コンテンツにスキップ

利用者:U1p

ユーザーボックス
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。

wiki-3
この利用者は記事の書き方熟知しています。
この利用者はウィキペディアウィキ略すことに反対します。
この利用者はウィキペディア編集するときにログインすることを奨励しています。
ja この利用者は日本語母語としています。
この利用者は岐阜県の出身です。
この利用者は中部地方愛知県在住です。


この利用者の家紋

「丸に梅鉢」です。

この利用者は1967年3月20日生まれです。
この利用者は Linux を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はMac OS Xを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はWindows 10を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
この利用者はFacebookユーザーです。


この利用者は mixi ユーザーです。
この利用者はYouTubeユーザーです。
この利用者はクレジット@2ch掲示板住人ですが何か?
この利用者は携帯PHS@2ch掲示板住人ですが何か?


css-3
babel:after {content: "この利用者はCSSを自在に操ります。";}
html-3
<html><body><p>この利用者はHTMLを自在に操ります。</p></body></html>
LaTeX
-3
\begin{document}この利用者は\LaTeX を自在に操ります。\end{document}


TOICAこの利用者はICカード乗車券TOICAを持っています。
Edyこの利用者はEdyを利用しています。
nanacoこの利用者はnanacoを利用しています。
WAONこの利用者はWAONを利用しています。
小特 この利用者は公道小型特殊自動車運転することができます。
原付 この利用者は公道原動機付自転車運転することができます。
この利用者は、報道内容に疑問が
多い朝日新聞を購読しません!

ユーザーU1p(ゆーいちろー)は、Wikipedia閲覧者であり投稿者である。

概要

U1pの正しい表記は、u1ρである。しかし多くの場合、入力の手間や制限から、u1pを使用する事が多い。Wikipediaにおいては頭文字が大文字化され、U1pとなっている。

主として、仕事に関連して学んだ、または身につけた話題として、日本政治歴史軍事関連、コンピュータ鉄道キャッシュカードプリペイドカード電子マネー銀行郵便スーパーマーケットなどの小売業、ロシア語スペイン語関連の項目を加筆。日本国内の地誌地理に関しては居住していた部分に限定している。

また認知科学関連ではいくつか新規に項目を作成した(が、まじめな学生では無かったため、ろくな記述になってない。まっとうな研究者による加筆修正が待たれるところである)。

他には、投稿履歴からも明らかなように、アニメーションに関する投稿が多い。即ち、単なるオタクである。

歴史

  • 当初はIPユーザとして、名もなくいくつかの項目を修正する。
  • 使用していたISP荒らしが発生し、数ヶ月にわたって規制が掛かったため、アカウントを取得。
  • いずれにしても、今後とも「深く関わりすぎて体調を壊したり、社会から隔絶されることのない」ようにだけはしたいところ。

独り言(反省の弁)

  • 2008年初頭は大島麻衣関連でご迷惑をお掛けしました。一年以上ぶりに見たテレビがこれだったせいってのもあるんでしょうね。
  • 削除の労をどうお詫びして良いか判りませんが、ひとまず。

他サイトでの観測例

u1p - スラッシュドット・ジャパン ユーザ

なお、同様の文字列をIDやニックネーム(ハンドル)にしている利用者は他にも大勢いるようで、前略プロフブログなどに散見される。