コンテンツにスキップ

キスしてほしい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。121.92.162.136 (会話) による 2012年6月2日 (土) 05:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎収録アルバム)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

キスしてほしい
THE BLUE HEARTSシングル
初出アルバム『YOUNG AND PRETTY
リリース
規格 7インチレコード('87)
8cmCD('87)
12cmCD('02)
ジャンル ロック
時間
レーベル メルダック
プロデュース THE BLUE HEARTS
チャート最高順位
THE BLUE HEARTS シングル 年表

リンダリンダ
1987年

キスしてほしい
1987年
ブルーハーツのテーマ
チェルノブイリ
1988年
テンプレートを表示

キスしてほしい」は、日本ロックバンドTHE BLUE HEARTSの通算3枚目のシングル

解説

2ndアルバムYOUNG AND PRETTY』と同時発売された。発売当時、レナウン「I.N.EXPRESS」のCMソングに起用される。

2004年ソニープレイステーション2CMソングに起用される。

2006年2007年にもCMソングとしてカバー起用された。

2008年には日本のウクレレユニット、Cocogrungeがカバーしている。

2009年花王アタックNEOのCMソングに起用される。

収録曲

  1. キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)
    (作詞・作曲: 甲本ヒロト
    この曲のプロモーション・ビデオは全編アニメーションで制作されており、メンバーは出演していない。甲本はサルを、真島はペンギンを、河口はブタを、梶原はシロクマをモチーフにしたキャラクターになっている。
    イントロなどのファルセットのコーラスは河口の手によるもの。河口の話す声はどちらかといえば低い声だが、歌ではファルセットを得意とし、他にもファルセットを使ったコーラスをしている曲がある。
    ライブで演奏される時はギターカッティングが強調されたサウンドになっていた。
  2. チェインギャング
    (作詞・作曲: 真島昌利
    タイトルはサム・クックの楽曲からとられたもの。真島がボーカルをつとめる曲で、本来なら1stアルバム『THE BLUE HEARTS』に収録されるはずだったが、「キリストを殺した者」と言う歌詞に否定的な意見が出され見送られ、2ndに収録される。また、インディーズ時代から歌われている古い曲であるが、極初期は最後の歌詞に違いが見られた。

収録アルバム