日本女子大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Franzia blue (会話 | 投稿記録) による 2012年5月19日 (土) 18:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎沿革: 大学令による旧制大学ではなく、専門学校令による旧制女子専門学校)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本女子大学
ファイル:Nihionjyoshiuniv.jpg
日本女子大学(目白台キャンパス)
大学設置 1948年
創立 1901年
学校種別 私立
設置者 学校法人日本女子大学
本部所在地 東京都文京区目白台二丁目8番1号
学生数 6,572
キャンパス 目白キャンパス
西生田キャンパス
学部 家政学部
人間社会学部
文学部
理学部
研究科 家政学研究科
人間社会研究科
人間生活学研究科
理学研究科
文学研究科
ウェブサイト http://www.jwu.ac.jp/
テンプレートを表示

日本女子大学(にほんじょしだいがく、英語: Japan Women's University 略称:JWU)は、東京都文京区目白台二丁目8番1号に本部を置く日本私立大学1901年創立、1948年大学設置。大学の略称は本女(ぽんじょ)、日女(にちじょ)、古い卒業生および職員は「目白のじょしだい」と呼ぶことが多い。

概要

通信教育課程については、男性は科目等履修生としてのみ在籍可能。通信制大学院も設置された。通信教育で、中学や高校の家庭科保健科教員免許の取得が可能な数少ない大学。近畿大学豊岡短期大学近畿大学九州短期大学の通信教育課程中学家庭科教員養成コースが廃止されたため、現在は、通信で家庭科教員免許が取得できる、日本国内で唯一の大学となっている。ただし、科目等履修生の教育実習や介護等体験の履修は、日本女子大学の卒業生のみに限定している。そのため、通信教育で家庭科保健科教員免許を取得できる男子学生は、すでに国語・英語・音楽といった家庭科保健科以外の何らかの教科の中学免許や高校免許を取得済の者に限られる。

かつて「ジーンズを着て通学すること」の是非を巡り全学ストライキに発展したことがあった。まだジーンズが「貧乏人の服」であり、「秩序への反逆」(アメリカの俳優ジェームス・ディーンが映画「理由なき反抗」などで着用していたことからそのイメージができた)でもあった時代のことである。

附属中高とともに、夏期休暇の時期に大学所有の軽井沢にある三泉寮で宿泊セミナーが行われ、互いの考えを交換し高めあういい機会になっている。

「信念徹底」「自発創生」「共同奉仕」の三大綱領を掲げている。

沿革

教育および研究

学部

大学院

付属校

施設

キャンパス

目白キャンパス

西生田キャンパス

神奈川県川崎市多摩区西生田1丁目1−1

学生生活

学園祭

  • 目白キャンパス
目白祭と称し、1954年から開催されている。
  • 西生田キャンパス
日女祭(ひめのさい)と称し、1991年から開催されている。

大学関係者一覧

関連項目

脚注

  1. ^ 名称に「大学」を用いていたが、大学令による旧制大学ではなく、専門学校令による旧制女子専門学校であった。旧制大学も参照のこと
  2. ^ 『学制百年史』、文部省編、株式会社帝国地方行政学会 (1981)、第一編 第二章 第四節 三
  3. ^ 日本女子大学校はもともと、大阪市東区清水谷東之町(現天王寺区清水谷町)に建設される予定だった。この敷地に、大阪府第一高等女学校(現・大阪府立清水谷高等学校)が建設された。

外部リンク