コンテンツにスキップ

ネーパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ネーパーから転送)
ネーパ(neper)
記号 Np
非SI単位SI併用単位
レベル
定義 二つの基準値AとBにexの比があるとき、これをx Npとする量
テンプレートを表示

ネーパ: neper [ˈneɪpər]、ネーパー、ネイピア、ネーピアとも、記号 : Np)は、比率利得、損失など)を表す単位である。国際単位系 (SI) の国際文書(第9版、2019年)においては、SI併用単位SI単位と併用できる非SI単位」となっている[1]。その名前は、スコットランドの数学者で、対数を発明したジョン・ネイピアにちなむ。

ネーパはベル(通常はデシベルが用いられる)と同様に対数スケールの単位であるが、ベルが 10 を底とした常用対数に基づくのに対し、ネーパは自然対数に基づいている。ネーパによる比率の値 Np は以下のように定義される。

ここで、x1x2 は対象とする値であり、ln は自然対数である。

デシベルが電力比を表すのによく用いられるのに対し、ネーパは電圧比や電流比によく用いられる。ネーパとデシベルは以下のように換算される。

デシベルと同様、ネーパは無次元の単位である。常用対数を使用するベルに対し、自然対数を使用するネーパは SI と一貫性を持つものと見なされているが、国際度量衡総会(CGPM)では SI単位として採択されていない。しかし国際度量衡委員会(CIPM)がSI併用単位として認めたものである。

出典

[編集]
  1. ^ SI国際文書第9版(2019)、pp.114-115

参考文献

[編集]