コンテンツにスキップ

讃岐津田駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。114.146.47.118 (会話) による 2012年4月22日 (日) 08:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

讃岐津田駅
駅舎
さぬきつだ
Sanuki-Tsuda
T16 神前 (4.3 km)
(2.7 km) 鶴羽 T14
所在地 香川県さぬき市津田町津田887
北緯34度17分18.39秒 東経134度14分53.35秒 / 北緯34.2884417度 東経134.2481528度 / 34.2884417; 134.2481528 (讃岐津田駅)
駅番号 T15
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 高徳線
キロ程 27.7 km(高松起点)
電報略号 ツタ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
540人/日(降車客含まず)
-2009年-
開業年月日 1926年大正15年)3月21日
備考 無人駅
テンプレートを表示
構内 神前方より
構内 鶴羽方より

讃岐津田駅(さぬきつだえき)とは、香川県さぬき市津田町津田にある四国旅客鉄道(JR四国)高徳線である。駅番号T15。駅表示パネルのコメントは「津田の松原の駅」。

駅構造

ホームは相対式、島式2面3線で、2番のりばが一線スルー地上駅である。かつて、駅舎内にJR四国経営のウィリーウィンキー讃岐津田店があったが撤退した。

駅周辺

利用状況

1日平均の乗車人員は以下の通り。

  • 566人(2008年度)
  • 540人(2009年度)

バス

歴史

隣の駅

四国旅客鉄道
高徳線
普通
神前駅 (T16) - 讃岐津田駅 (T15) - 鶴羽駅 (T14)

脚注

  1. ^ 駅業務体制の見直しについて”. 四国旅客鉄道 (2010年6月21日). 2010年8月14日閲覧。

関連項目