コンテンツにスキップ

「東京ガールズコレクション」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
RedBot (会話 | 投稿記録)
m r2.5.2) (ロボットによる 追加: id:Tokyo Girls Collection
Sonata2625 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
95行目: 95行目:
2011年には、東京ガールズコレクションのコンセプトに共感し、大浜との親交のあった日本のミュージシャンの「X
2011年には、東京ガールズコレクションのコンセプトに共感し、大浜との親交のあった日本のミュージシャンの「X
JAPAN」のYOSHIKIと2月8日に東京・芝浦で記者会見を行い、TGCのコンセプトを具現化したショー「ASIA GIRLS
JAPAN」のYOSHIKIと2月8日に東京・芝浦で記者会見を行い、TGCのコンセプトを具現化したショー「ASIA GIRLS
EXPLOSION(略称、AGE)」の開催を発表。第12回東京ガールズコレクションの翌日である2011年3月6日に同じ会場の国立代々木第一体育館で開催<ref>「[http://www.fashionsnap.com/news/2011-02-09/asia-girls-exipo-yoshiki/ fshionsnap.com]」(Fashion News 2011年2月9日付)</ref>。尚、大浜史太郎はJayf.Rという演出名でショーの企画演出を総合プロデュースし、YOSHIKIが音楽をプロデュース。Yoshikiは自身がデザインをしてプロデュースする着物ブランド「YOSHIKIMONO」を初披露した<ref>「[http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2789107/6923591 AFPBB NEWS]」(2011年3月7日付)</ref>。
EXPLOSION(略称、AGE)」の開催を発表。第12回東京ガールズコレクションの翌日である2011年3月6日に同じ会場の国立代々木第一体育館で開催<ref>「[http://www.fashionsnap.com/news/2011-02-09/asia-girls-exipo-yoshiki/ fshionsnap.com]」(Fashion News 2011年2月9日付)「[http://www.wws-channel.com/news/age/top.html]」(WWSチャンネル 2011年3月7日付)</ref>。尚、大浜史太郎はJayf.Rという演出名でショーの企画演出を総合プロデュースし、YOSHIKIが音楽をプロデュース。Yoshikiは自身がデザインをしてプロデュースする着物ブランド「YOSHIKIMONO」を初披露した<ref>「[http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2789107/6923591 AFPBB NEWS]」(2011年3月7日付)</ref>。
ショーにはマリリン・マンソン、冨永愛らがモデル出演。ほか米国の人気ドラマ「新ビバリーヒルズ青春白書」の主役シェネイ・グライムスらがお祝いに駆け付けた<ref>「[http://www.barks.jp/news/?id=1000068177 BARKS]」(2011年3月7日付)</ref>。
ショーにはマリリン・マンソン、冨永愛らがモデル出演。ほか米国の人気ドラマ「新ビバリーヒルズ青春白書」の主役シェネイ・グライムスらがお祝いに駆け付けた<ref>「[http://www.barks.jp/news/?id=1000068177 BARKS]」(2011年3月7日付)</ref>。



2012年3月6日 (火) 16:29時点における版

東京ガールズコレクション
TOKYO GIRLS COLLECTION
イベントの種類 ファッションショー
通称・略称 TGC
正式名称 TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com
開催時期 A/W:9月、S/S:3月
初回開催 2005年平成17年)8月7日
会場 国立代々木競技場第一体育館
主催 東京ガールズコレクション実行委員会
後援 外務省ビジット・ジャパン・キャンペーン実施本部、東京都渋谷区 ほか
協力 バスキュール ほか
来場者数 22,800人(2009年S/Sの値[1][2]
最寄駅 原宿駅または明治神宮前駅から徒歩5分
公式サイト
テンプレートを表示
渋谷ガールズコレクション
SHIBUYA GIRLS COLLECTION
イベントの種類 ファッションショー
通称・略称 SGC
正式名称 Fanta presents SHIBUYA GIRLS COLLECTION by Candywalker.com
開催時期 A/W:9月、S/S:3月
初回開催 2006年平成18年)10月9日
会場 国立代々木競技場第一体育館
主催 渋谷ガールズコレクション実行委員会
後援 外務省、渋谷区、日本政府観光局東京中小企業投資育成日本ファッション協会 ほか
協力 特別協力:SHIBUYA 109109MEN'Sチーム・マイナス6%環境省
来場者数 19,800人(2009年S/Sの値[1][2]
最寄駅 原宿駅または明治神宮前駅から徒歩5分
公式サイト
備考
TGCから派生
テンプレートを表示

東京ガールズコレクション(とうきょうガールズコレクション)は、主に若い女性向けのリアル・クローズを対象としたファッションショー服飾販売、およびライブのイベント。略称TGC

「日本のリアルクローズを世界へ」をテーマにしている。このため、日本国外への情報発信や日本への誘客を企図して、外務省国土交通省が後援している。

解説

主催は株式会社ブランディングを中心としたメンバーたちが創設した「東京ガールズコレクション実行委員会」から始まり運営が開始。 現在は株式会社F1メディアのメンバーを中心と複数の外部顧問から成る。 略称は、TGC。

2005年8月に始まり、東京近郊の会場で年2回のペースで開催されている。 主に、渋谷代々木第一体育館で開催されるが、2007年3月の第4回以降は、新横浜にある横浜アリーナや、さいたま新都心にあるさいたまスーパーアリーナでも開催されている。 また、近年では東京近郊での年2回の開催のほかに、沖縄名古屋といった全国の都市や、北京といった世界の都市でも開催されている。 携帯ファッションサイト「girlswalker.cnm」開設5周年を記念して、当時ウェブマスター編集長でもあった大浜史太郎がイベントを発案し実行委員長に就任。 大浜はコレクションのテーマを「日本のリアルクローズを世界へ」、そしてコンセプトを「ブランディング・ジャパン」[3]とした。 「ランウェイの先には広島に落とされた原爆の日があり、TGCが表現したかったのは日本の哀しみと祈り。 第1回は慰霊祭の位置付けとして、広島平和記念日の前日である2005年8月5日に国立代々木第一体育館で開催」した。 [4] また、「客と作り手の距離が世界で最も近いショーであり、手ごろな値段で欲しい服がすぐに手に入るパリコレへのアンチテーゼ」[5]となり、「ファッション業界の大人たちが決め付けてきた価値観を打ち破り革命を起こしたことが最大の魅力。 戦後の欧米追従型の植民地だった日本のファッションシーンに東京発のオリジナリティが世界のトレンド動向をリードしていった功績は大きくガールズカルチャーの革命となった」[6]と言われている。 第二回東京ガールズコレクションは、カイカイキキ主宰のアーティスト村上隆と大浜が意気投合し、趣向を凝らした強力コラボレーションが実現。 「アートをお祭りにしたGEISAIと、ランウェイの服をケータイで買えるというTGCは、ヒエラルキーを度外視したスーパーフラットという点で共通」し、。 GUCCIグループを率いるPPR社のオーナーであるフランソワ・ピノーも来場し「力強く素晴らしい」と評価したと言われ[7]、2005年度の第28回繊研賞を受賞。

世界でもあまり類を見ない大規模なファッションショーとして知られ、パリで開かれた「ジャパン・エキスポ」にも進出し[8][9]、2006年7月8日に開催し好評を博した。 パリ・コレクションなどの既存のコレクション(ファッションショー)が、服飾メーカーが自社デザイナーの新作をバイヤーマスメディアに紹介することを目的としているのに対して、東京ガールズコレクションは、広く10代後半から20代の女性を対象とした小売販売を目的とする。 主催者が、リアル・クローズ(現実性のある服)と提唱するファッション性がある普段着を、舞台上でモデルに着せ、会場やインターネットでショーの様子を配信し、その場で携帯サイトインターネットサイトを通して販売する。 女性向けファッション雑誌で人気のあるモデルが多数出演するほか、有名俳優タレントがゲストモデルとして参加したり、ゲスト歌手のライブも行われることもあり、多くの若い女性からの人気が高い。

名称の由来と起源

携帯ファッションサイト「girlswalker.com」の創刊5周年記念として開催された経緯の為、当初は東京ガールズウォーカーコレクションとして当初の委員会では発足したが、日本のリアルクローズを世界へ発信する日本文化発信のお祭りにすることを意図して東京ガールズコレクションという現在のコレクション名に大浜が命名し、「初回から2億6,000万円以上をかけた豪華なランウェイとして、東京のリアルファッションを体感するフェスタ」として披露された[10]。また、当初は一度限りの予定であったが、第一回目の開催の放送(TBS深夜)をテレビ中継で見たアーティストの村上隆が「パリのモードに対する脅威が生まれてしまった」と賛同し、村上隆がパーソナリティーを務めるTOKYO FMのラジオ番組「芸術道場」に大浜史太郎が呼ばれてゲスト出演。コレクションの継続を熱く激励されることになり、二人の親交が始まる[11]。第2回以降も継続することを正式に発表したあと、第2回から第4回までの三度に渡りアートとファッションのコラボレーションとして開催された。

派生イベント

TGCから、より若い10代女性を対象とした「渋谷ガールズコレクション (SGC)」 が派生している。

2011年には、東京ガールズコレクションのコンセプトに共感し、大浜との親交のあった日本のミュージシャンの「X JAPAN」のYOSHIKIと2月8日に東京・芝浦で記者会見を行い、TGCのコンセプトを具現化したショー「ASIA GIRLS EXPLOSION(略称、AGE)」の開催を発表。第12回東京ガールズコレクションの翌日である2011年3月6日に同じ会場の国立代々木第一体育館で開催[12]。尚、大浜史太郎はJayf.Rという演出名でショーの企画演出を総合プロデュースし、YOSHIKIが音楽をプロデュース。Yoshikiは自身がデザインをしてプロデュースする着物ブランド「YOSHIKIMONO」を初披露した[13]。 ショーにはマリリン・マンソン、冨永愛らがモデル出演。ほか米国の人気ドラマ「新ビバリーヒルズ青春白書」の主役シェネイ・グライムスらがお祝いに駆け付けた[14]

AGEの開催後、大浜は 3月11日に起きた東日本大震災の支援活動として、東京ガールズコレクションのコンセプトのベースとなった「世界平和」のプロトタイプから更にワールドワイドな規模に進化させたランウェイを考案。演出名をJakef.Rとして「FASHIONQUAKE AID」を発案し発表。その発案にシンガポール政府観光庁(STB)が後援となり、2011年9月18日にシンガポール共和国のSingapore Indoor Stadiamにて「FASHIONQUAKE AID」の一環として「WORLD RUNWAY(ワールドランウェイ)」を開催することを電通と共同で正式に発表した[15]。ワールドランウェイは、ファッション先進国8ヶ国のスタイリストを集めた世界で初めての試みとなる国別対抗のファッショントーナメントバトル。コレクションの当日には、Jakeから世界中の知人のスタイリストに呼びかけて賛同した形で八カ国が参加を発表。ブラジル、フランス、イタリア、日本、ロシア、シンガポール、イギリス、米国(アルファベット順)。各国の著名なスタイリストらが集まり美の競演となり各国の代表として開催された。ワールドランウェイは、東京ガールズコレクションとは全く別のコレクションとして分けて展開されると発表。

沿革

  • 第1回(2005年8月7日)- 東京ガールズコレクション2005 Autumn/Winter(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)
  • 第2回(2006年3月11日)- Tokyo Girls Collection 2006 Spring/Summer(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)
  • 2006年7月8日 - JAPAN EXPO(ジャパンエキスポ)での一環で、TOKYO STYLE COLLECTION(東京スタイルコレクション)がパリノール見本市会場にて開催された。
  • 第3回(2006年9月3日)- Tokyo Girls Collection 2006 AUTUMN/WINTER(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)- 経済産業省主導のジャパンファッションウィーク (JFW) に連動する形で開催された。
  • 2006年10月9日には、10~20代前半を対象とした渋谷ガールズコレクションが、新木場STUDIO COAST東京都江東区)にて開催された。
  • 第4回(2007年3月3日)- Tokyo Girls Collection 2007 SPRING/SUMMER(横浜アリーナ 実行委員長 大浜史太郎)
  • 2007年3月28日 - 東京ガールズコレクション in 北京(中国国際展覧中心 実行委員長 大浜史太郎)
  • 第5回(2007年9月2日)- Tokyo Girls Collection 2007 AUTUMN/WINTER(さいたまスーパーアリーナ 実行委員長 大浜史太郎)
  • 2007年9月17日- 第2回渋谷ガールズコレクション by teenswalker.com 2007 AUTUMN/WINTER(新木場スタジオコースト)
  • 第6回(2008年3月15日)- TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com 2008 SPRING/SUMMER(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)
  • 第7回(2008年9月6日)- TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com 2008 AUTUMN/WINTER(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)
  • 第8回(2009年3月7日)- TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com '09 S/S(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)
  • 2009年3月8日 - 第3回SHIBUYA GIRLS COLLECTION '09 S/S(代々木第一体育館)。前日開催のTGCと同じ会場で、初の連日開催を行った。
  • 第9回(2009年9月5日)- TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com '09 A/W(代々木第一体育館 実行委員長 大浜史太郎)
  • 第10回(2010年3月6日) - TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com '10 S/S(横浜アリーナ 実行委員長 大浜史太郎)
  • 2010年4月24日 - 東京ガールズコレクション in 沖縄(沖縄県宜野湾市沖縄コンベンションセンター)。初の国内地方都市開催。
  • 第11回(2010年9月4日) - TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com '10 A/W(さいたまスーパーアリーナ 実行委員長 大浜史太郎)。観客者数が初めて3万人を超える。
  • 2011年2月19日 - 東京ガールズコレクション in 名古屋(ナゴヤドーム 実行委員長 永谷亜矢子)[16]。初のドーム会場での開催となる。
  • 第12回(2011年3月5日)- TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com '11 S/S(代々木第一体育館 実行委員長 永谷亜矢子)
  • 2011年3月13日 - 東京ガールズコレクションナイト in 沖縄の開催が予定されていたが、東日本大震災のため自粛し開催中止[17]
  • 第13回(2011年9月3日) - TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com '11 A/W(さいたまスーパーアリーナ 実行委員長 矢吹満)
  • 2011年12月23日 - 東京ガールズコレクション Sweet Xmas Edition supported by 宮崎恋旅宮崎県宮崎市フェニックス・シーガイア・リゾート・シーガイアコンベンションセンター 実行委員長 矢吹満)
  • 第14回(2012年3月3日) - TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com 2012 Spring&Summer(横浜アリーナ)

神戸コレクションとの関係

もともと大浜がMBSのプロデューサーと親交があったこともあり、神戸コレクションの初公演から2005年秋冬まで(小規模のplus公演は除く)協力・特別共催・特別協賛・協賛という形で協力して参画していた。初期の東京ガールズコレクション実行委員会メンバーのルーツは神戸コレクションにあるとも言える。2005年から東京ガールズコレクションを株式会社ブランディングを中心としたメンバーが独自で開催し始め、脚光を浴び、認知度が神戸コレクションよりも高まるにつれ、神戸コレクション実行委員会と東京ガールズコレクション実行委員会は次第にライバル関係に。ファッションブランドやモデルの激しい獲得競争に発展したと言われている。

参加ブランド

  • 第2回参加ブランド
ALBA ROSA JAPAN, Apuweiser-riche, C.C.CROSS, CECIL McBEE, Chesty, DOUBLE STANDARD CLOTHING, GLOWGENIC, gMALOUSE, HbG, JAYRO, Jet Lag Drive, Joias, Jolly Boutique, Kai Lani, LIP SERVICE, MAISON GILFY, Private Label, RADEESSE, Ravijour, rienda, ROYAL PARTY, SWORD FISH, UNIVERVAL MUSE
  • 第3回参加ブランド
ANTIK DENIM, Apuweiser-riche, Bunny Doll, C.C.CROSS, CECIL McBEE, deicy, DOUBLE STANDARD CLOTHING, ECSTATIC, glasieux, gMALOUSE, HbG, Joias, LA CELEB, LIP SERVICE, MATERIAL GIRL, Private Label, Ravijour, rich, rosebullet, Silver JEANS, Spiral Girl, Supremacy, SWORD FISH
  • 第4回参加ブランド
ALBA ROSA JAPAN, alices, Apuweiser-riche, CECIL McBEE, DELYLE, DOUBLE STANDARD CLOTHING, gMALOUSE, HbG, JAYRO, Joias, Jolly Boutique, Kai Lani, L'EST ROSE, LIP SERVICE, LITIRA, MAISON GILFY, Private Label, RADEESSE, Ravijour, rich, rienda, SWORD FISH, UNIVERVAL MUSE, VIERGE
  • 第8回参加ブランド
ALBA ROSA JAPAN, Another Edition, Apuweiser-riche, Backs, BEAMS, CECIL McBEE, ef-de, FREE'S SHOP, JAYRO, JILL by JILLSTUART/JILLSTUART, Joias, Jolly Boutique, kitson, LAISSE PASSE, LIP SERVICE, LIZ LISA, MILKFED., MURUA, Pinky Girls, Ravijour, rich, snidel, Spiral Girl, theory, 31 Sons de mode
  • 第9回参加ブランド
Another Edition, BEAMS, Cecil Linc, CECIL McBEE, ef-de, FREE'S MART, GLAD NEWS, INDIVI, JILL by JILLSTUART, JUSGLITTY, Khaju SHIPS, JET BLUE, kitson, LIMITLESS LUXURY, LIP SERVICE, LIZ LISA, LOWRYS FARM, MILKFED., MILLION CARATS, MURUA, one spo, ROPE', snidel, TOPSHOP, 31 Sons de mode, SWAK, イセタン ガール, 洋服の青山, NickyHilton, FILA, UNIQLO, BACK NUMBER,

ミスTGC

放送

特集番組

  • NHKBShiBS2 「TOKYO REAL FASHION」 2時間
    東京ガールズコレクションの約2週間後に、BShiで放送。後日、同じ内容のものをBS2で放送。2010秋冬ショーは当日録画で放送された。
  • Fashion TV 「fashiontv in TOKYO GIRLS COLLECTION」[19] 3時間

関連番組

脚注

  1. ^ a b 東京ガールズコレクション、2万2千人を動員-参加ブランド最多(シブヤ経済新聞 2009年03月12日)
  2. ^ a b 最新ガールズコレクション事情(モデル分布図付き)日経トレンディ 2009年3月26日)
  3. ^ 「スカウト」(コラボオタク 村上隆×大浜史太郎対談 P.40-41 2006年5月号 発行:リクルート)
  4. ^ 「TGCが覚醒させたネオコラージュの世界  第9回東京ガールズコレクション 公式パンフレット(P.19-20)」
  5. ^ 「日本経済新聞 夕刊(2007年8月28日付)」
  6. ^ 「東京を世界の未来にしたカワイイの革命児たち (WWDジャパン 山室一幸編集長)第9回東京ガールズコレクション公式パンフレットP.29」
  7. ^ 「Tokyo Girls Collection 2006 Spring/Summer ㈱INFASパブリケーションズP.125」
  8. ^ 「繊研新聞」(2006年6月8日付)
  9. ^ 「朝日新聞 夕刊」(2006年6月16日付)
  10. ^ 「繊研新聞」(2005年8月11日付)
  11. ^ 「GEISAI#9オフィシャルパンフレット」(2006 Spring Vol.7 P.50-51)
  12. ^ fshionsnap.com」(Fashion News 2011年2月9日付)「[1]」(WWSチャンネル 2011年3月7日付)
  13. ^ AFPBB NEWS」(2011年3月7日付)
  14. ^ BARKS」(2011年3月7日付)
  15. ^ Advertimes」(2011年9月13日付)
  16. ^ 名古屋に「TGC」上陸、初のドーム開催へ 日本繊研新聞・2010年9月5日
  17. ^ http://tgc.st/okinawa/tgc_night/ 東京ガールズコレクションナイト in 沖縄
  18. ^ 現在はフジテレビアナウンサー。同局『アナ★バン!』2011年5月22日深夜放送分で紹介された。
  19. ^ ファッションTV 東京ガールズコレクション

関連項目