土佐久礼駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ryunosuke Ouchi (会話 | 投稿記録) による 2012年3月17日 (土) 07:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎隣の駅)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

土佐久礼駅
駅舎
とさくれ
Tosa-Kure
K21 安和 (6.1 km)
(10.7 km) 影野 K23
所在地 高知県高岡郡中土佐町久礼6632
北緯33度19分44.80秒 東経133度13分35.60秒 / 北緯33.3291111度 東経133.2265556度 / 33.3291111; 133.2265556
駅番号 K22
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 土讃線
キロ程 179.7km(多度津起点)
岡山から232.4km
高松から212.4 km
電報略号 サレ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1939年昭和14年)11月15日
備考 無人駅(自動券売機 有)
テンプレートを表示
ホームから見た駅舎、屋根が三段になっている
ホーム

土佐久礼駅(とさくれえき)は、高知県高岡郡中土佐町久礼にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線駅番号K22。全特急列車が停車する。

駅構造

島式ホーム1面2線に側線数本を有する地上駅である。ホーム須崎寄りから階段で少し降りたところに、屋根が三段になっている駅舎が置かれている。

かつては平日午前中のみ駅員が配置されていたが、2010年10月1日に完全な無人駅となった。自動券売機が設置されている。

のりば

1 土讃線 (下り) 窪川中村宿毛方面
2 土讃線 (上り) 須崎高知高松岡山方面

駅周辺

周辺ではカツオの一本釣りが盛ん。

歴史

隣の駅

※当駅に停車する特急「南風」・「あしずり」の隣の停車駅は各列車記事を参照のこと。

四国旅客鉄道
土讃線
安和駅 (K21) - 土佐久礼駅 (K22) - 影野駅 (K23)

脚注

  1. ^ JR四国 駅業務体制の見直しについて”. 四国旅客鉄道 (2010年6月21日). 2010年6月22日閲覧。

関連項目