東田平駅
表示
(田平駅から転送)
東田平駅 | |
---|---|
ホーム(2006年8月) | |
ひがしたびら Higashi-Tabira | |
◄西木場 (1.9 km) (1.8 km) 中田平► | |
所在地 | 長崎県平戸市田平町小崎免 |
所属事業者 | 松浦鉄道 |
所属路線 | ■西九州線 |
キロ程 | 46.3 km(有田起点) |
電報略号 | ヒタ←タヒ(改称前) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
12人/日 -2017年- |
開業年月日 | 1935年(昭和10年)8月6日[1] |
備考 | 無人駅 |
東田平駅(ひがしたびらえき)は、長崎県平戸市田平町小崎免にある松浦鉄道西九州線の駅である。
駅名に東の付く駅としては、日本で一番西にある。
歴史
[編集]当駅は旧北松浦郡田平村域にあったため「田平駅」として開設したが、1954年(昭和29年)に田平村と南田平村が合併して田平町になると、駅の位置は田平町の東の外れになった。田平町中心部にあった駅は「平戸口駅」(開業時は旧南田平村)だったが、松浦鉄道に転換後の1989年(平成元年)に平戸口駅が「たびら平戸口駅」と改称するのと同時に、当駅も「東田平駅」と改称した。
年表
[編集]- 1935年(昭和10年)8月6日:鉄道省の田平駅(たびらえき)として開設[1]。
- 1948年(昭和23年)8月1日:小口扱貨物取扱開始[2]。
- 1960年(昭和35年)
- 1968年(昭和43年)2月1日:荷物扱い廃止[3]。無人駅化。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR九州松浦線の駅となる[3]。
- 1988年(昭和63年)4月1日:第三セクター松浦鉄道への転換に伴い、同社西九州線の駅となる[3]。
- 1989年(平成元年)3月11日:東田平駅に改称[3]。
駅構造
[編集]単式ホーム1面1線を有する地上駅である。無人駅で駅舎は無いが、待合室とトイレがある。
利用状況
[編集]1日平均乗車人員は以下の通り。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1998 | 8 |
1999 | 13 |
2000 | 15 |
2001 | 19 |
2002 | 26 |
2003 | 19 |
2004 | 17 |
2005 | 12 |
2006 | 10 |
2007 | 13 |
2008 | 9 |
2009 | 11 |
2010 | 9 |
駅周辺
[編集]- 一六海水浴場
- 国道204号
隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 東田平駅時刻表 - 松浦鉄道