岡村嘉隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おかむら よしたか
岡村 嘉隆
別名義 岡村 喜隆
岡村 嘉孝
生年月日 1935年
出身地 日本の旗 日本 兵庫県明石市
職業 俳優演出家
活動期間 1980年代 - 1990年代
活動内容 テレビドラマ映画
 
受賞
1965年・1969年・1994年 大阪文化祭賞
1969年 大阪府民劇場奨励賞
1989年 大阪新劇団協議会 作品賞
1989年 大阪文化祭奨励賞
1991年 大阪府知事表彰
テンプレートを表示

岡村 嘉隆(おかむら よしたか〔別名義:岡村 喜隆、岡村 嘉孝〕、1935年[1] - )は、日本俳優演出家

略歴[編集]

兵庫県明石市生まれ[1]関西学院大学文学部心理学科卒業[1]
1959年、岡村戯曲研究会結成[1]
1962年大阪ミナミを拠点とする劇団「プロメテ」を結成し主宰を務める[1][2]
1965年5月、フランスナンシーで行われた世界大学演劇祭に関西学院大学劇研究会と一緒に参加、構成・演出を務めた劇『時の果てに』で審査員特別賞受賞[1]
1965年12月、自らプロデュース、出演共に務めた作品『愛情は深い海の如く』(テレンス・ラティガン作)で大阪文化祭賞受賞[1]
1969年島之内教会内にプロメテの全面協力の元、島之内小劇場を発足[2]
1969年3月、「1968年度の劇団プロメテの劇団活動」にて、大阪府民劇場奨励賞受賞[1]。同年12月、自らの演出作品『毒薬とオールドミス』(ジョセフ・ケッセルリング作)で大阪文化祭賞受賞[1]
1989年1月、自らの演出作品『エリアンの手記』(山崎哲 作)で大阪新劇団協議会より作品賞と大阪文化祭奨励賞を受賞[1]
1991年5月、それまでの文化芸術の功労を評価され、大阪府知事表彰を受ける[1]
1994年3月、演出作品『マッチ売りの少女』(別役実 作)で大阪文化祭賞受賞[1]
その後、松竹芸能タレント養成所、ミヤコ蝶々学園、劇団ひまわり大阪養成所などの設立にかかわり、それぞれにおいて講師を務める[1]神戸学院女子短期大学大阪府立看護大学で講師を務める[1]
2006年から2008年の3年間にわたって『作者が紡ぎ出した言葉を楽しむ会』の講義を行う。この講義の内容が2010年に『演出家の目で視た作家と作品』として書籍化[2]

出演[編集]

映画[編集]

  • 「潤の街」(1989年6月3日) - 源三 役
  • 美味しんぼ」(1996年4月13日)

テレビドラマ[編集]

鞍馬天狗」第6話(1990年11月11日、テレビ東京)

著書[編集]

  • 「演出家の目で視た作家と作品」(友月書房 2010年12月10日発行)

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 「演出家の目で視た作家と作品」185頁、著者略歴 より。
  2. ^ a b c 「演出家の目で視た作家と作品」1~6頁「岡村嘉隆さんの築いた世界」。

外部リンク[編集]