コンテンツにスキップ

八幡町 (山形県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やわたまち
八幡町
玉簾の滝
八幡町旗 八幡町章
八幡町旗 八幡町章
1964年11月制定
廃止日 2005年11月1日
廃止理由 新設合併
八幡町、酒田市、松山町平田町酒田市
現在の自治体 酒田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 山形県
飽海郡
市町村コード 06462-9
面積 204.76 km2
総人口 7,067
推計人口、2005年10月1日)
隣接自治体 酒田市
遊佐町平田町真室川町
由利本荘市
町の木 キリ
町の花 ヤマユリ
町の鳥 イヌワシ
八幡町役場
所在地 999-8292
山形県飽海郡八幡町観音寺字寺ノ下41
座標 北緯38度58分16秒 東経139度56分32秒 / 北緯38.97111度 東経139.94225度 / 38.97111; 139.94225 (八幡町)座標: 北緯38度58分16秒 東経139度56分32秒 / 北緯38.97111度 東経139.94225度 / 38.97111; 139.94225 (八幡町)
八幡町の県内での位置
八幡町の県内での位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

八幡町(やわたまち)は、かつて山形県飽海郡におかれていた2005年11月1日、酒田市および飽海郡松山町平田町と合併し、新しい酒田市の一部となったため廃止した。

地理

[編集]

町の大部分は丘陵で、北側には鳥海山があり、そのふもとから日向川が流れ出る。

隣接していた自治体

[編集]

歴史

[編集]

行政

[編集]
  • 最後の町長:後藤孝司1994年から)
  • 市町村合併
    八幡町は、酒田市と飽海郡4町(八幡町・平田町・松山町・遊佐町)が参加する「庄内北部地域合併協議会」に参加していた。

姉妹都市・提携都市

[編集]

交通

[編集]

空港

[編集]

鉄道

[編集]

町内を鉄道路線は通っていない。鉄道を利用する場合の最寄り駅は、JR東日本羽越本線本楯駅

路線バス

[編集]

道路

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

その他

[編集]

出身有名人

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 酒田市 略年表”. 酒田市. 2023年3月15日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]