矢野哲朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。あたりめ (会話 | 投稿記録) による 2011年12月18日 (日) 03:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: +外防委員長など)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の旗前参議院議員 矢野 哲朗
生年月日 (1946-11-06) 1946年11月6日(77歳)
出身地 栃木県宇都宮市
出身校 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
前職 栃木県議会議員
世襲
当選回数 3回
ウェブサイト 参議院議員 矢野哲朗(やのてつろう)
テンプレートを表示

矢野 哲朗(やの てつろう、1946年11月6日 - )は、日本政治家栃木県選挙区選出の前参議院議員。前新党改革代表代行。

来歴・人物

栃木県議会議員を三期務めた後、大島友治科学技術庁長官引退に伴い、参議院議員栃木県選挙区の後継候補選びで、当時県内で絶大な力を誇っていた渡辺美智雄副総理派の若手、西川公也(前衆議院議員)、増渕賢一(現栃木県議会議員)の中から選ばれ出馬し初当選。連続当選3回。防衛政務次官、農林水産政務次官、外務副大臣などを歴任後、2004年から2007年まで参議院自民党国会対策委員長を務めた2005年郵政国会の参議院審議では所属派閥領袖の亀井静香郵政法案廃案を主張し、参議院最高幹部の青木幹雄参院会長が郵政法案成立を主張したため、参院国対委員長であった矢野は双方の狭間で苦しむ。審議終盤には所属派閥である参議院亀井派幹部の中曽根弘文も反対に回る圧倒的劣勢となる中で、青木らとともに参議院執行部として郵政法案の参議院採決に尽力した。

2007年8月に行われた安倍内閣改造時には、参議院会派の執行部からの推薦[1]を受けていわゆる参議院枠での入閣が確実視されていたが、結局入閣はならなかった [2]

2010年第22回参議院議員通常選挙で自民党の公認を得られなかったために一度引退を表明したが、4月22日に舛添要一とともに自民党を離党し、新党改革に移籍。代表代行に就任するが、選挙には出馬せず引退した。

脚注

  1. ^ 内閣改造、参院自民は矢野氏推薦へ-日本経済新聞2007年8月12日付
  2. ^ 参議院で入閣したのは舛添要一(厚生労働大臣)と泉信也(国家公安委員長)。

外部リンク

議会
先代
河本英典
日本の旗 参議院外交防衛委員長
1999年 - 2000年
次代
服部三男雄
公職
先代
植竹繁雄
杉浦正健
日本の旗 外務副大臣
茂木敏充と共同
2002年 - 2003年
次代
逢沢一郎
阿部正俊
党職
先代
(創設)
新党改革代表代行
初代:2010年 -
次代
(現職)