コンテンツにスキップ

地獄のさけび

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2011年12月22日 (木) 19:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: eu:Hotter Than Hell)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

地獄のさけび
キッススタジオ・アルバム
リリース
録音 Villege Recorder Studios,
ロサンゼルス
1974年8月
ジャンル ハードロック
時間
レーベル カサブランカ
プロデュース ケニー・カーナー and
リッチー・ワイズ
チャート最高順位
  • 46位 (Japan)
  • 97位 (Canada)
  • 100位 (U.S.)
キッス アルバム 年表
キッス・ファースト 地獄からの使者
(1974)
地獄のさけび
(1974)
地獄への接吻
(1975)
テンプレートを表示

地獄のさけび(Hotter Than Hell)は、キッス1974年10月22日に発表した2ndアルバム。

デビュー・アルバムと同じ年にリリースされた本作は、前作と同じくケニー・カーナー、リッチー・ワイズがプロデュースにあたった作品だが、一般に「音がスカスカしている」と評価される初期キッスのアルバムの中では、比較的重厚なサウンドに仕上げられており、当時のムーブメントであったブリティッシュ・ハードロックからの影響がうかがえる。

ノーマン・シーフのデザインによるジャケットには、日本語が印刷されており話題になった(当時はまだ欧米で日本ブームが起こるはるか以前である)。メインタイトルの下に「地獄のさけび」、表ジャケットの真ん中下には「力」の文字(漢字の「力」ではなく、カサブランカの頭文字の「カ」であるという説)。ジャケット表の各メンバーの写真に添えられた名前にも、英語表記と並んで「ジイン・シモンズ」「ポール・スタンリィ」「ピータ・クリース」「エース・フューリ」とカタカナでの表記が盛り込まれていた。尚一連のキッスアルバムの邦題の定番「地獄〜」はこのアルバム・ジャケットが元になった。

1977年7月23日にゴールドディスクを獲得[1]

曲目

  1. ガット・トゥ・チューズ Got To Choose 作詞作曲ポール・スタンレー
  2. パラサイト Parasite 作詞作曲エース・フレイリー
  3. ゴーイン・ブラインド Goin' Blind 作詞作曲ジーン・シモンズ、Stephan Coronel
  4. ホッター・ザン・ヘル Hotter Than Hell 作詞作曲ポール・スタンレー
  5. レット・ミー・ゴー・ロックン・ロール Let Me Go Rock 'N' Roll 作詞作曲ポール・スタンレー、ジーン・シモンズ
  6. オール・ザ・ウェイ All The Way 作詞作曲ジーン・シモンズ
  7. ウォッチン・ユー Watchin' You 作詞作曲ジーン・シモンズ
  8. メインライン Mainline 作詞作曲ポール・スタンレー
  9. カミン・ホーム Comin' Home 作詞作曲エース・フレイリー、ポール・スタンレー
  10. ストレンジ・ウェイズ Strange Ways 作詞作曲エース・フレイリー

脚注

  1. ^ RIAA Gold & Platinum Database”. 2009年1月24日閲覧。