サッカーノルウェー女子代表
![]() | |||
---|---|---|---|
国または地域 |
![]() | ||
協会 | ノルウェーサッカー協会(NFF) | ||
FIFAコード | NOR | ||
愛称 |
Gresshoppene (The Grasshoppers) | ||
監督 | ヘーゲ・リーゼ | ||
最多出場選手 | ヘーゲ・リーセ(188試合) | ||
最多得点選手 | イザベル・ヘルロフセン(67得点) | ||
| |||
初の国際試合 | |||
1978年7月7日 スウェーデン ![]() ![]() (デンマーク、コリング) | |||
最大差勝利試合 | |||
1995年9月19日 ノルウェー ![]() ![]() (ノルウェー、ウレフォス) | |||
最大差敗戦試合 | |||
2022年7月11日![]() ![]() (イングランド、ブライトン・アンド・ホヴ) | |||
女子W杯 | |||
出場回数 | 9回 (初出場は1991) | ||
最高成績 | 優勝 (1995) | ||
オリンピック | |||
出場回数 | 3回 | ||
最高成績 | 優勝 (2000) | ||
UEFA欧州女子選手権 | |||
出場回数 | 12回 | ||
最高成績 | 優勝 (1987, 1993) | ||
獲得メダル
| |||
サッカーノルウェー女子代表(サッカーノルウェーじょしだいひょう)は、ノルウェーサッカー協会(NFF)によるノルウェーの女子サッカーのナショナルチームである。愛称はGresshoppene。
概要[編集]
スウェーデンとともに女子サッカーの盛んな北欧の強豪のひとつであり、最近はアテネオリンピック (2004年)本戦出場を逃したり、北京オリンピックで日本に5失点するなど以前に比べるとやや力が落ちたとの指摘もあるが、それでもなおFIFA女子ランキングでは全ランクでトップ10、ヨーロッパサッカー連盟(UEFA)加盟ではトップ5の実力を持つ。
選手は、主として国内リーグ・トップセリエンの選手が中心ではあるが、世界各国のリーグでプレーする選手の中から高い力量を持った選手が招集されている。
成績[編集]
- 赤枠は地元開催
FIFA女子ワールドカップ[編集]
「FIFA女子ワールドカップ」も参照
開催年 / 国 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
準優勝 | 6 | 4 | 0 | 2 | 14 | 10 |
![]() |
優勝 | 6 | 6 | 0 | 0 | 23 | 1 |
![]() |
4位 | 6 | 4 | 1 | 1 | 16 | 8 |
![]() |
ベスト8 | 4 | 2 | 0 | 2 | 10 | 6 |
![]() |
4位 | 6 | 3 | 1 | 2 | 12 | 11 |
![]() |
グループリーグ敗退 | 3 | 1 | 0 | 2 | 2 | 5 |
![]() |
ベスト16 | 4 | 2 | 1 | 1 | 9 | 4 |
![]() |
ベスト8 | 5 | 2 | 1 | 2 | 7 | 7 |
![]() ![]() |
|||||||
合計 | 出場9回 / 優勝1回 | 40 | 24 | 4 | 12 | 93 | 52 |
オリンピック[編集]
「オリンピックのサッカー競技」も参照
開催年 / 国 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3位 | 5 | 3 | 1 | 1 | 12 | 6 |
![]() |
優勝 | 5 | 4 | 0 | 1 | 9 | 6 |
![]() |
予選敗退 | ||||||
![]() |
ベスト8 | 4 | 2 | 0 | 2 | 5 | 7 |
![]() |
予選敗退 | ||||||
![]() | |||||||
![]() | |||||||
合計 | 出場3回 / 優勝1回 | 14 | 9 | 1 | 4 | 26 | 19 |
UEFA欧州女子選手権[編集]
「UEFA欧州女子選手権」も参照
開催国 / 年 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
予選敗退 | ||||||
![]() |
優勝 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 |
![]() |
準優勝 | 2 | 1 | 0 | 1 | 3 | 5 |
![]() |
準優勝 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 |
![]() |
優勝 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 |
![]() |
ベスト4 | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 | 7 |
![]() ![]() |
グループリーグ敗退 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 2 |
![]() |
ベスト4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 4 | 3 |
![]() |
準優勝 | 5 | 2 | 1 | 2 | 10 | 10 |
![]() |
ベスト4 | 5 | 2 | 1 | 2 | 6 | 9 |
![]() |
準優勝 | 6 | 3 | 2 | 1 | 7 | 4 |
![]() |
グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
![]() |
グループリーグ敗退 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 10 |
合計 | 出場12回 / 優勝2回 | 39 | 16 | 7 | 16 | 51 | 58 |
※1989年まではヨーロッパ女子サッカー競技会(European Competition for Women's Football) として開催
アルガルヴェ・カップ[編集]
「アルガルヴェ・カップ」も参照
開催国 / 年 | 成績 |
---|---|
![]() |
優勝 |
![]() |
3位 |
![]() |
優勝 |
![]() |
優勝 |
![]() |
優勝 |
![]() |
3位 |
![]() |
準優勝 |
![]() |
5位 |
![]() |
準優勝 |
![]() |
3位 |
![]() |
準優勝 |
![]() |
5位 |
![]() |
5位 |
![]() |
5位 |
![]() |
3位 |
![]() |
9位 |
![]() |
6位 |
![]() |
5位 |
![]() |
7位 |
![]() |
3位 |
![]() |
10位 |
![]() |
5位 |
![]() |
不参加 |
![]() |
11位 |
![]() |
7位 |
![]() |
優勝 |
![]() |
3位 |
![]() |
3位 |
合計 | 出場27回 / 優勝5回 |
北欧女子サッカー選手権[編集]
開催国 / 年 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
不参加 | ||||||
![]() | |||||||
![]() | |||||||
![]() | |||||||
![]() |
4位 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 |
![]() |
4位 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 6 |
![]() |
3位 | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 6 |
![]() |
4位 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 5 |
![]() |
3位 | 3 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 |
合計 | 出場5回 | 15 | 0 | 6 | 9 | 10 | 25 |
FIFAランキング[編集]
- 2003年から公表。現在は原則として3ヶ月ごとに発表される。
詳細は「FIFA女子ランキング」を参照
- 初登場 - 2位(2003年7月)
- 最高順位 - 2位(2003年8月)
- 最低順位 - 14位(2018年6月)
![]() | 現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。 |
サッカーノルウェー女子代表 FIFAワールドランキング推移
出典: FIFA Women's Ranking[1]
選手[編集]
2020年度アルガルヴェ・カップ 招集メンバー
- カロリーネ・クヌートセン (Caroline Knutsen)
- クリスティーネ・コロンボ・ニルセン (Christine Colombo Nilsen)
- イングリッド・ヒェルムセート (Ingrid Hjelmseth)
- トリル・H・アケルハウゲン (Toril H. Akerhaugen)
- ルーナ・ヴィケスタッド (Runa Vikestad)
- マリータ・スカメルスルッド=ルンド (Marita Skammelsrud Lund)
- ヘッダ・ストランド・ガルジョルド (Hedda Strand Garsjord)
- カミーラ・フーセ (Camilla Huse)
- アンネリ・ギスケ (Anneli Giske)
- ソルヴェイグ・グルブランドセン (Solveig Gulbrandsen)
- マリト・サンドヴェイ (Marit Sandvei)
- イングヴィルド・ステンスランド (Ingvild Stensland)
- レネ・ストルロッケン (Lene G. Storløkken)
- マレン・ミェルデ (Maren Mjelde)
- トリーネ・ビェルケ・ロニング (Trine Rønning)
- イングヴィルド・イサクセン (Ingvild Isaksen)
- リンディ・メリーサ・ヴィーク (Melissa Wiik)
- エリーセ・トールスネス (Elise Thorsnes)
- セシール・ペデルセン (Cecilie Pedersen)
- イサベル・ヘルロヴセン (Isabell Herlovsen)
- レニ・ラーセン=カウリン (Leni Larsen Kaurin)
- クリスティン・リーエ (Kristin Lie)
招集歴のある選手[編集]
- グロ・エスペセト (Gro Espeseth)
- ヘイディ・ストール (Heidi Støre) - 元日興證券ドリームレディース選手
- グン・ニイボルグ (Gunn Nyborg) - 元日興證券ドリームレディース選手
- ベンテ・ノルドビー
- トーネ・ハウゲン (Tone Haugen) - 元日興證券ドリームレディース選手
- マリアンネ・ペテルセン (Marianne Pettersen)
- リンダ・メダレン - 元日興證券ドリームレディース選手
- ダグニー・メルグレン (Dagny Mellgren)
- ヘーゲ・リーセ (Hege Riise) - 元日興證券ドリームレディース選手
脚注[編集]
- ^ “Women's Ranking” (英語). www.fifa.com (2023年3月24日). 2023年4月12日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- ノルウェーサッカー協会 (ノルウェー語)