
ポルトガルの旗 1995
ポルトガルの旗 1996
ポルトガルの旗 1997
ポルトガルの旗 1998
ポルトガルの旗 1999
ポルトガルの旗 2000 5位 8 4 2 0 2 6 9
ポルトガルの旗 2001 4位 8 4 2 0 2 8 11
ポルトガルの旗 2002 8位 12 4 3 0 1 14 4
ポルトガルの旗 2003 7位 12 4 1 2 1 9 3
ポルトガルの旗 2004 不参加
ポルトガルの旗 2005
ポルトガルの旗 2006
ポルトガルの旗 2007
ポルトガルの旗 2008
ポルトガルの旗 2009
ポルトガルの旗 2010
ポルトガルの旗 2011
ポルトガルの旗 2012
ポルトガルの旗 2013
ポルトガルの旗 2014
ポルトガルの旗 2015
ポルトガルの旗 2016 優勝 8 4 3 0 1 4 2
ポルトガルの旗 2017 準優勝 12 4 2 1 1 3 2
ポルトガルの旗 2018 5位 12 4 3 0 1 7 3
ポルトガルの旗 2019 3位 12 3 1 2 0 1 0
合計 出場8回/優勝1回 79 56 11 12 172 62

キプロス・カップ[編集]

  • 2008 - 優勝
  • 2009 - 準優勝
  • 2010 - 優勝
  • 2011 - 優勝
  • 2012 - 準優勝
  • 2013 - 準優勝

FIFAランキング[編集]

  • 2003年から公表。現在は原則として3ヶ月ごとに発表される。
  • 初登場 - 12位(2003年7月)
  • 最高順位 - 4位(2018年3月)
  • 最低順位 - 13位(2010年8月)
サッカーカナダ女子代表 FIFAワールドランキング推移
2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
Green Arrow Up.svg 12 Straight Line Steady.svg 12 Green Arrow Up.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Red Arrow Down.svg 12 Green Arrow Up.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Red Arrow Down.svg 12 Straight Line Steady.svg 12 Red Arrow Down.svg 13 Green Arrow Up.svg 12 Green Arrow Up.svg 11 Green Arrow Up.svg 10 Red Arrow Down.svg 11 Green Arrow Up.svg 10 Green Arrow Up.svg 9 Straight Line Steady.svg 9 Straight Line Steady.svg 9 Straight Line Steady.svg 9 Straight Line Steady.svg 9 Red Arrow Down.svg 10 Red Arrow Down.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Red Arrow Down.svg 13 Green Arrow Up.svg 12 Green Arrow Up.svg 10 Red Arrow Down.svg 11 Red Arrow Down.svg 13 Green Arrow Up.svg 9 Green Arrow Up.svg 6 Red Arrow Down.svg 8 Red Arrow Down.svg 9 Green Arrow Up.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Red Arrow Down.svg 8 Green Arrow Up.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Red Arrow Down.svg 8 Red Arrow Down.svg 9 Green Arrow Up.svg 8 Red Arrow Down.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Straight Line Steady.svg 11 Green Arrow Up.svg 10 Straight Line Steady.svg 10 Green Arrow Up.svg 4 Straight Line Steady.svg 4 Red Arrow Down.svg 5 Green Arrow Up.svg 4 Red Arrow Down.svg 5 Straight Line Steady.svg 5 Green Arrow Up.svg 4 Red Arrow Down.svg 5 Straight Line Steady.svg 5 Straight Line Steady.svg 5 Straight Line Steady.svg 5 Red Arrow Down.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Red Arrow Down.svg 8 Red Arrow Down.svg 9 Green Arrow Up.svg 8 Straight Line Steady.svg 8 Red Arrow Down.svg 9 Green Arrow Up.svg 8 Straight Line Steady.svg 8 Green Arrow Up.svg 6 Straight Line Steady.svg 6 Straight Line Steady.svg 6 Straight Line Steady.svg 6 Red Arrow Down.svg 7 Straight Line Steady.svg 7 Green Arrow Up.svg 6 Straight Line Steady.svg 6 0 0 0

出典: FIFA Women's Ranking[1]

脚注[編集]

  1. ^ Women's Ranking” (英語). www.fifa.com (2023年3月24日). 2023年4月12日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]