コンテンツにスキップ

アルメリア県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kalz (会話 | 投稿記録) による 2012年5月4日 (金) 09:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎映画のロケ地: link修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アルメリア県
アンダルシア州
県都 アルメリア
公用語 スペイン語
面積
 • 総計
 • スペイン国内の%

8,774 km²
1.74%
人口
 • 総計(2008年)
 •スペイン国内の %
 • 人口密度

667,635人
1.43%
76.1人/km²
住民の呼称 Almeriense , Urcitano- na
郵便番号 04
ISO 3166-2 ES-AL
県公式ページ
スペインの県

アルメリア県Provincia de Almería)は、スペイン南部の県。アンダルシア州東部に位置する。同州のグラナダ県ムルシア州に接し、地中海に面する。県都はアルメリア

102の自治体を含む。

映画のロケ地

アルメリア県には、ヨーロッパで唯一の砂漠がある。砂漠は、グラナダ県にまたがるシエラネバダ国立公園シエラネバダ山脈中)の一部となっている。

県の一部の特徴となっている砂漠の景色と気候は、西部劇(特に1960年代)の舞台として理想的な環境となった。映画のロケのために、タベルナス砂漠のそばには多くの西部の町が作られた。『続・夕陽のガンマン』や『荒野の用心棒』などの映画はそこで撮影された。2002年の『マカロニ・ウエスタン 800発の銃弾』は、さびれたこのウエスタン村を舞台とした映画である。『アラビアのロレンス』や『パットン大戦車軍団』の多くの部分が撮影されたのもここである。

経済

おもな産業は温室農業である。膨大な野菜が毎年ヨーロッパやほかの地域に輸出されている。陽気な天候のために観光も盛んで、ロケタス・デ・マル、アグアドゥルセ、アルメリマル、ベラ、カボ・デ・ガタなどが観光地となっている。

関連項目

外部リンク