和田 (杉並区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年8月12日 (金) 23:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.land.mlit.go.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本 > 東京都 > 杉並区 > 和田 (杉並区)
和田
和田の街並み
和田の街並み
和田の位置(東京都区部内)
和田
和田
和田の位置
北緯35度41分33.49秒 東経139度39分23.39秒 / 北緯35.6926361度 東経139.6564972度 / 35.6926361; 139.6564972
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 杉並区
人口
2017年(平成29年)12月1日現在)[1]
 • 合計 19,702人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
166-0012[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 杉並

和田(わだ)は、東京都杉並区の地名。住居表示実施済み。現行行政地名は和田一丁目から和田三丁目。郵便番号は166-0012[2]

地理

杉並区の東部に位置する。 北部は青梅街道に接し、これを境に高円寺南になる。 西部は環七通りに接し、これを境に梅里堀ノ内になる。 南部は善福寺川に接し、これを境に方南になる。 東側は中野区との区界となり、東部は中野区本町に、南東部は中野区弥生町に接する。 古くから団地社員寮など集合住宅が多く、現在も主に住宅地として利用されている。和田二丁目の南部一帯は、立正佼成会の本部があり普門館佼成病院佼成学園中学校・高等学校などの関連施設がある。また、救世軍杉並小隊、救世軍士官学校、救世軍ブース記念病院など、救世軍関連の宗教施設・医療福祉施設の集中している地域でもある。

北部の青梅街道沿いには蚕糸の森公園杉並区立第十小学校がある。この地は、元農林水産省の蚕糸試験場跡地であり、レンガ造りの正門は当時のまま現存している(試験場は1980年つくば市に移転)。杉並区立杉並第十小学校とは連続した空間を構成しており、地域の防災公園としての機能を持つ。

地価

住宅地の地価は、2017年平成29年)の公示地価によれば、和田3-36-3 の地点で49万4000円/m2となっている[4]

歴史

世帯数と人口

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
和田一丁目 5,245世帯 8,812人
和田二丁目 2,364世帯 4,198人
和田三丁目 4,066世帯 6,692人
11,675世帯 19,702人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

丁目 番地 小学校 中学校
和田一丁目 44~54番
58~69番
杉並区立杉並第十小学校 杉並区立和田中学校
その他 杉並区立和田小学校
和田二丁目 1~5番
8~47番
その他 杉並区立泉南中学校
和田三丁目 1~7番
27番
30~62番
杉並区立杉並第十小学校 杉並区立高南中学校
その他 杉並区立和田小学校

交通

町域内には東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅があり、新中野駅を利用する住人も多い。また、南部の中野区弥生町との境目付近に、同線の中野富士見町駅があり、南部は同駅の方が近い。バスの便の利用も多い。

施設

教育機関

私立

区立

宗教施設

その他

出身・ゆかりのある人物

関連項目

脚注

  1. ^ a b 町丁別世帯数及び人口”. 杉並区 (2017年12月1日). 2017年12月26日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年12月26日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月26日閲覧。
  4. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  5. ^ 区立学校学区域一覧”. 杉並区 (2016年1月14日). 2017年12月26日閲覧。

外部リンク