藍仏安

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。いかガ (会話 | 投稿記録) による 2021年7月27日 (火) 10:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

藍 仏安
生年月日 1962年6月(61歳)
出生地 中華人民共和国の旗 中国 広東省恵東県
出身校 中南財経政法大学
華南理工大学
所属政党 中国共産党

中華人民共和国の旗 山西省人民政府省長
在任期間 2021年6月4日 -
テンプレートを表示
藍 仏安
各種表記
繁体字 藍佛安
簡体字 蓝佛安
拼音 Lán Fó'ān
和名表記: らん ふつあん
テンプレートを表示

藍 仏安(らん ふつあん、1962年6月 - )は、中華人民共和国の官僚、政治家。広東省恵東県出身。現職は山西省人民政府省長兼党組書記、中国共産党山西省委員会副書記。第19回中国共産党中央規律検査委員会委員。中国共産党第十九回全国代表大会代表。第13回全国人民代表大会代表。

経歴

1962年6月、広東省恵東県で生まれる。1985年に湖北財経学院(現在の中南財経政法大学)を卒業後、同年、中華人民共和国財政部預算司中央処に入局。

1988年11月に広東省財政庁へ入庁した。以後、科員、副主任科員、主任科員、副処長、弁公室主任を歴任した。1999年3月、東莞市人民政府副市長に転出。2001年10月、広東省財政庁副庁長に就任。2007年4月、 広東省審計庁党組書記に転任。2008年3月、庁長を兼務。2015年3月、中国共産党韶関市委員会書記に転出。2016年1月、広東省人民政府副省長に昇格。

2017年3月、海南省党委員会常務委員兼紀委書記に転出。翌年1月には同省監察委員会主任を兼務する。

2021年4月、党務に転じて山西省に赴任し、山西省党委員会副書記に就任した[1]。6月には同省党組書記兼省長代行を兼任[2]

出典

  1. ^ 鍾煜豪; 蔣子文 (2021年4月7日). “海南省委常委、省紀委書記藍佛安任山西省委副書記” (中国語). 澎湃新聞. https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_12085170 2021年6月4日閲覧。 
  2. ^ 万婷婷 (2021年6月4日). “藍佛安任山西省副省長、代理山西省省長” (中国語). 澎湃新聞. https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_12987004 2021年6月4日閲覧。 
党職
先代
鄭振濤中国語版
中国共産党韶関市委員会書記
2015年3月-2016年1月
次代
江凌中国語版
先代
馬勇霞中国語版
中国共産党海南省紀律検査委員会書記
2017年3月-2021年4月
次代
陳国猛中国語版
先代
林武
中国共産党山西省委員会専職副書記
2021年4月-2021年5月
空位
官職
先代
林武
山西省人民政府省長
2021年6月-
現職